7月18日

ココモ、ブライアン・ウィルソンのいないビーチ・ボーイズだったけど…

32
2
 
 この日何の日? 
ビーチボーイズのシングル「ココモ」がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1988年のコラム 
2020年未来到達!AKIRA の世界観を作り上げた芸能山城組

大友克洋の大予言ムービー「AKIRA」が描かれる近未来2019年まであと1年

ブルーザー・ブロディ、移民の歌で登場する巨漢が木屋町に残したナゾ

角松敏生プロデュース、新しい時代のビッグバンド — TOKYO ENSEMBLE LAB

情感極まる「Rain」大江千里の恋の歌はどうしてこんなにキュンキュンするのだろう

TM NETWORK「SEVEN DAYS WAR」と 宮沢りえ「ぼくらの七日間戦争」

もっとみる≫



photo:Drentse Platenkast  

英国の音楽誌「MOJO」は、1997年8月号の特集で「The 100 Greatest Singles Of All Time」を発表したが、これが画期的であった。何とこのランキングが、ポール・マッカートニー、ノエル・ギャラガーら総勢139名のミュージシャン、プロデューサーらの投票によって選ばれていた、つまりプロがプロを評価したのだ。ちなみに、トップ5はこうだ。

1. Good Vibrations / The Beach Boys(66年12月10日1位)
2. Strawberry Fields Forever・Penny Lane / The Beatles
 (67年4月1日8位・67年3月18日1位)
3. Like A Rolling Stone / Bob Dylan(65年9月4日2位)
4. Be My Baby / The Ronettes(63年10月12日2位)
5. I Heard It Through The Grapevine / Marvin Gaye(68年12月14日1位)

1位の「Good Vibrations」がリリースされた当時、ビーチボーイズのクリエイティブな側面を一手に引き受けていたのが、リーダー兼プロデューサー兼アレンジャーのブライアン・ウィルソンだった。このランキングでも証明されたように、ブライアンの音楽的才能はまさに「天才」だったが、それは「狂気」と表裏一体でもあった。実際、この頃から精神異常、薬物依存、過食、奇行の数々により、彼の音楽キャリアは20年近く低迷、バンドも過去の存在となっていった。

ところが、80年代の終わり頃になって、驚くことが起こる。ブライアン以外のメンバーがビーチボーイズ名義で発表した「Kokomo(From The "Cocktail" Soundtrack)」(88年11月5日1位)が全米No.1となったのだ。「Good Vibrations」以来22年ぶりのことであった。

この曲はトム・クルーズのプロモーションビデオのような映画「カクテル」の主題歌で、映画のムードをそのまま持ち込んだ佳曲ではあったが、ブライアンの天才ぶりとはかけ離れていた。それを言葉で説明するのはなかなか難しいのだが、いずれにせよ、これがビーチボーイズ最後のヒット曲になってしまったのは、本当に残念である。


Kokomo / The Beach Boys
作詞・作曲:Mike Love / Scott McKenzie / Terry Melcher / John Phillips
プロデュース:Terry Melcher
発売:1988年(昭和63年)7月18日

2016.04.26
32
  YouTube / Dante Ramos


  YouTube / Mark Nicholls
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1965年生まれ
中川肇
コラムリスト≫
31
1
9
8
8
忘れていた夏の定番、リチャード・マークス「エンドレス・サマー・ナイツ」
カタリベ / 中川 肇
21
1
9
8
5
反アパルトヘイト。ロックが世界を変えた時代、サン・シティ
カタリベ / 鎌倉屋 武士
36
1
9
8
3
ジョン・レノンが放つ言葉の力、目に見えるものが本当とは限らない
カタリベ / 宮井 章裕
29
1
9
8
8
RCサクセション「COVERS」忌野清志郎の作詞家としての力量をみよ!
カタリベ / 前田 祥丈
33
1
9
8
6
ウルフマン・ジャックと青春のひとコマ、僕らの夏は終わらない
カタリベ / 本田 隆
53
1
9
9
0
EPICソニー名曲列伝:ドリカム「笑顔の行方」にみる中村正人 “下から目線” 作曲法
カタリベ / スージー鈴木