4月
渋谷公園通り上に「DJバーインクスティック」がオープン
タイムライン
1990.1.6
日本はバブル、アメリカは? 時代の潮目で首位に立ったフィル・コリンズの歌
45
1990.1.8
ただの色物ではない、プリンスは稀代の天才メロディメーカー
39
1990.1.12
ドラマ「想い出にかわるまで」愛と平成の色男、石田純一の生きる道
38
1990.1.13
でかい!でかすぎるぜアメリカ。その大きさを痛感したMCハマーの登場
12
1990.1.13
サザンオールスターズは国民的バンド、歌謡曲こそ揺るぎなきアイデンティティ
33
1990.1.22
80年代の終焉、90年代最初のオリコン1位は山下達郎と工藤静香!
15
1990.1.24
クリーンナップはハロプロとあみん!野球選手と結婚した女性歌手ベストナイン発表
21
1990.1.27
JAGATARAの江戸アケミが遺したことば「今が最高だところがっていこうぜ!」
26
1990.2.1
BUCK-TICK「悪の華」ギタリスト今井寿の復活と新しい時代への道標
35
1990.2.10
EPICソニー名曲列伝:ドリカム「笑顔の行方」にみる中村正人 “下から目線” 作曲法
53
1990.2.10
これって忖度? やっぱり相手は巨漢がいい、ビッグバン・ベイダー 活躍編
13
1990.2.14
狂騒の初来日!ローリング・ストーンズがやってくる、マジ?マジ?マジ!<前篇>
47
1990.2.14
人生転がりっぱなし、まさにローリングストーン状態
26
1990.2.14
狂騒の初来日!ローリング・ストーンズがやってくる、マジ?マジ?マジ!<後篇>
27
1990.2.14
ローリング・ストーンズ初来日、ここから始まった21世紀型ライブビジネス
134
1990.2.21
ポストBOØWYの金メダル!UP-BEATが育んだ80年代ビートロックの豊穣な恵み
56
1990.2.21
昭和から平成へ。ホコ天のボン・ジョヴィことRABBITは5代目イカ天キング
33
1990.2.21
あなたが私にくれたものー♪ ジッタリン・ジン「プレゼント」の謎
85
1990.2.27
ウィルソン・フィリップスは「親の七光り」な「一発屋」だったか!?
33
1990.3.1
CM女王・小泉今日子の面目躍如「見逃してくれよ!」は日本のランチタイムを変えたか?
59
1990.3.3
ポール・マッカートニー初来日公演、ビートルズ以来24年ぶり!
50
1990.3.7
日本が誇るポップマエストロ、高野寛のロックスピリットを感じろ!
20
1990.3.20
91年生まれの僕と「トミーの再現ライブ盤」ジャケ買いの有意義な失敗
18
1990.4.4
高橋幸宏「大人の純愛三部作」にみる J-POP のテーマと歌詞
43
1990.4.6
ラジオ番組の中島みゆき ~そっと肩をたたいてくれる心優しき友~
49
1990.4.8
米米CLUB「浪漫飛行」ソニー3大色物バンドからミリオンアーティストへ!
36
1990.4.11
ブルーノートと専属契約を結んだトランペッター・日野皓正の素顔
21
1990.4.21
多面体 福山雅治の音楽バックボーンといつまでも消えないロックンロールの灯!
33
1990.4.25
日本ロック史に残る VOW WOW という名の奇蹟、もはや洋楽にしか聴こえない!
35
1990.4.25
アダルトな名曲を詰め込んだ宝箱CM、アメリカンブルー・パーラメント
23
1990.5.5
失われた時代を予言? たま「さよなら人類」から伝わってくる絶望と希望
34
1990.5.10
スティールハート、渾身のバラードで名を馳せたハードロック・バンド
17
1990.5.12
渡辺美里「サマータイム ブルース」初作曲のシングルは夏の胸キュンソング
24
1990.5.15
CBSの「カープールカラオケ」番組ヒットの功労者はマライア・キャリー!
