1965年生まれ
中川 肇
コンサルタント
TOTAL
9087
東京都出身。慶應義塾大学卒。
高校時代にバンド活動開始。大学在学中は音楽の傍ら、女性ファッション誌の編集部にてアシスタントとして従事。
卒業後は日本企業から外資系企業、巨大グローバル企業からスタートアップ、重厚長大産業からメディア産業に渡る
幅広い事業領域において、事業開発や財務などに携わる。
現在は独立して、東南アジアやインド界隈を浮遊中。
コラム
リスト
マイ
年表
12
フォロー
54
フォロワー
47
1
9
7
7
80年代は洋楽黄金時代【アメリカ大統領選の音楽 TOP10】歴代キャンペーン悲喜こもごも
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
本文中に登場する各曲の動画です↓
Fleetwood Mac - Don't Stop
https://youtu.be/0hGhl7ki3HM
Neil Young - Rockin' In The Free World
https://youtu.be/DvxxdZpMFHg
The Gap Band – Outstanding
https://youtu.be/xBcpaB8lq44
Twisted Sister - We're Not Gonna Take It
https://youtu.be/4xmckWVPRaI
R.E.M. - It's The End Of The World As We Know It (And I Feel Fine)
https://youtu.be/Z0GFRcFm-aY
Tom Petty - I Won't Back Down
https://youtu.be/nvlTJrNJ5lA
Earth, Wind & Fire - Got To Get You Into My Life
https://youtu.be/MKskYvTGEHE
Diana Ross - I'm Coming Out
https://youtu.be/AGO19YOaw6U
Neil Diamond – America
https://youtu.be/Pg8pj1x9-t4
2023/08/19 10:07
105
1
9
7
8
マッシュアップでお祝い、サタデー・ナイト・フィーバー上陸40周年!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
コラムに登場するマッシュアップの元ネタです↓
Bee Gees - Stayin' Alive [Version 1] (Video)
https://youtu.be/fNFzfwLM72c
Pink Floyd - Another Brick In The Wall, Part Two (Official Music Video)
https://youtu.be/HrxX9TBj2zY
AC/DC - Back In Black (Official Video)
https://youtu.be/pAgnJDJN4VA
Jamiroquai - Virtual Insanity (Official Video)
https://youtu.be/4JkIs37a2JE
2018/12/27 09:05
80
1
9
7
8
鬼才トム・ショルツ率いるバンド、ボストンに関する2つの疑問
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/11/23 14:36
81
1
9
7
8
教養としてのポップミュージック【ドラムマシンの名曲 TOP10】テクノロジーは止まらない!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
確かに、ローランドのHPを見るとTR-808がいかに特別な存在かが伝わりますね。収益への貢献度の点では???だけど・・・
https://www.roland.com/jp/promos/roland_tr-808/
2024/02/03 16:56
108
1
9
7
8
アイム・エヴリ・ウーマン、 チャカ・カーンとホイットニーどっちが好き?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
そうですね。でもWhitney版は発表当時は何とも思わなかったけど、今改めて聴くと少々違和感を感じてしまいます・・・
2018/03/25 13:18
54
1
9
7
8
ブロンド好きのスーパースターがカープール・カラオケにやってきた!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
彼ほどカッコいいボーカリストは中々いないと思うのですが、同世代の人間に共感してもらいにくいのは本当に残念です :(
2017/03/02 23:39
107
1
9
7
8
アース・ウインド&ファイアー「セプテンバー」と80年代の六本木ディスコ事情
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
音楽は興味を持てば持つほど、旧譜に関心が行っちゃいますよねー
2016/09/08 19:17
110
1
9
7
9
これぞ達郎サウンドのルーツ、スパークルな「夢のマイアミ・ナイト」
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
"Sparkle"は、明らかに"If You Want It"を下敷きにしていますよね。でも、カバーでもパクリでもなく、きっと「自分ならこういう感じに作る!」といった達郎さんなりの回答ではないでしょうか :)
2017/12/11 14:16
43
1
9
7
9
僕の鼻歌レパートリーNo.1は、ポールの珍しいディスコチューン?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/11/05 22:43
31
1
9
7
9
NYの伝説的ディスコ「スタジオ54」セレブの集まるクールな社交場
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/08/27 14:03
39
1
9
7
9
世界で最もサンプリングされたアーメンブレイク!楽曲の生涯価値を最大化する方法とは?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
本文中に出てくる「サンプリングされがちなヒット作品5曲」以外のネタ/楽曲の動画たちです↓
===
The Winstons - Amen, Brother
https://youtu.be/HrrWhCbZAyY
Who Sampled: The Amen Break
https://youtu.be/mXz_-AXBoT8
Who Sampled? THE WINSTONS – AMEN, BROTHER Edition Revisited.
https://youtu.be/n2K54S0Z10U
Sugababes - Freak Like Me
https://youtu.be/dSAGsiVSoeE
Destiny's Child - Bootylicious
https://youtu.be/IyYnnUcgeMc
The Notorious B.I.G. Featuring Puff Daddy & Mase - Mo Money Mo Problems
https://youtu.be/gUhRKVIjJtw
Madonna - Hung Up
https://youtu.be/EDwb9jOVRtU
Sugarhill Gang - Rapper's Delight
https://youtu.be/mcCK99wHrk0
2024/08/15 09:37
109
1
9
7
9
まさにキワモノの境地!モーリス・ホワイトとアース・ウインド&ファイアー
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
渋谷陽一さんのEW&F評は、Led Zeppelinに対するのと同じで理屈の外って感じですね :)
2018/02/04 12:46
106
1
9
7
9
今年の夏はリンダ・ロンシュタットと西海岸サウンドで行こう!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
「勉強ばかりしていた」は明らかにウソだと思うけど・・・1970年代後半の南カリフォルニアは本当に「いいね!」
2017/07/31 22:14
47
1
9
7
9
MTV誕生前夜、プロデューサー「クインシー・ジョーンズ」の面目躍如
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
でしょ!
