1972年生まれ
岡田 ヒロシ
sweet thing DJ/アラフィフサラリーマン
 TOTAL 
1341
昼間は真面目なサラリーマン。
たまに音楽酒場でDJしたりしてます。

4月4日(火)19:00〜@Coffee & DJ Bar Cafein(阿佐ヶ谷)にて『SweetThing』開催します。
ロック中心に古いものから最近のものまで選曲します。

http://cafein-asagaya.com/

noteでも音楽ネタのコラムを書き始めました。良かったらこちらもチェックして下さいませ!

https://note.com/hiroshiokada/
 
24
1
9
8
9
【追悼:トゥルーゴイ】デ・ラ・ソウルの知性とユーモアはヒップホップの革命だった!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
50
1
9
9
3
ニルヴァーナ「イン・ユーテロ」カート・コバーンを追い込んでしまったのは誰なのか?
カタリベ / 岡田 ヒロシ
52
1
9
9
5
2023年を感じながら聴く【90年代ロック名盤ベスト10】懐かしむより超えていけ!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
60
1
9
8
0
2023年を感じながら聴く【80年代ロック名盤ベスト10】懐かしむより超えていけ!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
35
1
9
9
2
アレステッド・ディベロップメントの【ラブ&ピース】は2023年も有効か?
カタリベ / 岡田 ヒロシ
16
1
9
7
0
今こそ必要な「ジョンの魂」困難な時代を切り開くジョン・レノンの叫び!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
32
2
0
2
2
還暦を過ぎたかつてのアイドルバンド a-ha が届けてくれた “未来への希望”
カタリベ / 岡田 ヒロシ
127
1
9
8
2
XTC「イングリッシュ・セツルメント」40年間効きっぱなしのエクスタシー!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
34
1
9
8
4
世界中が80'sリバイバル!ザ・ウィークエンドが再構築した a-ha へのオマージュ
カタリベ / 岡田 ヒロシ
34
1
9
8
2
40周年!デュラン・デュラン「リオ」2022年に俯瞰でアルバムを聴き直してみると?
カタリベ / 岡田 ヒロシ
23
2
0
2
2
70歳のロックバンド・ムーンライダーズが高らかに宣言した “老齢ロックの夜明け”
カタリベ / 岡田 ヒロシ
22
1
9
9
1
ニルヴァーナ「ネヴァーマインド」カート・コバーンが教えてくれた音楽選択の自由
カタリベ / 岡田 ヒロシ
32
2
0
2
2
還暦を迎えた “悩める子供達” ティアーズ・フォー・フィアーズの劇的な復活!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
24
1
9
8
2
エイジア「詠時感〜時へのロマン」40周年!質実剛健なロックバンドの姿を再発見
カタリベ / 岡田 ヒロシ
23
2
0
2
1
笑顔が似合う「VAN WEEZER」トリビュートから探るヴァン・ヘイレンの魅力
カタリベ / 岡田 ヒロシ
20
2
0
2
1
デュラン・デュランの最新作「フューチャー・パスト」懐かしむより超えていけ!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
29
1
9
8
2
ムーンライダーズ「マニア・マニエラ」1982年にCDだけがリリースされた先鋭的作品
カタリベ / 岡田 ヒロシ
23
1
9
9
1
U2「アクトン・ベイビー」巡礼の旅を経て、90年代モード全開!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
12
1
9
8
1
ジャパン「錻力の太鼓」グラマラスな美貌のアイドルバンドが芸術性を獲得!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
40
1
9
8
7
ブライアン・アダムス「イントゥ・ザ・ファイヤー」ロック魂を震わせる傑作!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
17
1
9
8
8
マイク+ザ・メカニックスの成功を支えたバイプレイヤー、ポール・キャラック
カタリベ / 岡田 ヒロシ
15
1
9
8
6
ポール・サイモンの「グレイスランド」を聴いてコンプライアンスを考える