41
1990.5.16
東京ドームのデヴィッド・ボウイ、これが最後の「ロックンロールの自殺者」
45
1990.5.16
これぞパーティーロック、武道館でモトリー・クルーと踊りまくった夜
55
1990.5.21
フレンチポップスの雄、奇才ミッシェル・ポルナレフが放った新たなスタンダード
19
1990.5.25
森高千里「臭いものにはフタをしろ!!」すべての男たちへのメッセージソング
153
1990.6.7
崖っぷちの松田聖子!マスコミのバッシングを受けながらも怯むことなく前へ
35
1990.6.11
異色のワールドミュージック? デッド・カン・ダンスの異教礼讃音楽
5
1990.6.13
絶妙なバランス感覚!B'z の躍進は「太陽のKomachi Angel」から始まった
49
1990.6.15
昭和から平成へ。時代の変わり目に頭脳警察が活動を再開した
27
1990.6.26
オレだけのテーマソング、受験の友はソニック・ユースのアルバム「GOO」
26
1990.6.27
時間という癒やしを経て気づくこと ー 沢田知可子「会いたい」
22
1990.7.7
徳永英明「壊れかけのRadio」大人になって輝く思春期のゆらぎ
27
1990.7.9
B.B.クィーンズ「おどるポンポコリン」ミリオンセラー連発の扉を開けた織田哲郎!
94
1990.7.10
ユダヤの民族音楽と「たま」の共通点? 音楽の強さが人種を越えたとき
41
1990.7.15
日本人シンガーの海外進出は悲喜こもごも? Seiko から BABYMETAL まで
124
1990.7.17
中森明菜の陰と陽。あまりクローズアップされない「Dear Friend」の魅力
30
1990.7.17
中森明菜1年3か月ぶりのシングル「ディア・フレンド」おかえりなさい!
57
1990.7.21
時代の一歩先をゆく小泉今日子、藤原ヒロシや屋敷豪太が参加した冒険作「No.17」
15
1990.7.21
すかんち「恋のウルトラ大作戦」ROLLYがすべての少年少女に贈るロック入門書!
21
1990.7.21
キモイが愛に変わる時、岡村靖幸「どぉなっちゃってんだよ」の衝撃
62
1990.7.25
平成 J-POP 幕開けイントロ、四六時中ずっと聴きたいサザン「真夏の果実」
35
1990.7.25
ザ・ブルーハーツ「情熱の薔薇」今こそ刺さる… 問いかけてくる歌詞
84
1990.8.22
社内人事一新!マライア・キャリーを大成功に導いたアメリカCBSのウラ事情
34
1990.8.22
バブルガム・ブラザーズのポジティブ演歌ソウル「WON'T BE LONG」が大ヒット!
36
1990.8.29
中村あゆみ「BROTHER」盟友・鎌田ジョージのギターと揺るぎなきロック魂!
53
1990.9
追悼:伊藤耕 — 誰も話題になんてしないロックバンドの曲だけど
18
1990.9.1
KAN「愛は勝つ」子供たちの間で替え歌も大流行したレコード大賞受賞曲!
20
1990.9.1
日本における「カノン進行」の源流を探る旅(その4)
57
1990.9.3
ジョージ・マイケルから託された言葉「偏見を捨てよ、耳を澄ませ」
111
1990.9.3
ジョージ・マイケルが生み出した傑作!音楽的才能と課題解決能力の最大公約数
69
1990.9.3
to 90's — 渋谷系の裏で何があったのか:パンク、メロコア篇
25
1990.9.8
桑田佳祐の原点? 映画「稲村ジェーン」とサザンオールスターズ「真夏の果実」
62
1990.9.10
ブルーハーツの新時代、初のナンバーワン・アルバム「BUST WASTE HIP」
24
1990.9.10
ワールドカップの名シーン、BGM はべティ・ブー? スーパーフライ?