2016/07/29 16:32
73
1
9
7
9
レッド・ツェッペリンの最期、最強のロックバンドにしては寂しすぎ?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/11/23 14:36
37
1
9
7
9
どうしたスティング、なんと、歌うウェイター役でコント出演!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
そっかー、でも70-80年代に"かっこいい"彼が好きだった女性ファンが観ても許容できるかな? もともとPhil Collinsみたいなキャラの人だったら全く問題ないと思うけど :)
2017/06/19 13:11
41
1
9
7
9
ローズピアノと70年代サウンドの集大成、スティクスのバラード「ベイブ」
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
コラムに出てきた各曲のうち公式動画が存在するものだけピックアップしてみました↓
10cc - I'm Not In Love
https://youtu.be/STugQ0X1NoI
Bee Gees - How Deep Is Your Love (Video)
https://youtu.be/MGzPlbwwnLY
Billy Joel - Just the Way You Are (Audio)
https://youtu.be/HaA3YZ6QdJU
2018/05/01 10:10
88
1
9
7
9
ポップス史上最も成功した作曲家のクリスマスソングはなんだか寂しげ?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
アニメ映画『SING』の声優キャスト達によるアカペラです。中々錚々たるメンツで、Paul本人も登場。ぜひ一聴をオススメします!
Jimmy Fallon, Paul McCartney and "Sing" Cast Perform "Wonderful Christmastime" (A Cappella)
https://youtu.be/CbjxifMCNeg
2018/12/20 17:19
30
1
9
7
9
ピンク・フロイド「ザ・ウォール」はプログレ時代の終わりの始まり
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
僕も当時は気づいてなかったです。後で聴いて「あれっ? これってディスコじゃん」って感じでした。トレンドというのは、少し時間を置いて改めて振り返って初めて認識できるものかもしれませんね。
2016/11/17 09:57
40
1
9
8
0
TOTOの兄貴分、エアプレイ唯一のアルバムはロマンティック?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/11/05 22:43
57
1
9
8
0
超アナログで超クール!ギタリストとしてのナイル・ロジャースを考える
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2018/01/09 09:58
57
1
9
8
0
高校教師を見つめていたい、ポリスを通じて英米音楽市場を比較する
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/10/26 10:28
48
1
9
8
0
スター誕生といえば、レディー・ガガよりバーブラ・ストライサンド
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Barbra Streisandが出演したCarpool Karaokeです↓
https://youtu.be/cSG7Os-Uzlk
2019/01/11 10:13
105
1
9
8
0
今では立派なスタンダード、スティーヴィーの「ハッピー・バースデイ」
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/02/08 20:05
101
1
9
8
0
スウェーデン出身の世界的ポップグループ、ABBAからの新年メッセージ
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/01/04 23:04
48
1
9
8
0
追悼:ウォルター・ベッカー、スティーリー・ダンは今も僕の評価基準
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Fagenは亡くなったBeckerより年上ですし、彼のことも心配ですね。僕個人としては、94年の初来日の際に国立代々木競技場で観ることができたのが良い思い出です :)
2017/09/24 13:44
60
1
9
8
1
カルロス・ゴーンがフィル・コリンズの大ファンだったって、知ってた?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
セミリタイア前(1997年と2004年)のライブ動画↓
彼にしかできないパフォーマンスだと思う。
https://youtu.be/E0JNumaX7Z8 (1997)
https://youtu.be/WFkIKd6md6g (2004)
2019/05/14 09:41
47
1
9
8
1
10月11日生まれのスター、ダリル・ホールに垣間見るフィラデルフィア魂
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/10/13 10:40
105
1
9
8
1
80年代は洋楽黄金時代!椎名林檎 “丸サ進行” のルーツは「クリスタルの恋人たち」
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
本文中に登場する各曲の動画です↓
Grover Washington, Jr. With Bill Withers - Just The Two Of Us
https://youtu.be/6POZlJAZsok
Midnight Star - Curious
https://youtu.be/2BmDqO49zVA
Debarge – I Like It
https://youtu.be/4Sn6Upf43TA
The Isley Brothers - Between The Sheets
https://youtu.be/Pf_si60K9nM
Cheryl Lynn - Got To Be Real
https://youtu.be/fI569nw0YUQ
Bobby Caldwell - What You Won't Do for Love
https://youtu.be/KO2aepIEYx4
2023/07/18 10:13
30
1
9
8
1
復活!ゴーゴーズ、コロナ禍のオンライン配信にみるアーティストたちの現在地
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
現在のGo-Go'sの動画です↓
The Go-Go's - We Got The Beat (Live From The Today Show / 2020)
https://youtu.be/GNcfx2dx9_8
The Go-Go's (2020) Official Trailer | SHOWTIME Documentary Film
https://youtu.be/GsiRfL11I08
2021/07/08 09:58
29
1
9
8
1
スティーヴィー・ニックスこそロックの歌姫、妖精でも小悪魔でもないッ!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
文中に登場する各曲の動画です↓
Stevie Nicks - Edge of Seventeen (2019 Remaster) (Official Audio)
https://youtu.be/VsNtkuJEgRQ
Stevie Nicks performs "Edge of Seventeen" at the 2019 Rock & Roll Hall of Fame Induction Ceremony
https://youtu.be/EGMtP7MBxLk
Survivor - Eye Of The Tiger (Official Music Video)
https://youtu.be/btPJPFnesV4
Destiny's Child - Bootylicious
https://youtu.be/IyYnnUcgeMc
