トキメキが止まらない?!
                『Love 80's -Ultimate J-POP Best』
                『ROCK ON -80’s Edition』
                『Love Ballads -80’s Edition』
これら、タワーレコード企画・選曲による80'sコンピレーションに収録されている楽曲について、リマインダーのカタリベが独自の視点でたっぷりとご紹介します。楽曲の魅力だけではなく、その音楽が生まれた時代の空気感など、新しいエイティーズの楽しみ方が満載です!



Love 80’s - Ultimate J-POP Best

1980年代のJ-POPをテーマにした究極のコンピレーション!
[Disc-1]
- 
                            レモンティー / シーナ& ロケッツ
「レモンティー」は今なおピカピカの最新ビート! - 
                            Rock'n Rouge / 松田聖子
資生堂 vs カネボウ CMソング戦争 〜 松田聖子が覆したコスメ界の常 - 
                            デイ・ドリーム・ビリーバー / THE TIMERS
いまこそ再確認。デンジャラスでファビュラスな覆面バンド、タイマーズ - 
                            RASPBERRY DREAM / レベッカ
レベッカ — 家を飛び出した少女と路地裏の悪友たち - 
                            ガラスのジェネレーション / 佐野元春
佐野元春の綴る「ハート・ビート」様々な思いを抱えた都市生活者の夜 - 
                            Get Wild / TM NETWORK
TM NETWORK「Get Wild」小室哲哉をブレイクさせた狭い音域の妙 - 
                            め組のひと / ラッツ&スター
ラッツ&スター「め組のひと」と井上大輔の湿ったロックンロール - 
                            ライク・ア・ヴァージン / 吹田明日香
マドンナをカバーした女子大生アイドル、吹田明日香の「ライク・ア・ヴァージン」 - 
                            BOMBER / DANCE☆MAN

 - 
                            BOMBER(LIVE)/ 西城秀樹

 - 
                            だいすき / 岡村靖幸
岡村靖幸「だいすき」が好き過ぎた平成最初の夏 - 
                            風の谷のナウシカ / 安田成美
安田成美「風の谷のナウシカ」映画の中で一度たりとも流れないテーマソング - 
                            元気を出して / 薬師丸ひろ子

 - 
                            彼と彼女のソネット(T'en Va Pas)/ 原田知世

 - 
                            ROSÉCOLOR / 中山美穂

 - 
                            夢伝説 / スターダスト・レビュー
ヒットしたのかしないのか!?「スタレビ」は奇蹟のライブキング!vol.3 - 
                            君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス- / YELLOW MAGIC ORCHESTRA
資生堂 vs カネボウ CMソング戦争 〜 め組のひとは君に胸キュン 
[Disc-2]
- 
                            ff(フォルティシモ)/ ハウンド・ドッグ
ハウンド・ドッグのアルバム曲「Jのバラード」ファンの間で大人気! - 
                            MY REVOLUTION / 渡辺美里
渡辺美里「My Revolution」エピック黄金時代がやって来た - 
                            そして僕は途方に暮れる(Special Mixed Blend)/ 大澤誉志幸
大沢誉志幸「そして僕は途方に暮れる」の見事なチームプレイ - 
                            時間の国のアリス / 松田聖子
松田聖子 フィーチャリング 松原正樹「時間の国のアリス」の色気たっぷりギター - 
                            CHA-CHA-CHA / 石井明美
男女7人夏物語「CHA-CHA-CHA」を聴いてブーツグラスでビールを飲もう! - 
                            Sugar Baby Love / WINK

 - 
                            Give Me Up / BaBe

 - 
                            SOMEDAY / 佐野元春
傑作「SOMEDAY」を生み出した佐野元春の編集感覚 - 
                            アクアマリンのままでいて / カルロス・トシキ&オメガトライブ
W浅野「抱きしめたい!」これぞ日本版「セックス・アンド・ザ・シティ」 - 
                            COOL / 郷ひろみ

 - 
                            野性の風 / 今井美樹
今井美樹「野性の風」時の流れに屈しなかった筒美京平ソングの力強さ - 
                            さよならの向こう側 / 山口百恵
山口百恵から松田聖子、さよならの向こう側にある青い珊瑚礁が眩しかった - 
                            ドラマティック・レイン / 稲垣潤一
稲垣潤一「ドラマティック・レイン」秋元康の長期政権が始まった10文字のフ… - 
                            ヒーロー HOLDING OUT FOR A HERO / 麻倉未稀
航空ドラマに駄作なし! スチュワーデス物語の主題歌にみる本当の主役とは? - 
                            初恋 / 村下孝蔵
村下孝蔵「初恋」が数多くの初恋ソングと一線を画している理由 - 
                            DOWN TOWN / EPO
EPO「DOWN TOWN」から始まってアイズレー・ブラザーズへと続く音楽旅路 
『ROCK ON - 80’s Edition』@ Re:minder

