10月1日

ナイトフライの魔力、ドナルド・フェイゲンにハマったら抜けられない?

20
5
 
 この日何の日? 
ドナルド・フェイゲンのアルバム「ナイトフライ」が全米リリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1982年のコラム 
これが幻のMSG、最高傑作であるからこそ悔やまれる「黙示録」

雨を描いた優しい歌、スーパートランプ「イッツ・レイニング・アゲイン」

失恋袋小路「ハートエイク・アベニュー」晴れてばかりじゃ虹もみられない

エンタメの横顔 — 80年代の音楽シーンを大きく変えた「CD」の登場 ①

世界で最初のコンパクトディスク、ビリーとフリオとナイアガラ! 

セクシー女医には要注意?ちょいエロハッピーなセクシャル・ヒーリング

もっとみる≫



photo:Amazon  

紙ジャケ、リマスター、アナログ再発、新装盤等々。これらの言葉を見て思わず苦笑される方は多いのではないでしょうか。自分が好きなアルバムならリマスターされて再発売されたら思わず買ってしまい、家には同じタイトルのアルバムが何枚も並んでる…

はい、私もそのくちです。コレクターと言われるほどではないですが、このタイトルに関しては特に。ドナルド・フェイゲンの「ナイトフライ」。

メタルを中心に洋楽に夢中だった中学生時代に衝撃を受けたアルバムのうちの1枚です。メロディーはキャッチ-なのに軽くない。サビのリフレインが印象的なのに何回聴いても飽きない。そんな名曲「I.G.Y」収録のアルバム「ナイトフライ」はすぐにでも買いたかったのですが、メタルのアルバムを既に予約していた私はお金がなく、仕方なくレンタルしてカセットに。ただ、アルバム全体を支配する大人っぽさについていけない中学生の私は、「I.G.Y」以外は、「まあまあ」という評価を下していました。

その後大学生になって車で「ナイトフライ」を聴いて(もちろんカセットで)、評価が一変。なんて気持ちいい、ああ私もちょっとは大人になったかー、なんて悦に入ってました。そんな再発見に気を良くした私は、そこで初めてスティーリー・ダンなどフェイゲン関連のものにずっぽりハマっていくことに。その後のスティーリ-・ダン探究の旅が、深く長い道のりになることをその時は全く想像していませんでした。その話はまた別の機会に。

ソウルやジャズの要素もあるんだけど、そのどっちとも言い切れない。オシャレなんだけどチャラくない。どちらかという硬派な印象さえ抱いてしまう。音の良さもその魅力のひとつでいまだにリファレンス・ディスクとしてよく使われることにも納得します。

よく真似されるジャケットも素晴らしい。そんな、語りだしたら止まらない「ナイトフライ」、我が家にはCD1枚、SACD1枚、アナログ3枚、DVD-AUDIO1枚、MVI-DVD1セット、“ナイトフライ・コーナー” にて展開中です(笑)。


2016.06.25
20
  YouTube / SolsburyHill22


  YouTube / Warner Bros. Records
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1968年生まれ
DR.ENO
コラムリスト≫
27
1
9
8
1
80年代が持ち得た寛容性「の・ようなもの」シー・ユー・アゲイン・雰囲気
カタリベ /  白石・しゅーげ
43
1
9
8
2
80年代シティポップの背景、ニューウェーブ4人衆と併走したヨコハマタイヤ
カタリベ / goo_chan
48
1
9
8
0
追悼:ウォルター・ベッカー、スティーリー・ダンは今も僕の評価基準
カタリベ / 中川 肇
32
1
9
8
1
スターダストレビュー「シュガーはお年頃」日本ポップス史上最も完成度の高いデビュー曲
カタリベ / 安川 達也
18
1
9
8
6
80年代の奇才、ジム・ジャームッシュ「ダウン・バイ・ロー」
カタリベ /  白石・しゅーげ
105
1
9
8
3
ジミヘンから R.ケリーまで 〜 アイズレーこそ最強のインフルエンサー
カタリベ / 中川 肇