思い起こすと、1980年代から90年代にかけて、「ゴスペル風」を採り入れたヒット曲が結構あった。例えば、フォリナー「アイ・ウォナ・ノウ(I Want to Know What Love Is)」、マイケル・ジャクソン「マン・イン・ザ・ミラー」、マドンナ「ライク・ア・プレイヤー」、プライマル・スクリーム「ムーヴィン・オン・アップ」といったところだ。
■U2 with The New Voices of Freedom I Still Haven't Found What I'm Looking For(Madison Square Garden, New York) 作詞・作曲:U2・Bono プロデュース:Jimmy Iovine 発売:1988年10月10日 ※Rattle and Humに収録
シングル ■Foreigner I Want to Know What Love Is (85年2月2日 全米1位)
■U2 I Still Haven't Found What I'm Looking For (87年8月8日 全米1位)
■Michael Jackson Man In The Mirror (88年3月26日 全米1位)
■Madonna Like A Prayer (89年4月22日 全米1位)
■Primal Scream Movin' On Up(91年)
アルバム ■U2 The Joshua Tree (87年4月25日 全米1位)
Rattle And Hum - Soundtrack - (88年11月12日 全米1位) 2018.01.24