10月1日

世界で最初のコンパクトディスク、ビリーとフリオとナイアガラ! 

40
1
 
 この日何の日? 
世界で最初に CD がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1982年のコラム 
これが幻のMSG、最高傑作であるからこそ悔やまれる「黙示録」

雨を描いた優しい歌、スーパートランプ「イッツ・レイニング・アゲイン」

失恋袋小路「ハートエイク・アベニュー」晴れてばかりじゃ虹もみられない

エンタメの横顔 — 80年代の音楽シーンを大きく変えた「CD」の登場 ①

セクシー女医には要注意?ちょいエロハッピーなセクシャル・ヒーリング

ビリー・ジョエル「ニューヨーク52番街」世界初のCDはアナログレコード復活第1弾!

もっとみる≫




2018年が明けて間もない1月25日、ソニー・ミュージックエンタテインメントから約29年ぶりとなるアナログレコードの自社生産再開のニュースが発表された。

昨今、アナログ盤人気が再燃しているという話はさんざん伝えられてきたものの、一般的にはそれほど浸透しておらず、一部のレコード好きが騒いだり、業界が無理矢理ブームを盛り上げているのでは? などと囁かれていた経緯もあったので、こうした具体的な報によってアナログレコードに注目が集まるのは個人的にも嬉しい限り。CD の売上げが年々厳しくなる状況下での朗報であった。

ソニーが自社生産復活第1弾として3月21日リリースをアナウンスしたのは、『EIICHI OHTAKI Song Book Ⅲ 大瀧詠一作品集Vol.3「夢で逢えたら」』と、ビリー・ジョエル『ニューヨーク52番街(52nd Street)』の2タイトル。この二人が選ばれたのは、大滝詠一とビリー・ジョエルが、1982年10月1日に世界初の商業用CD の第一号を発売したアーティストであったことから。そもそも CD はソニーとフィリップスの共同開発で、世界に先駆けて発売された日本における最初のソフトウエアの供給元がソニーの子会社である CBSソニーとなったのは当然の流れであったろう。

同時発売の CD は他にもあった中で、品番で洋楽の1番だったビリー・ジョエル『ニューヨーク52番街』(35DP 1)と、邦楽の1番だった大滝詠一『A LONG VACATION』(35DH 1)の2枚が最初の CD とされているのは、ちょっとした音楽ファンや雑学通ならば有名な話かもしれない。しかし厳密に言えば「品番の1番」はまだあるのだ。

クラシックではマゼールとウィーン・フィルによる『ベートーヴェン:運命 / シューベルト:未完成』(38DC 1)、その他のジャンルとして『THE SL~SL SOUND IN DIGITAL』(38DG 1)も最初の CD にあたる。ちなみに品番の頭の2ケタの数字は価格を表しており、ポピュラーの “35” は3500円、クラシックの “38” は3800円。初期の CD は高額だった。

そして同じくソニー系列の EPICソニー(現・エピックレコードジャパン)からも同時発売されていたから、フリオ・イグレシアス『イザベラの瞳(De Niña A Mujer)』(35・8P-1)とシャネルズ『SOUL SHADOWS』(35・8H-1)もやはり CD 第1号ということになる。さらにいえば、国内最古のメーカー、日本コロムビアからのリリースもあって、世界初 CD はとてもややこしいのだが、ここはやはり開発メーカーに敬意を表して、ビリー・ジョエルとフリオ・イグレシアスと大滝詠一とシャネルズ(後のラッツ&スター)と認識しておきたい。

ソニーとコロムビアに続いて、10月21日にはキャニオン(現・ポニーキャニオン)、11月1日には東芝EMI (現・ユニバーサル)が発売開始し、他メーカーも後を追ってゆくのだが、82~83年の時点では CDプレーヤーの普及はまだまだで、当時周りでも導入している人間はいなかった。一般的に CD が普及し始めたのは、ハードの価格もだいぶ落ち着いてきた85~86年くらいからではないだろうか。自分はだいぶ遅く、CDプレーヤーを購入したのはレコードと CD の生産が完全に逆転してからの87年だったと記憶している。

ただし、プレーヤー導入よりずっと以前から CDソフトは先行して買っていた。ソニーの第1弾ラインナップでも『A LONG VACATION』はもちろん、山口百恵のベスト『Again百恵 あなたへの子守唄』と、キャンディーズのベスト『THE BEST / AGAIN キャンディーズ』は早くから購入して封を切らずにしばらく保管していたのだが、本当に最初に買った CD は、忘れもしない『ナイアガラCMスペシャル』である。レコード盤とは異なる編集とジャケットデザインを見て、これこそ自分の最初の1枚にしようと決めたのだった。3年以上経って、初めて自分のプレーヤーで再生した時の感激はひとしおであった。

CD の誕生から36年。好調のレコードに対して CD 不調の構図は否めない。音楽ソフトの危機が叫ばれる中で人気が復活しているアナログレコードをきっかけに、形あるものから音楽を享受することの楽しさが今の世代に少しでも伝わってくれれば、言うことはない。

かつて CD によって駆逐されてしまったレコードを CD の消滅を救うための手段と見るのはなんとも不条理かもしれないけれども、音楽界のパッケージビジネスを絶やしてはならないと切に思うのだ。

2018.09.30
40
  Spotify


  Spotify
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1965年生まれ
鈴木啓之
コラムリスト≫
86
1
9
8
2
胸をしめつける「セカンド・ラブ」ひとりの女性としての中森明菜
カタリベ / 稲田 雪路
24
1
9
8
2
みんなの洋楽ナイト — 雑多な音楽を吸収し続けたクラッシュの音楽的深化
カタリベ / 本田 隆
41
2
0
0
1
川原伸司インタビュー ② 理想はジョージ・マーティン!音楽プロデューサーの仕事とは?
カタリベ / 濱口 英樹
53
1
9
8
0
大好きだったビリー・ジョエル、誕生日のプレゼントは「グラス・ハウス」
カタリベ / 藤澤 一雅
44
1
9
9
0
傑作アルバム「家庭教師」むき出しの岡村靖幸がそこにいる!
カタリベ / 平マリアンヌ
58
1
9
8
0
山口百恵から松田聖子、さよならの向こう側にある青い珊瑚礁が眩しかった
カタリベ / 太田 秀樹