1970年生まれ
グラナダ6世
ボヤッキー
TOTAL
35
ちょっと笑えるエピソードに反応します。
牛たんを与えられると泣いて喜びます。
曲がったことはまあまあ嫌いです。
マイ
年表
12
フォロー
9
フォロワー
21
1
9
7
9
フリマで出会った掘り出し物「rockin'on」松村雄策のシングルレコード
カタリベ / やっすぅ
グラナダ6世
「あなたに沈みたい」っていうシングルを持っていました!w
中古屋で確か200円くらいでしたが。。
2017/08/23 13:00
65
1
9
8
0
1980年夏、サザンのいるアミューズはサークルの部室のようだった
カタリベ / 平マリアンヌ
グラナダ6世
最初は新田一郎がやってたんでしたっけ?
アミューズの所属アーティストには漏れなくアミューズ臭があると思っていますw
2016/07/14 15:51
40
1
9
8
0
リリイベ初体験!ツッパリの山田麗子こと三原順子「セクシー・ナイト」
カタリベ / 鈴木 啓之
グラナダ6世
「いとしのサマーボーイ」は2枚持っていました! ノーランズも持ってました!
近所の酒屋さんからのいただきものでしたが(笑
2017/08/07 12:50
66
1
9
8
1
みんな彼女に恋をした。金八先生のマドンナ、伊藤つかさはリアル少女人形
カタリベ / 指南役
グラナダ6世
ふと、草刈正雄主演ドラマ「鞍馬天狗」を思い出しました。
よく杉作役の男の子の格好でベストテンに出ていましたよね~!
2017/09/01 12:52
18
1
9
8
1
日本の夏と、ユーミンと。「夕闇をひとり」は真夏の夜のミステリー
カタリベ / ミスターZ
グラナダ6世
ユーミンの歌は結構、別れた彼氏にしつこく絡む系の歌詞が多いんですよね。
私は結構そこも好きなのですが、男性には稲川淳二ばりに怖いかもしれないですねww
2016/07/19 12:47
27
1
9
8
2
あだち充「陽あたり良好!」にみる合法的に可愛い女子と同棲する方法
カタリベ / 鎌倉屋 武士
グラナダ6世
これ、ロケ先が田園調布の近くだったですよね。友人と現場の家を見に行きましたw
2016/08/30 12:52
29
1
9
8
3
デュラン・デュランの弟分、世界中の女のコが萌えた「君はTOO SHY」
カタリベ / Micco
グラナダ6世
私はリマールの青ひげ感がちょっと苦手でした! 志摩あつこ先生のマンガが思い出されます(笑)
2016/12/01 12:53
119
1
9
8
3
SMAPの解散を想うとき、いつも私の脳裏に浮かぶのはチェッカーズ
カタリベ / 佐々木 美夏
グラナダ6世
チェッカーズの内紛もすごかったという話ですよね。やっぱりそこも聞きたいかも!(笑
2016/12/29 13:00
27
1
9
8
4
スタイル・カウンシル初来日!即興サイン会を決行した25歳のポール・ウェラー
カタリベ / 平マリアンヌ
グラナダ6世
この画像のボーダーのおそろいサマーニット、確か日本で買ったんですよねww
2016/06/30 12:54
26
1
9
8
4
キュアーのキャタピラー、ロバちゃんの魔法で毛虫の女の子になった私
カタリベ / Micco
グラナダ6世
アカペラでキャタピラー! すごすぎますww
2016/07/05 12:49
39
1
9
8
4
ヒットの威力を思い知る!女子高校生バンドの定番だった「六本木心中」
カタリベ / 平マリアンヌ
グラナダ6世
私も「六本木心中」は学園祭のバンド演奏曲№1的なイメージがでかいです。
女子だけじゃなく男子バンドもノリノリでやってましたよね!
2017/02/02 12:53
48
1
9
8
4
80年代のサマーソングを探してみたら、ドン・ヘンリーに行き着いた!?
カタリベ / 中川 肇
グラナダ6世
なんと! 今はあの名作MV見られないんですか!?ショックです~(泣
2016/08/01 12:49
20
1
9
8
5
ティル・チューズデイ、ネコっぽいルックスのエイミー・マンに恋してた♡
カタリベ / DR.ENO
グラナダ6世
今も恋していますよー!
2017/05/24 12:58
17
1
9
8
5
ダンディ路線脱落、ブライアン・フェリーになれなかったよ
カタリベ / ソウマ マナブ
グラナダ6世
80年代のスーツの肝は肩パットですよね。
2016/06/18 12:28
38
1
9
8
8
リア充なんてクソ食らえ!? レコオタ道へと続いていた “愛の家”
カタリベ / ソウマ マナブ
グラナダ6世
「愛の家」って直訳なんだけど、ちょっと宗教団体っぽいですねw
2017/08/10 12:51
78
1
9
8
8
田村正和が残した名作「ニューヨーク恋物語」主題歌は井上陽水「リバーサイドホテル」
カタリベ / 平マリアンヌ
グラナダ6世
笑った!
しかし、私は田村に興味がなかったので、80年代の田村ドラマはほとんど見ていないのです。
2017/08/24 12:42