10
1990.9.19
エアロスミスとスティーヴン・タイラー、武道館に響く「アイム・ダウン」
30
1990.9.21
ふざけるんじゃねえよ! 頭脳警察と渡瀬恒彦、鉄砲玉の美学
23
1990.9.21
EPICソニー名曲列伝:THE真心ブラザーズ「どか~ん」にみる吉田拓郎イズムとは?
50
1990.9.21
原宿と小泉今日子と仲間たち。丘を越えて、会いに行こう
25
1990.9.27
4月2日は忌野清志郎の誕生日! RCサクセション最後のアルバム「Baby a Go Go」
45
1990.10.1
ある種ビートルズ的、ユニコーンの最高傑作「ケダモノの嵐」全曲解説
32
1990.10.10
80年代エピックの総決算!岡村靖幸「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」
76
1990.10.11
ぐるぐる回る橋田的小宇宙「渡る世間は鬼ばかり」説明台詞も何のその!
53
1990.10.17
元ちとせ「ワダツミの木」をプロデュースした上田現の才能
38
1990.10.21
東京五輪に向け生まれ変わる街、消えゆく風景と井上陽水のTokyo
21
1990.10.24
ミラクルガール 永井真理子、12枚目のシングル「ZUTTO」で紅白初出場!
30
1990.10.25
風の時代にこそ聴きたい! ZABADAK が続ける “遠い音楽” の旅
16
1990.10.27
まさにやりたい邦題!リゲインブームからの「アゲイン/明日への誓い」
26
1990.11.6
忘れられたシングル「水に挿した花」中森明菜は山口百恵に次ぐ2人目の菩薩となった
66
1990.11.7
クリスマスを盛り上げたドラマ主題歌「サイレント・イヴ」に辛島美登里が込めた希望
12
1990.11.14
ロバート・パーマーの2枚組大作「ドント・エクスプレイン」の魅力
9
1990.11.15
尾崎豊は決して “教祖” ではない!ずっとずっと一緒に走り続ける人生の伴走者だ
39
1990.11.16
傑作アルバム「家庭教師」むき出しの岡村靖幸がそこにいる!
44
1990.11.21
F1フルタイムドライバー、中嶋悟の歌手デビューと東京バナナボーイズ
30
1990.11.25
植木等「スーダラ伝説」分かっちゃいるけど やめられねぇ!
81
1990.12.1
ユニコーンのミニアルバム「おどる亀ヤプシ / ハヴァナイスデー」全曲解説
13
1990.12.1
岡村靖幸が「カルアミルク」を飲んだのは西麻布レッドシューズ?
25
1990.12.10
ディスコミュージックからの「グレゴリオ聖歌」驚くべきエニグマの歴史
20
1990.12.12
高野寛の歌う「虹の都」は今、どこにあるのか?
71
1990.12.12
少年隊史上最も地味なシングル「砂の男」生身の男の魅力を堪能せよ!
451
1990.12.14
プリティ・ウーマンという映画、そしてプリティ・ウーマンという2つの曲
55
1990.12.23
伝説の有馬記念、オグリキャップの軌跡と沢田知可子の隠れた名曲
31
1990.12.31
一度きりの紅白出場、宮沢りえ「Game」はボウイとレノンにトリビュート!?
54
1990.12.31
紅白初の入り中継!ドイツ・ベルリンから波紋を起こした長渕剛の衝撃演奏
14
1990.12.31
1990年の紅白歌合戦。2部制、国際化、終了危機… 30年前からの試行錯誤
25
1990
深夜に咲いた時代のあだ花、カメリアと武富士ダンサーズ(後篇)
95
1990
日本が誇る元祖ソウルディーヴァ、宮本典子が身近な場所にいた80年代
26
1990
平日昼のストリップ、サラリーマンの奥深さを知った夏の日のランバダ
23
≪ 前の年
次の年 ≫