2020/05/31 10:03
41
1
9
8
1
エンドレス・ラブ、史上最強デュエットソングは「女王」最後の全米No.1
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
これ初めて観ましたが、確かに笑えますね lol でも、Lionelのお陰で(?)Crystal Kayがあっさりと感じられて、日本人のオッサンとしては好感が持てました。
2016/08/03 18:34
65
1
9
8
1
スタート・ミー・アップでわかるミック・ジャガーの商才と商魂
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
90年に“Steel Wheels Tour”で初来日した時のオープニングナンバーが「Start Me Up」でした。
東京ドームではないですが、当時のライブ映像です。
https://www.youtube.com/watch?v=Yai54n6uo9E
2016/10/17 10:14
30
1
9
8
1
ホール&オーツとシンプリー・レッド、絶妙なポジショニングの音楽性
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Hall and Oates "I Can't Go For That"の2008年のライブ動画です。スタジオ版の打ち込みっぽいサウンドとは全然違うけど、こういうアコースティックな演奏もいいですよ↓
https://youtu.be/h7KpGWMCGH4
2019/04/22 09:40
41
1
9
8
1
オリビア・ニュートン=ジョン、実はエロかった80年代最大のヒット曲!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/02/15 21:10
41
1
9
8
1
ジャーニー、30年の月日を経てやっと許せた「産業ロック」
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/02/18 22:57
75
1
9
8
1
アース・ウィンド&ファイアーの魅力!ハロプロやAKBと相性が良いのはなぜ?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
本文中で紹介した各楽曲の公式ミュージックビデオです↓
ダンス部 部長南原
https://youtu.be/EfVM54RZBDQ
モーニング娘。 『LOVEマシーン』 (MV)
https://youtu.be/6A7j6eryPV4
こぶしファクトリー『押忍!こぶし魂』(Magnolia Factory [Osu! Soul of Kobushi]) (Promotion Edit)
https://youtu.be/sRnDU6GQpvk
モーニング娘。 『この地球の平和を本気で願ってるんだよ!』 (Another Ver.)
https://youtu.be/QlN3sQzvh4Y
アンジュルム『46億年LOVE』(ANGERME [4.6 Billion Years Love])(Promotion Edit)
https://youtu.be/njCe2i91kWo
【MV full】 これからWonderland / AKB48 [公式]
https://youtu.be/7NBhx5_X-_s
2023/02/04 09:14
32
1
9
8
2
80年代は洋楽黄金時代【カバー曲 TOP10 番外編】やっぱり音楽は記録より記憶?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Top10の各楽曲のミュージックビデオです↓
[1位] Van Halen - (oh) Pretty Woman
https://youtu.be/FWQRDI7mTyw
[2位] Hagar, Schon, Aaronson, Shrieve - Whiter Shade Of Pale
https://youtu.be/ECc7lXP4lwA
[3位] The Power Station - Get It On (Bang a Gong)
https://youtu.be/O2vHbXI2p4k
[4位] Cyndi Lauper - What's Going On
https://youtu.be/BdXklYUJCxI
[5位] The Communards - Never Can Say Goodbye
https://youtu.be/Hvlv5qrhDUM
[6位] The Rolling Stones - Going To A Go-Go
https://youtu.be/y3PIQMWrV0w
[7位] Jeff Beck & Rod Stewart - People Get Ready
https://youtu.be/yC_j_dzkaVE
[8位] Eric Clapton - Behind the Mask
https://youtu.be/ik7WhBUzQIg
[9位] U2 - Helter Skelter
https://youtu.be/InTBgzAZOLg
[10位] Sting - Little Wing
https://youtu.be/4w-Tgx8voDw
2022/09/22 09:56
33
1
9
8
2
もはやAORではない、ポール・デイヴィスと振り返る絶頂期のアメリカ
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/09/14 18:21
38
1
9
8
2
80年代を彩る黒鍵と白鍵、ポールの「エボニー&アイボリー」がもたらしたものは?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/02/16 16:27
35
1
9
8
2
教養としてのポップミュージック【デュエットソング TOP10】多様性の時代が始まった!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
本文中に登場する各曲の動画です↓
1. Paul McCartney And Michael Jackson - Say Say Say
https://youtu.be/YnFknaD9eWY
2. Paul McCartney And Stevie Wonder - Ebony And Ivory
https://youtu.be/T8i4BXqEHGQ
3. Patti LaBelle & Michael McDonald - On My Own
https://youtu.be/KsH63qJlIMM
4. Philip Bailey With Phil Collins - Easy Lover
https://youtu.be/JkRKT6T0QLg
5. Linda Ronstadt (Featuring Aaron Neville) - Don't Know Much
https://youtu.be/i_ElZaDt2D4
6. Michael Jackson And Paul McCartney - The Girl Is Mine
https://youtu.be/8GB9BULxZ8c
7. Barbra Streisand/Donna Summer - No More Tears (Enough Is Enough)
https://youtu.be/MKZ7boyUD0s
8. Aretha Franklin & George Michael - I Knew You Were Waiting (For Me)
https://youtu.be/fDxzQJaA228
9. Linda Ronstadt & James Ingram - Somewhere Out There (From "An American Tail")
https://youtu.be/5jl8mzCaCr0
10. Annie Lennox & Al Green - Put A Little Love In Your Heart
https://youtu.be/ZmdFYmCCkOE
11. Run-D.M.C. - Walk This Way
https://youtu.be/4B_UYYPb-Gk
12. Prince - U Got The Look
https://youtu.be/_jCuroTbqBI
2023/10/26 12:13
61
1
9
8
2
ロザーナ、ジェフ・ポーカロの “おしゃれ” なハーフタイム・シャッフル
