11月1日

日本の夏と、ユーミンと。「夕闇をひとり」は真夏の夜のミステリー

18
4
 
 この日何の日? 
松任谷由実のアルバム「昨晩お会いしましょう」がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1981年のコラム 
ローリング・ストーンズの代表曲、トップを獲れなかった80年代洋楽の金字塔!

ヴォーカリーズの草分け、観ても楽しい♪マンハッタン・トランスファー

孤独の男の叫びを聴け!ハードロック界の横山やすし、グラハム・ボネット

松任谷由実の冬アルバム「昨晩お会いしましょう」ここから始まる第2次ユーミンブーム!

80年代ユーミン ー 珠玉かつ最高のクリスマス・パンチラインとは?

平成女子から見た昭和:マハラジャに行った私とユーミンの「街角のペシミスト」

もっとみる≫



photo:Yumi Matsutoya Official Site  

1981年11月にリリースされたユーミンこと松任谷由実12枚目のオリジナルアルバム「昨晩お会いしましょう」。なんだこのへんてこりんなアルバムタイトルは!? とすでにミステリー色満載。そして、ジャケットも何ともミステリアス。。。

ユーミンは、いとこの(きれいな)お姉さん!が聴いていて、かなり影響を受けました。当時(1976年)「YUMING BRAND(ユーミン・ブランド)」という初のベストアルバムがリリースされ、ジャケットに付属された3Dメガネをかけて大騒ぎしていたのを鮮明に覚えています。当時のユーミンの名前は、皆さんご存じ、荒井由実。

そして、今回ご紹介したいのは「昨晩お会いしましょう」の中に収録された「夕闇をひとり」。ユーミンといえば、“乙女ごころ” をガッツリ掴む歌詞で日本の女子たちに絶大なる支持を獲得し、今では世の大和なでしこたちにとって “レジェンド中のレジェンド” であると言っても過言ではありません。そんなユーミンの35年前の歌、当時も絶大な人気を博していました。

でも、ちょっと待てよ? 「夕闇をひとり」ってユーミンにしては、なんてネガティブなタイトルなんだ!? 「やさしさに包まれたなら」や「恋人はサンタクロース」を作った人と同一人物とは思えない。しかも、アルバムタイトルは「昨晩お会いしましょう」と少々ひねくれチックだし。どうしたんだ!ユーミン!! …と久しぶりに「夕闇をひとり」をじっくり聴いてみました。

なんということでしょう!(劇的ビフォーアフター風)、カンペキに中島みゆきバリの失恋系の歌! しかもかなり未練たらたらな感じ!! 歌詞の内容を私の故郷である北九州弁でかなりザックリと説明すると、『別れたカレシの噂が聞けるトコやったら、どこでも訪ねて行くばい!カノジョが居たら居たで、会いに行って作り笑いでもしちゃるけ。でもやっぱ、うちアンタのこと好きやけ、もう一回うちに振り向いてっちゃ! うち、時々泣きながら夕闇を一人で歩きよるばい…』という具合です。

…これじゃまるで、ストーカーじゃん!(~_~;) 爽やかな恋人である “背の高いサンタクロース” はどこに行ったんだ!

そして少し冷静になって考えてみた。ゆーても35年前の歌、当時はストーカーなんて言葉もあまり耳にしなかったし、なんとも “切ない乙女ごころ” を謳った歌じゃないか! そうだ! 時代が違うんだ!! ということで、2010年代に生きる皆さん! 暑い夏、ちょっと視点を現代に移して、真夏の夜にこの歌を聴いてみてください。「夕闇をひとり」、ミステリアスで涼しい気分になるために。そして何よりも、この暑い真夏の夜を乗り切るために! 超おススメです!

2016.07.19
18

松任谷由実, (Yumi Matsutôya) - 夕闇をひとり (Yuuyami wo hitori) от Sonate64 на Rutube.

  Rutube / Sonate64
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1964年生まれ
ミスターZ
プリンス目白さん、フォローありがとうございます。
宮崎美子のセルフカバーとは知りませんでした。
確か熊本で、青学時代?はCMでピカピカに光っていましたね。
博多イイね、ありがとうございます。北九州の小倉あたりもたのしいですYO!
2016/07/21 06:23
1
返信
1966年生まれ
プリンス目白
夕闇をひとりって、ユーミンが宮崎美子に提供したセルフカバーなんですよね。宮崎美子って確か熊本の人じゃなかったでしたっけ? 九州の人は情が深い? 出張で全国各地行きましたけど、トータル力で博多と札幌がワンツーです。ただ札幌は淡白な子が多かったなあ。博多はいい!
2016/07/20 09:22
1
返信
1964年生まれ
ミスターZ
色んな果物があるなかで、“さくらんぼ”。。。このディープなチョイスと、“出来るだけ笑顔”というフレーズがコワイですね。(笑)
2016/07/19 22:10
2
返信
1970年生まれ
グラナダ6世
「海を見ていた午後」怖いですね。紙ナプキンに滲むインク!ww
しかし、さくらんぼの包みを持って笑顔で現れる元カノのインパクトもすごいと思います!
都市伝説的ホラー!(;>艸<;)

鮫洲のひろちゃん、ご紹介ありがとうございます。
最近は牛タン補給を怠っていました。チェックしてみますね。
2016/07/19 20:56
1
返信
1964年生まれ
ミスターZ
フォローありがとうございます。
確かにからんできますね。「海を見ていた午後」は、静かなる恐怖すら感じます。(笑)

個人的には、サンタクロースやノーサイドなどがこのみなのですが。。。

プロフィール拝見しました。
牛タンでしたら、鮫洲駅のすぐ下にある「ひろちゃん」が、超オススメですYO。
2016/07/19 19:20
1
返信


カタリベ
1964年生まれ
ミスターZ
コラムリスト≫
76
1
9
8
1
究極のラブソング、松任谷由実の「A HAPPY NEW YEAR」
カタリベ / 藤澤 一雅
52
1
9
9
4
ファイト!がんばれ受験生!試験前に聴いてほしい80年代からの応援ソング
カタリベ / 長井 英治
35
1
9
8
7
竹内まりやと中森明菜、解釈が分かれた「駅」の歌詞を深読み解説 <まりや篇>
カタリベ / ミチュルル©︎たかはしみさお
29
1
9
8
2
オフコース「NEXT」~ 小田和正と鈴木康博の惜別の歌 後篇
カタリベ / 宮木 宣嗣
37
1
9
8
8
ひとりぼっちの恨み節? バブル期に怒りを持って放たれた「クリスマス・イブ」
カタリベ / ロニー田中
53
1
9
8
8
時間という試練に耐え抜くマスターピース、山下達郎の「クリスマス・イブ」
カタリベ / 太田 秀樹