11月14日

1981年秋冬の全米ビルボードチャート、歴史に残る熾烈な首位争い!

27
0
 
 この日何の日? 
ホール&オーツのシングル「プライベート・アイズ」がビルボード HOT100 で1位を記録した日(2週目)
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1981年のコラム 
新しいクルマ文化の始まり「ホンダ・シティ」とマッドネスのムカデダンス

ジャパン「錻力の太鼓」グラマラスな美貌のアイドルバンドが芸術性を獲得!

恋の相手は田原俊彦? くらもちふさこ「ハリウッド・ゲーム」と中2プレイリスト

ツッパリと笑いのマリアージュ、アラジンとビー・バップ・ハイスクール

リンゴ・スターの心地よさ、立ち止まってバラの香りを嗅いでごらん?

駆り立てられるこの一瞬、トワイライトは朝に向かうための時間

もっとみる≫



photo:SonyMusic  

クリストファー・クロス「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」が誘ってくれた洋楽の世界


まだ洋楽といえばビートルズしか聴いていなかった1981年。小学6年だった僕にとって、ラジオのチャート番組からたまに流れてくる海外のヒット曲は、随分と大人な音楽に思えたものだった。

冬のある日、いつものようにレコード店へ行くと、一緒だった友人が「俺、洋楽のレコードを買おうかな」と言ってきた。彼が選んだのは、クリストファー・クロスの「ニューヨーク・シティ・セレナーデ(Arthur's Theme(Best That You Can Do))」だった。その歌のことは僕もラジオで聴いて知っていたから、「いい曲だよね」と言うと、友人は「やっぱりそうだよな」と少し安心したみたいだった。そして彼はそのレコードを手に取ると、照れ臭そうな表情を浮かべながら、レジへと向かったのだ。

当時、レコードを買うとポスターを1枚もらえるのが、僕らのささやかな楽しみだった。「どれにしますか?」と店員さんが下敷きサイズのリストを友人に手渡した。彼はその中の一箇所を指差すと、「俺、この名前知ってる。これにします」と言った。そこにはダイアナ・ロスと書かれていた。この女性歌手がとある男性歌手とデュエットした「エンドレス・ラブ」は、ラジオでもよくかかっていたので、僕も名前だけは知っていた。ただし、彼女が黒人だとは知らなかったから、店の外でポスターを広げた時、友人と僕は盛大に驚くこととなった。ちなみに、クリストファー・クロスの写真を見た時もびっくりした。もっと美男子だと勝手に思い込んでいたもので…。

クリストファー・クロスの「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」と、ダイアナ・ロスのポスター。あの時、洋楽がぐっと身近になったような気がした。

ビルボードHOT100から紐解く、歴史的な首位争い


このコラムを書くにあたり、その当時のビルボードチャートを調べてみたところ、これがなかなか興味深かった。例えば、今から38年前の1981年11月14日付のチャート。

1位 プライベート・アイズ / ダリル・ホール&ジョン・オーツ
2位 スタート・ミー・アップ / ザ・ローリング・ストーンズ
3位 フィジカル / オリビア・ニュートン・ジョン
4位 ガール・ライク・ユー(Waiting for a Girl like You) / フォリナー

ダリル・ホール&ジョン・オーツ(以下、ホール&オーツ)は2週目の1位。ストーンズは3週目の2位で、その前は2週続けて3位だった。そして、ホール&オーツの前に1位だったのがクリストファー・クロスの「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」(3週連続)。さらに言うと、そのもうひとつ前に1位を9週も続けていたのが、ダイアナ・ロス&ライオネル・リッチーの「エンドレス・ラブ」だった。

それにしても、なんと強力なラインナップだろう。5週間もトップ3にいたのに1位になれなかったストーンズは、巡りが悪かったとしか言いようがないが、この後それを上回る不運に見舞われたのがフォリナーの「ガール・ライク・ユー」だった。

フォリナーの不遇と10週連続1位のオリビア・ニュートン・ジョン


翌週、オリビア・ニュートン・ジョンの「フィジカル」が、ホール&オーツを抜き去り1位を獲得する。フォリナーも翌々週には2位となり、ぴったりとオリビアのお尻に貼りつく。ところが、ここからがドラマの始まりだった。オリビアはそのまま10週間も1位をキープし、その間フォリナーは9週連続で2位にとどまったのだ。

まさに両者の一騎打ち。歴史に残る一戦と呼ぶにふさわしい様相を呈していく。この2曲の前では、アース・ウインド&ファイアーの「レッツ・グルーヴ」も、ザ・ポリスの「マジック(Every Little Thing She Does Is Magic)」も、その牙城を崩すどころか、まったく歯がたたず、小舟のように沈んでいくしかなかった。

そして、オリビアがようやく首位から陥落した1982年1月30日付のビルボードチャート、そこで首位に立ったのはホール&オーツの「アイ・キャント・ゴー・フォー・ザット」。フォリナーの「ガール・ライク・ユー」は、なんと2位のまま。これで10週連続2位という、ある意味では不滅の記録を残すも、とうとう1位にはなれず、静かにその姿を消すこととなった。いやはや、巡りが悪いにもほどがある。こんなことってあるんですね。

80年代を代表するヒットメーカー、ホール&オーツ


そんなフォリナーと対照的なのがホール&オーツ。翌週には2位にランクを下げるのだが、このさらっと1位を獲得し、すっとその座を明け渡す妙味。けっして酒場で長尻はしないベテラン呑兵衛の振る舞いにも似た、ヒットチャート常連の粋を感じる。こうした巡りの良さもまた、80年代を代表するヒットメーカーとしての面目躍如と言ったところだろう。

―― 1982年の春に中学生になると、僕の歌謡曲への興味は急速に失われ、洋楽ばかりを聴くようになった。今にして思えば、友人が初めて洋楽のレコードを買ったあの冬の日から、少しずつ心の準備をしていたのかもしれない。もう子供じゃないのだという自我とともに…。僕にとって洋楽を聴くということは、そんな意味も含んでいたように思えるのだ。

2019.11.14
27
  YouTube / Daryl Hall & John Oates
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1970年生まれ
宮井章裕
コラムリスト≫
12
1
9
8
1
まさかの10週連続2位!オリヴィアに阻まれ1位になれなかったフォリナー
カタリベ / KARL南澤
32
1
9
8
2
80年代は洋楽黄金時代【カバー曲 TOP10 番外編】やっぱり音楽は記録より記憶?
カタリベ / 中川 肇
41
1
9
8
1
エンドレス・ラブ、史上最強デュエットソングは「女王」最後の全米No.1
カタリベ / 中川 肇
32
1
9
8
3
ビート・イット / アルバム「スリラー」から生まれた名作ミュージックビデオ
カタリベ / DR.ENO
87
1
9
8
4
松見坂のラブホ “1983” と ブラック・コンテンポラリーの使用マニュアル
カタリベ / 中川 肇
33
1
9
8
4
オリンピックはエンタメだ!と高らかに宣言した記念碑的公式アルバム
カタリベ / 阿野仁マスヲ