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Jeff Porcaroは本当にセンスのあるドラマーでしたね。TOTOで後任のSimon Phillipsの方がテクニカルな面では上という意見が多いですが、音楽ってそういうものじゃないですしね。
2016/08/17 10:15
34
1
9
8
2
素直になれなくて... なんて容赦ないスタジオミュージシャンの実力
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/04/11 09:49
104
1
9
8
2
強者どもの憂さ晴らし!? ベイクド・ポテト・スーパー・ライヴ!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
その節はお世話になりました! ウエイトレスのおネエさんのことは全く記憶にないけど、Baked Potatoに行ったことは良い思い出。また行きたい。と言うか、日常的にあのクオリティのライブを観られる生活がしたい :)
2017/07/21 19:20
109
1
9
8
2
ジョージ・マーティンもプロデュースした “アメリカ” の出身はどこ?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2018/03/25 13:18
54
1
9
8
2
もう文句は言わせない!マイケル・マクドナルド初のソロアルバム「思慕」
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/09/22 15:26
58
1
9
8
2
フィル・コリンズ「恋はあせらず」80年代に引き継がれたモータウンサウンド
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
お役に立てて何よりです。 :)
モータウンサウンドは、21世紀になってもカバーされ続けているので、そういうのを探してみるのも楽しいですよ。
2016/08/30 12:00
70
1
9
8
2
音楽から総合エンタメに変化、マイケルの「スリラー」は時代の大きな転換点
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/12/11 14:16
30
1
9
8
3
マイケルのビリー・ジーン、キング・オブ・ポップとMTVの幸福な関係
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/03/02 10:26
57
1
9
8
3
ジャーニーのアーネル・ピネダ、フィリピンからのアメリカンドリーム!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/03/21 11:36
45
1
9
8
3
オーストラリアの大逆襲、もう「ダウン・アンダー」とは言わせない!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/04/14 10:03
40
1
9
8
3
グラミー4冠!クリストファー・クロスはスティーリー・ダンからTOTOに変化した
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
「Ride Like the Wind」の生演奏動画を紹介します↓
■Ride Like the Wind - Christopher Cross on The Midnight Special
https://youtu.be/XQLosXj8ro0
■Christopher Cross "Ride Like the Wind" - With Taylor Guitars at NAMM 2008
https://youtu.be/29gOM9F9trY
■Christopher Cross & Ron Burgundy "Ride Like The Wind" December 2013
https://youtu.be/t6RIhltjH88
2019/06/03 14:46
74
1
9
8
3
スティーヴ・リリーホワイトと真冬の日本海 〜 鉛色の空と張りつめた空気感
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/11/25 10:08
23
1
9
8
3
白人ロック専門 “MTV” にマイケル・ジャクソン登場!多様性の時代は本当に始まったのか?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
MTVが黒人アーティストのミュージックビデオを流さないことに対して、1983年にDavid Bowieがインタビューで批判しているのですが、その動画がMTV Newsの公式チャンネルに上がっています↓
David Bowie Criticizes MTV for Not Playing Videos by Black Artists | MTV News
https://youtu.be/XZGiVzIr8Qg
2023/12/13 17:36
105
1
9
8
3
ジミヘンから R.ケリーまで 〜 アイズレーこそ最強のインフルエンサー
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Fourplayの93年のカバーです。参加メンバーはBob James、Lee Ritenour、Nathan East、Harvey Masonの4人+Chaka Khan。
https://youtu.be/kL54q48y-oM
2018/04/08 11:40
52
1
9
8
3
新生イエスの「ロンリー・ハート」一世を風靡したオーケストラル・ヒット!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/04/06 23:02
67
1
9
8
3
80年代洋楽にビジネスを学ぶ:シンディ・ローパーのアトラクション&リテンション #1
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/02/20 00:25
80
1
9
8
3
タワーレコード渋谷店、僕たちは宇田川町を通じて世界を感じていた
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/03/13 13:48
77
1
9
8
3
ポパイ少年は行く、JJガールとドライブデートの音楽スグレモノ
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/03/26 12:43
74
1
9
8
4
80年代は洋楽黄金時代【シンセリフ TOP10】エイティーズサウンドの特徴って何?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Top10の各楽曲のミュージックビデオです↓
[1位] Van Halen - Jump
https://youtu.be/SwYN7mTi6HM
[2位] Eurythmics - Sweet Dreams (Are Made Of This)
https://youtu.be/qeMFqkcPYcg
[3位] Europe - The Final Countdown
https://youtu.be/9jK-NcRmVcw
[4位] Prince - 1999
https://youtu.be/rblt2EtFfC4
[5位] Depeche Mode - Just Can't Get Enough
https://youtu.be/_6FBfAQ-NDE
[6位] Journey - Separate Ways (Worlds Apart)
https://youtu.be/LatorN4P9aA
[7位] Rush - Subdivisions
https://youtu.be/EYYdQB0mkEU
[8位] The Human League - Love Action (I Believe in Love)
https://youtu.be/wRo27TwTaWg
[9位] Asia - Only Time Will Tell
https://youtu.be/Z8alr_XJ0co
[10位] Yazoo (Yaz) - Only You
https://youtu.be/KKBXBj1O4GQ
2022/04/16 09:08
49
1
9
8
4
時代の空気とスタイル・カウンシル、80年代の気分は “おしゃれ” とカフェバー?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/11/08 10:24