カタリベ / 岡田 ヒロシ
25
1
9
8
9
世界屈指のライブバンド、ネヴィル・ブラザーズの大傑作「イエロー・ムーン」
カタリベ / 岡田 ヒロシ
22
1
9
8
6
世界的大ヒットを封印して制作された a-ha の問題作、現在の感性で聴いてみると?
カタリベ / 岡田 ヒロシ
14
1
9
9
1
プライマル・スクリーム「スクリーマデリカ」に宿る雑食性とロックンロールスピリット
カタリベ / 岡田 ヒロシ
44
1
9
8
5
ライヴエイドでロック魂をブチかましたU2、チャリティなんて関係ない!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
69
1
9
9
0
ジョージ・マイケルが生み出した傑作!音楽的才能と課題解決能力の最大公約数
カタリベ / 岡田 ヒロシ
42
1
9
8
6
マドンナの勝利の方程式が確立したヒット曲「パパ・ドント・プリーチ」
カタリベ / 岡田 ヒロシ
18
1
9
7
8
矢沢永吉を支えた名プロデューサー、アンドリュー・ゴールドの完璧なポップセンス
カタリベ / 岡田 ヒロシ
2
1
9
9
1
グランジに立ち向かったミスター・ビッグ、ハードロックの狼煙を上げろ!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
20
1
9
9
1
オルタナバンド「R.E.M.」グランジ全盛期にラウドなギターを封印!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
31
1
9
9
1
レニー・クラヴィッツ、オッサンの背中を押してくれるご機嫌なロックンロール!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
20
1
9
9
0
日本が誇るポップマエストロ、高野寛のロックスピリットを感じろ!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
6
1
9
9
1
漂う閉塞感に共鳴したダイナソーJr. 1991年のオルタナティブロック革命
カタリベ / 岡田 ヒロシ
5
1
9
8
7
デュラン・デュランのアンディ・テイラー、忖度なしのソロデビュー!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
12
2
0
2
0
大推薦!グリーン・デイのビリー・ジョーが伝える 80's カバーソング
カタリベ / 岡田 ヒロシ
24
1
9
9
1
プログレ経由の産業ロック? ジェネシスが80年代に残した大きな功績
カタリベ / 岡田 ヒロシ
11
1
9
8
9
90年代の扉を開けろ!ジーザス・ジョーンズの鮮烈なデビュー!!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
10
1
9
7
8
酒場からの叩き上げ、NRBQは世界最強のロックンロールバンド!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
13
1
9
8
7
ゼン・ジェリコは徒花じゃない!時代の狭間に響くストレートなバンドサウンド
カタリベ / 岡田 ヒロシ
22
1
9
7
9
エディ・マネーの大いなる魅力、忘れ去られてしまうその前に!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
23
1
9
8
7
テレンス・トレント・ダービー、安直なジャンル分けを拒んだ果敢な挑戦
カタリベ / 岡田 ヒロシ
22
1
9
8
9
底抜けにポップでダンサブル、The B-52’s「コズミック・シング」で踊ろう!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
34
1
9
7
9
距離感はロバート・パーマーから学べ!ブラックミュージックと寄り添うクールな視点
カタリベ / 岡田 ヒロシ
40
1
9
7
8
闇に吠える街、スプリングスティーンから聴こえてくるパンク・スピリッツ
カタリベ / 岡田 ヒロシ
15
1
9
9
1
奇跡のロックバンド、マニック・ストリート・プリーチャーズの “4REAL” 事件
カタリベ / 岡田 ヒロシ
13
1
9
8
8
ルースターズへの深い愛情、ラストアルバム「FOUR PIECES」にみる花田裕之
カタリベ / 岡田 ヒロシ
29
1
9
9
1
心に茨を持つ中年=ムーンライダーズ「最後の晩餐」を大人になった今聴いてみよう!
カタリベ / 岡田 ヒロシ
11
1
9
8
9
現代に続くエレクトロの礎、デペッシュ・モードはスタジアムロックの雄!
カタリベ / 岡田 ヒロシ