80年代ハリウッド映画をイメージした、定番ROCK/POPコンピ
- 
                            デンジャー・ゾーン(トップガン・テーマ)/ ケニー・ロギンス
ケニー・ロギンスは産業ロック?「フットルース」と「デンジャー・ゾーン」 - 
                            ヒーロー / ボニー・タイラー
大映ドラマ栄光の80年代「スクール☆ウォーズ」と胸アツ!カヴァー主題歌 - 
                            テイク・オン・ミー / アーハ
80's ビデオの金字塔、a-ha は「テイク・オン・ミー」だけじゃない! - 
                            セパレイト・ウェイズ / ジャーニー
これが本当のセパレイト・ウェイズさ、ジャーニ〜 !! - 
                            パワー・オブ・ラヴ / ヒューイ・ルイス&ザ・ ニュース
エイティーズの象徴「バック・トゥ・ザ・フューチャー」と「パワー・オブ・ラヴ」 - 
                            アイ・オブ・ザ・タイガー / サバイバー

 - 
                            イージー・ラヴァー / フィリップ・ベイリー&フィル・コリンズ
意表を突かれた大物コラボ、フィル・コリンズ&フィリップ・ベイリー - 
                            それ行け!ウィークエンド / ラヴァーボーイ

 - 
                            ラヴ・サムバディ / リック・スプリングフィールド

 - 
                            トワイライト / エレクトリック・ライト・オーケストラ
ダイコンフィルムとトワイライト、オタクのテーマソングになった ELO の名曲 - 
                            ザ・ファイナル・カウントダウン / ヨーロッパ
ヨーロッパの「ファイナル・カウントダウン」平成最後にやっぱり聴きたい! - 
                            ユーヴ・ガット・アナザー・シング・カミング / ジューダス・プリースト

 - 
                            カモン・フィール・ザ・ノイズ / クワイエット・ライオット
聴き比べ、クワイエット・ライオットの大ヒットはスレイドのカバー曲 - 
                            コール・ミー / ブロンディ
伝説のブロンディ初来日公演、デボラ・ハリーは幻を経て復活! - 
                            プライベート・アイズ / ダリル・ホール&ジョン・オーツ
1981年秋冬の全米ビルボードチャート、歴史に残る熾烈な首位争い! - 
                            ウォーク・ディス・ウェイ(with エアロスミス)/ ラン・DMC
音楽が聴こえてきた街:RUN DMC の登場と原宿独自のヒップホップ・カル… - 
                            エジプシャン / バングルス
ジョジョの奇妙な冒険、ロックとキャラクターが混じり合う快感 - 
                            愛は吐息のように(トップガン 愛のテーマ)/ ベルリン
ベルリンの「愛は吐息のように」がキング・オブ・エイティーズたる理由 
『Love Ballads - 80’s Edition』@ Re:minder

美メロな80年代の定番バラードを収録した、王道ラヴソングコンピ
- 
                            グレイテスト・ラヴ・オブ・オール / ホイットニー・ヒューストン
いきなりの従姉妹越え、ホイットニー・ヒューストンの鮮烈デビュー! - 
                            変わらぬ想い / ジョージ・ベンソン

 - 
                            ニューヨーク・シティ・セレナーデ / クリストファー・クロス
ロマンチックな歌詞、澄んだ歌声、クリストファー・クロスにキューーン♡ - 
                            渚の誓い / エア・サプライ
これぞ、ひとりクイーン! ジム・スタインマンが作った究極のラブソング - 
                            涙のフィーリング / REOスピードワゴン
素直なロックでいいじゃない、REOスピードワゴン「涙のフィーリング」 - 
                            オープン・アームズ~翼をひろげて / ジャーニー
意外な驚き!ジャーニーはシングル1位の未経験アーティストだった! - 
                            愛のセレブレイション / ピーボ・ ブライソン&ロバータ・フラック

 - 
                            パラダイス(フットルース・愛のテーマ)/ マイク・レノ&アン・ウィルソン
音楽が聴こえてきた街:1984年夏、渋谷ラ・スカラに鳴り響くフットルース - 
                            素直になれなくて / シカゴ
素直になれなくて... なんて容赦ないスタジオミュージシャンの実力 - 
                            トワイライト・ハイウェイ / ボズ・スキャッグス
名月や 秋の夜長に ボズ・スキャッグス — 大人のアルバム「ミドル・マン」 - 
                            ウィズアウト・ユー / マイケル・ボルトン

 - 
                            キャリー / ヨーロッパ

 - 
                            愛のかげり / ボニー・タイラー

 - 
                            エニシング・フォー・ユー / グロリア・エステファン&マイアミ・サウンド・マシーン

 - 
                            ラヴィング・ユー / ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック
なかなか売れないニューキッズ、これがホントのステップ・バイ・ステップ? - 
                            
                            サッド・ソングス / ビリー・オーシャン

 - 
                            ミス・ユー・ライク・クレイジー / ナタリー・コール

 - 
                            エリー・マイ・ラヴ〜いとしのエリー / レイ・チャールズ

 