93
1
9
8
4
アホアホビデオNo.1 ビリー・スクワイアの「ロック・ミー・トゥナイト」
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
YouTubeにライブ映像ありました(↓)。そろそろ彼も再評価してあげないと可哀想かも :)
https://www.youtube.com/watch?v=uGvvbcmFCL8
https://www.youtube.com/watch?v=PgA8Mi6FZFU
2017/05/17 10:46
39
1
9
8
4
これが真のエンターテイナー、スティーヴィーは音楽の魅力だけじゃない!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/03/30 10:49
35
1
9
8
4
アートスクール出身の歌姫、シャーデー・アデュとコリーン・ドリューリー
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/05/17 09:47
43
1
9
8
4
英国3大ギタリスト「クラプトン、ジェフベック、ジミーペイジ」それぞれの40代
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/05/20 17:52
50
1
9
8
4
80年代の大学音楽サークルでチャカ・カーンがもてはやされた理由は?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
いやぁ、本当にそうですね。ところで、彼がイスタンブール出身だって知ってました? バークリー音楽院の「Quincy Jones Scholarship」第1号に選ばれて、米国に移って来たらしいですよ。
2016/09/30 17:49
87
1
9
8
4
松見坂のラブホ “1983” と ブラック・コンテンポラリーの使用マニュアル
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
それは微笑ましいエピソードですね。そう言えば「1983」もクルマのキーを預けるスタイルだったような・・・
2017/05/31 23:58
48
1
9
8
4
80年代のサマーソングを探してみたら、ドン・ヘンリーに行き着いた!?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
そうなんです。Don Henleyはどこに行っても動画が削除されてるんです。 :(
2016/08/01 17:27
107
1
9
8
4
80年代は洋楽黄金時代【ドラムイントロ TOP5】記憶に残る名演!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
生歌生演奏が当たり前の70年代から打ち込みの80年代に変わり、ドラマーの立ち位置も変わりつつあった中での80年代縛りは正直キツイです。それにしてもこのビデオ、変拍子(ポリリズム?)満載のチョー変態サウンド、まさにプログレだなー・・・
2020/10/30 10:20
66
1
9
8
4
ナイル・ロジャース、マドンナをプロデュースしたシックという劇薬
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/02/15 21:10
50
1
9
8
4
クリスマスミュージックが嫌いな人のためのクリスマスミュージック?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
ビルボードの記事はこれ(↓)です。是非ご覧あれ!
http://www.billboard.com/articles/news/6327748/christmas-music-for-people-who-hate-christmas-music
2016/12/15 10:59
101
1
9
8
4
【新規ID取得のため封印】まさにワーカホリック、80年代に世界で最も活躍したアーティストは?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/03/20 11:55
87
1
9
8
4
UKオールスターズ「バンド・エイド」で締めくくられた1984年のクリスマス
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
全体的にはまあそうですね :)
2016/12/26 18:09
51
1
9
8
5
1分で読める【教えたくなる豆知識】80年代に世界で最も忙しかったアーティストは誰?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
本文中で紹介した各楽曲の公式ミュージックビデオです↓
1. Phil Collins - Against All Odds (Take A Look At Me Now)(1984年4月21日 全米1位)
https://youtu.be/wuvtoyVi7vY
2. Phil Collins - One More Night(1985年3月30日 全米1位)
https://youtu.be/zKVq-P3z5Vg
3. Phil Collins - Sussudio(1985年7月6日 全米1位)
https://youtu.be/r0qBaBb1Y-U
4. Phil Collins and Marilyn Martin - Separate Lives(1985年11月30日 全米1位)
https://youtu.be/vmMinSOWKQk
5. Genesis - Invisible Touch(1986年7月19日 全米1位)
https://youtu.be/epOBenUjIHw
6. Phil Collins - Groovy Kind Of Love(1988年10月22日 全米1位)
https://youtu.be/HsC_SARyPzk
7. Phil Collins - Two Hearts(1989年12月23日 全米1位)
https://youtu.be/SidxJz94Svs
8. Phil Collins - Another Day In Paradise(1989年12月23日 全米1位)
https://youtu.be/Qt2mbGP6vFI
2023/01/30 10:15
31
1
9
8
5
いきなりの従姉妹越え、ホイットニー・ヒューストンの鮮烈デビュー!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/05/09 09:35
46
1
9
8
5
80s音楽にビジネスを学ぶ:ウィアーザワールドと多様性マネジメント 前篇
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/01/17 01:58
42
1
9
8
5
80s音楽にビジネスを学ぶ:ウィアーザワールドと多様性マネジメント 後篇
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/01/17 01:58
45
1
9
8
5
80年代サウンドの発信源!ニューヨークのスタジオ・パワー・ステーション
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
本当にそうですね。もちろんNYだけでなくLAやLondonにも
でも、無くなっちゃうかもしれないので急いだ方がいいかも :)
2017/04/11 15:32
51
1
9
8
5
80年代洋楽にビジネスを学ぶ:ビートルズの著作権をマイケル・ジャクソンが買収? ①
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
ちなみにBillboardによると、Lennon–McCartney楽曲の中で、全米チャートで最もヒットしたのは「Hey Jude」(68年9月28日 1位)だそうです↓
https://youtu.be/A_MjCqQoLLA
https://youtu.be/mQER0A0ej0M
https://youtu.be/uNv_Bu_L6C8
2019/02/25 12:16
89
1
9
8
5
スティーヴィー・ワンダーはポップミュージックにおける唯一絶対の正解!?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
さすがにStevie Wonderのような存在はその後出現してないと思います。
強いて言うとしたら、Pharrell Williamsとか?
2016/04/13 09:49
32
1
9
8
5
ミュージカルにもなったラテンポップの女王、グロリア・エステファン
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
そう言えば、同じく93年にリリースされたクリスマスアルバムも結構いいですよ。ところで、Miami Sound Machineって胡散臭いですかね!?
LiLiCoは北欧人なのに、ラテンのノリがありますよね。
2016/06/10 10:31
46
1
9
8
5
きっかけはジョージ・マイケル、カープールカラオケはここから始まった!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/01/29 13:43
43
1
9
8
5
ポリス活動停止、ソロになったスティングの「ブリング・オン・ザ・ナイト」
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/06/01 10:36
30
1
9
8
6
シンプリー・レッドのミック・ハックネルは「赤い悪魔」の熱狂的サポーター
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Mick Hucknallは、この記事の写真を撮られた時点で53歳ですが、実年齢以上に劣化してる感じが・・・
2016/06/13 12:48
60
1
9
8
6
ブルーでマニックな月曜日は、マンデーソングを聴いて乗り越えよう!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
本文中に登場したマンデーソングのビデオクリップです↓
Fats Domino - Blue Monday (Live From Austin TX) - YouTube
https://youtu.be/5qz94yveXgQ
Carpenters - Rainy Days And Mondays - YouTube
https://youtu.be/PjFoQxjgbrs
Come Monday - Jimmy Buffett - YouTube
https://youtu.be/XKGw_hrlaOY
The Boomtown Rats - I Don't Like Mondays - YouTube
https://youtu.be/-Kobdb37Cwc
Duran Duran - New Moon On Monday (Official Music Video) - YouTube
https://youtu.be/m3a4OTh2Y8w
2018/08/20 10:33
31
1
9
8
6
コントロール、ジャネット・ジャクソンを自立させたジャム&ルイスの貢献
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/06/20 09:48
157
1
9
8
6
【新規ID取得のため封印】ポップミュージックの当たり年「1958年」に生まれたマドンナのターニングポイント
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
後楽園球場のライブはWho's That Girl Tourですね。これが初来日だったと思います。三菱電機がスポンサードしてました。確か1回雨天中止になって大騒ぎになりましたね :)
2017/06/08 10:27
37
1
9
8
6
エアロスミスを世界にリマインドした RUN DMC「ウォーク・ディス・ウェイ」
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Run-D.M.C.のDMCが「Walk This Way」について語っているインタビュー動画が面白いので紹介します↓
DMC: The Real Story of Aerosmith + Run-D.M.C.'s 'Walk This Way' - YouTube
https://youtu.be/5ikJrtxRovI
2019/03/26 13:34
24
1
9
8
6
80年代は洋楽黄金時代【ボーカルイントロ TOP10】人間の声こそ最高の楽器!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Top3以外の楽曲のミュージックビデオです↓
[4位] Eagles - Seven Bridges Road
https://youtu.be/S4GGcA-TehI
[5位] Charlie Dore - Pilot Of The Airwaves
https://youtu.be/qoh2QHvSLEQ
[6位] Little River Band - Lonesome Loser
https://youtu.be/ay1FBKsF2Nk
[7位] Styx - Renegade
https://youtu.be/E9eLz4DrwF8
[8位] Queen - Fat Bottomed Girls
https://youtu.be/VMnjF1O4eH0
[9位] ABBA - Take A Chance On Me
https://youtu.be/-crgQGdpZR0
[10位] Poison - I Want Action
https://youtu.be/GHcDX1C-J30
2022/01/28 09:32
54
1
9
8
6
80年代洋楽にビジネスを学ぶ:シンディ・ローパーのアトラクション&リテンション #2
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/02/20 00:25
101
1
9
8
6
80年代の「キープ・ミー・ハンギン・オン」名曲はアレンジを選ばない!?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/09/18 13:58
71
1
9
8
6
小悪魔系じゃじゃ馬!リンダ・ロンシュタットは西海岸の恋多き歌姫
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
彼女の全盛期はこの映像(↓)で追いかけることができます!
https://www.youtube.com/watch?v=Kp9G0zkorio&list=PLmXxqSJJq-yXd2_N_2Z0TcmmUiCVxfsDH
2016/11/01 10:09
103
1
9
8
7
スタイル・カウンシルよりずっとクールだったブロウ・モンキーズ
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/09/18 13:58
107
1
9
8
7
約束の地はルーフトップ!? ロサンゼルスでの U2 ゲリラライブ
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
U2の2015年と17年のストリートパフォーマンスの映像です↓
https://youtu.be/aluYo-FSqiw
https://youtu.be/t_IubROZ2VA
2018/03/27 10:00
52
1
9
8
7
ギタリスト・プリンスに興味を持ったら「サイン・オブ・ザ・タイムズ」を聴いて!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
アルバム『Sign 'O' The Times』収録曲のビデオクリップも併せてご覧下さい!
Sign 'O' The Times (1987年4月25日 全米3位)
https://youtu.be/8EdxM72EZ94
U Got The Look (1987年10月17日 全米2位)
https://youtu.be/_jCuroTbqBI
I Could Never Take The Place Of Your Man (1988年2月6日 全米10位)
https://youtu.be/t5Px4jY1TVc
2018/09/17 13:34
47
1
9
8
7
80年代は洋楽黄金時代【ボ・ディドリー・ビート TOP5】菅田将暉がカバーしたあの曲も?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
本文中に登場する各曲の動画です↓
Buddy Holly - Not Fade Away
https://youtu.be/PB0efeTW0NE
Johnny Otis - Willie And The Hand Jive
https://youtu.be/n1dSbzYVtn4
Elvis Presley - (Marie's The Name) His Latest Flame
https://youtu.be/59pOE3OmUi8
Wayne Fontana and the Mindbenders - The Game Of Love
https://youtu.be/rzh0TAon7Bc
Jefferson Airplane - She Has Funny Cars
https://youtu.be/7anpSApXtUo
The Rolling Stones - Not Fade Away
https://youtu.be/NfSAtNMc59g
The Rolling Stones - Mona (I Need You Baby)
https://youtu.be/fVsvj7-YLYo
Tom Petty - A Mind With A Heart Of Its Own
https://youtu.be/QwZwJPbb__g
REO Speedwagon - Don't Let Him Go
https://youtu.be/DIuJ-OoKlAE
Guns N' Roses - Mr. Brownstone - YouTube
https://youtu.be/27rKrR424cA
2023/05/16 10:04
40
1
9
8
7
80年代のビートルズ、誰にも真似なんてできない史上最強バンドの行方
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/04/21 10:00
49
1
9
8
7
ただの色物ではない、ジョージ・マイケルは稀代の天才メロディメーカー
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/06/29 10:01
103
1
9
8
7
80年代を代表するクリスマスアルバムは「クリスマス・エイド」で決まり! #1
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/12/02 12:12
31
1
9
8
8
忘れていた夏の定番、リチャード・マークス「エンドレス・サマー・ナイツ」
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
本コラムで紹介した各曲の公式動画です(あるものだけ)。こちらも是非どうぞ!
The Lovin' Spoonful - Summer in the City (Audio) - YouTube
https://youtu.be/5YgevxRGXIU
Mungo Jerry - In The Summertime ORIGINAL 1970 - YouTube
https://youtu.be/wvUQcnfwUUM
Alice Cooper - School's Out (from Alice Cooper: Trashes The World) - YouTube
https://youtu.be/2Oo8QzDHimQ
Bryan Adams - Summer Of '69 - YouTube
https://youtu.be/eFjjO_lhf9c
DJ Jazzy Jeff & The Fresh Prince - Summertime - YouTube
https://youtu.be/Kr0tTbTbmVA
2018/07/31 10:30
36
1
9
8
8
【新規ID取得のため封印】ニューヨークでスティングは歌う、それが僕のアイデンティティ!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Sting & Shaggyが、2018年のグラミー賞に際して司会のJames Cordenと地下鉄コントを演じたことがあったのですが、その動画がアップロードされていたので併せて紹介します :)
https://youtu.be/1av64dSuZ8k
2019/12/07 01:35
32
1
9
8
8
ココモ、ブライアン・ウィルソンのいないビーチ・ボーイズだったけど…
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/04/26 23:19
56
1
9
8
8
これぞ圧巻のゴスペル風! U2の「終りなき旅」ライヴ・トラック
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
割と最近のものですが、U2がTV番組に出演した時の動画があるので、こちらも是非 :)
https://youtu.be/aluYo-FSqiw
(2015年5月6日にNBCで放送)
https://youtu.be/6ylSoAxpcKk
(2017年5月23日にABCで放送)
2018/01/24 09:50
50
1
9
8
9
胸いっぱいの愛、バブル女子をノスタルジックな気分にさせるには!?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/03/08 10:20
28
1
9
8
9
ディーヴァを巡る熾烈な闘いに埋もれたグラミー歌手、ジョディ・ワトリー
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/08/25 09:48
80
1
9
8
9
【新規ID取得のため封印】彼女が俺を狂わせる、an・anの特集で Like a Virgin 症候群がなくなった?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
それはビックリ。でも、日本だったら、仮にそんな制度ができたとしても、人目を気にしてきっと活用しないでしょうね :)
2017/03/10 19:53
27
1
9
8
9
ストーン・ローゼズが蘇らせたサイケデリックな逆再生サウンド
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
文中で紹介した各曲↓の動画(リリース順)です。続けて聴くとトリップできますよ :D
The Beatles - Rain
https://youtu.be/cK5G8fPmWeA
Tomorrow Never Knows (Remastered 2009)
https://youtu.be/pHNbHn3i9S4
Strawberry Fields Forever (Remastered 2009)
https://youtu.be/10LSq_J5ol4
Are You Experienced?
https://youtu.be/XxHS9lTUN4Y
Roundabout (2008 Remastered Version)
https://youtu.be/cPCLFtxpadE
Queen - Ogre Battle (Official Lyric Video)
https://youtu.be/7p-5CgWP7Iw
Taylor Swift - We Are Never Ever Getting Back Together
https://youtu.be/WA4iX5D9Z64
Kendrick Lamar - LOYALTY. ft. Rihanna
https://youtu.be/Dlh-dzB2U4Y
欅坂46 『黒い羊』
https://youtu.be/MAkIYZiyJq4
2019/07/31 08:01
53
1
9
8
9
80年代洋楽にビジネスを学ぶ:シンディ・ローパーのアトラクション&リテンション #3
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/02/20 00:26
35
1
9
8
9
80年代は洋楽黄金時代【カバー曲 TOP10】一粒で二度おいしいのがポップスの基本?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Top12の各楽曲のミュージックビデオです↓
[1位] Michael Bolton - How Am I Supposed To Live Without You
https://youtu.be/YFood_bTOX4
[2位] Whitney Houston - Greatest Love Of All
https://youtu.be/IYzlVDlE72w
[3位] Will To Power - Baby, I Love Your Way/Freebird Medley
https://youtu.be/79r_XaUU7yE
[4位] Tiffany - I Think We're Alone Now
https://youtu.be/w6Q3mHyzn78
[5位] Earth, Wind & Fire - Got To Get You Into My Life
https://youtu.be/MKskYvTGEHE
[6位] Bananarama - Venus
https://youtu.be/d4-1ASpdT1Y
[7位] Run-D.M.C. - Walk This Way
https://youtu.be/4B_UYYPb-Gk
[8位] Phil Collins - You Can't Hurry Love
https://youtu.be/C9IwBJYTwQ0
[9位] Simply Red - If You Don't Know Me By Now
https://youtu.be/zTcu7MCtuTs
[10位] Amii Stewart - Knock On Wood
https://youtu.be/vZV9pDeoajA
[11位] David Lee Roth - California Girls
https://youtu.be/nQAuo2SGJuA
[12位] Boys Town Gang - Can't Take My Eyes Off You
https://youtu.be/hvNdWwsAMzI
2022/05/30 09:47
55
1
9
8
9
ティアーズ・フォー・フィアーズ「シーズ・オブ・ラヴ」UKロックの結晶的作品!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/07/09 00:23
39
1
9
9
0
ただの色物ではない、プリンスは稀代の天才メロディメーカー
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/04/29 14:31
33
1
9
9
0
ウィルソン・フィリップスは「親の七光り」な「一発屋」だったか!?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2016/07/12 09:58
41
1
9
9
0
CBSの「カープールカラオケ」番組ヒットの功労者はマライア・キャリー!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
James Cordenいいですよね、本当に多芸多才で。この番組はCarpool Karaokeだけじゃなく、他のコーナーでも面白い企画がたくさんあるので、またコラムで取り上げたいと思います :)
http://www.cbs.com/shows/late-late-show/
2017/02/05 13:54
124
1
9
9
0
日本人シンガーの海外進出は悲喜こもごも? Seiko から BABYMETAL まで
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
参考までにBABYMETALのライブ動画を2つ。1つめは、彼女たちのブレイクのきっかけになったと言われている2014年の英国のメタルフェスSonisphereでの映像。2つめは、2016年に米国の音楽誌Alternative PressのイベントでJudas PriestのRob Halfordと共演した際の映像です↓
BABYMETAL - Ijime,Dame,Zettai - Live at Sonisphere 2014,UK (OFFICIAL)
https://youtu.be/Ro-_cbfdrYE
APMAs 2016 Performance: BABYMETAL perform with ROB HALFORD of JUDAS PRIEST
https://youtu.be/TD85aM0VQ3o
2018/10/07 11:48
67
1
9
9
1
ホイットニー・ヒューストンの国歌斉唱、スーパーボウルに神が舞い降りた!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2018/01/22 09:45
31
1
9
9
1
エイティーズサウンドからの揺り戻し — MTVアンプラグドの誕生
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
完全に90年代ですが・・・Rod StewartとRonnie Woodの共演↓ 素晴らしい!!
https://youtu.be/m2CQ0FvAZuw
2018/05/11 10:40
111
1
9
9
1
ホイチョイ映画「波の数だけ抱きしめて」1982年の夏は大滝詠一と山下達郎
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
鎌倉FMって、その頃もう開局してたのですね!? 90年代にFM局が一気に増えましたが、学生だった80年代にできていれば良かったのに。
2016/07/19 20:23
70
1
9
9
1
マライア・キャリー「エモーションズ」のルーツをたどってみたら?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Mariah Careyの「Emotions」は、ライブ版を聴くと“より”彼女の歌の凄さが判ると思います(特にMTV Unpluggedの方)。
https://www.youtube.com/watch?v=h4abd6m71hk
https://www.youtube.com/watch?v=zrgOxi7U_NI
2016/09/29 10:12
121
1
9
9
1
七夕の夜に思い出す、シンプリー・レッドの「スターズ」と屋敷豪太
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2017/07/22 15:42
33
1
9
9
1
ワルツはどこへ行った? 音楽シーンの変化とエンヤの存在意義
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2018/07/28 21:01
104
1
9
9
1
ボウイやジャガーだけじゃない、“サー” エルトン・ジョンを忘れるな!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
宮木さん、是非!
2017/05/03 10:23
105
2
0
0
9
ミュージカルTVドラマ「glee/グリー」で蘇った80年代の名曲たち
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2018/07/28 21:00
55
2
0
1
4
近年のポップミュージックに覚える違和感と第56回グラミー賞の歴史的事件
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
映像は付いてないですが、Stevie Wonderの「Another Star」も是非聴いて下さい!
https://www.youtube.com/watch?v=K9KKBvWTdMQ
2017/03/30 10:53
46
2
0
1
7
クイーンのフロントマンは誰がいい?「愛にすべてを」聴き比べ!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
最近のAdam Lambertのバージョンです。
https://www.youtube.com/watch?v=cHTalNt_TAw
2017/06/27 09:04
61
2
0
1
8
レジェンド登場、ポール・マッカートニーが「カープール・カラオケ」に出演!
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
2018/07/28 21:02
102
2
0
2
2
80年代は洋楽黄金時代【ローリング・ストーンズ カバー曲 TOP5】定番は演者を選ばない?
カタリベ / 中川 肇
中川 肇
Top5の各楽曲のミュージックビデオです↓
[1位] Aretha Franklin - Jumpin' Jack Flash
https://youtu.be/dQkrLpwj1vk
[2位] George Michael - Waiting For That Day
https://youtu.be/4bH4EhBN180
[3位] Linda Ronstadt - Tumbling Dice
https://youtu.be/7tt2OkSSguo
[4位] The Soup Dragons - I'm Free
https://youtu.be/EVw7fzIP6cQ
[5位] KISS - 2,000 Man
https://youtu.be/Z9SOteJezQI
2022/07/12 09:32