6月4日

空前のロングセラー「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」そのチャート経緯を振り返る

78
3
 
 この日何の日? 
ブルース・スプリングスティーンのアルバム「ボーン・イン・ザ・U.S.A」がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1984年のコラム 
HSAS、サミー・ヘイガーとニール・ショーンによる幻のプロジェクト!

ビリー・ジョエルのやんちゃな素顔!日本のトップアイドル・松田聖子も口説かれた?

アホアホビデオNo.1 ビリー・スクワイアの「ロック・ミー・トゥナイト」

ブルース・スプリングスティーンがシングルカットしなかった特別な曲の秘密とは?

【1984年の革命】ブルース・スプリングスティーン「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」の真実

ブルース・スプリングスティーン、ボスのシングルカットに泣き笑い

もっとみる≫



photo:SonyMusic  

1位になれなかった先行シングル「ダンシン・イン・ザ・ダーク」


ブルース・スプリングスティーンの人気が爆発したのは、1984年6月にリリースされたアルバム『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』においてだった。それもただの爆発ではない。大爆発だ。

5月3日、アルバムに先駆けて発売されたシングル「ダンシン・イン・ザ・ダーク」は、ラジオでオンエアされるや、力強いドラムとシンセサイザーのリフに乗せて歌うブルースの歌声が、瞬く間に多くのリスナーの心を掴んだ。くすぶった気持ちを綴った歌詞も秀逸だった。

5月26日付のビルボード誌ウィークリーチャートで36位に初登場すると、翌週以降は18位 ⇒ 14位 ⇒ 9位 ⇒ 4位とジャンプアップし、6月30日付チャートでは2位に到達。もう上にはデュラン・デュランの「ザ・リフレックス」しかなく、あとは抜き去るだけだった。

翌週、「ダンシン・イン・ザ・ダーク」は「ザ・リフレックス」を追い抜く。しかし、順位は2位のままだった。なぜか?それは「ダンシン・イン・ザ・ダーク」から約2週間遅れて発売されたある曲が関係していた。

プリンス&ザ・レボリューション「ビートに抱かれて(When Doves Cry)」。

5月16日にリリースされたこの曲は、6月2日付チャートで57位に初登場すると、翌週以降は36位 ⇒ 17位 ⇒ 8位 ⇒ 3位と驚異のジャンプアップを遂げ、7月7日付チャートで「ザ・リフレックス」と「ダンシン・イン・ザ・ダーク」をまとめて抜き去り、トップへ躍り出てしまったのだ。

「ビートに抱かれて」は、5週連続で首位をキープするにとどまらず、年間チャートでも第1位を記録することになるので、これはさすがのブルースも相手が悪かったと言わざるを得ない。結局、「ダンシン・イン・ザ・ダーク」は「ビートに抱かれて」の後塵を排し、4週連続で2位を続けた後、レイ・パーカー Jr. の「ゴースト・バスターズ」にも抜かれるというおまけ付きで、チャートを下降していったのだった。

… と、シングルの話はこれでおしまい。次にアルバムチャートへ目を向けてみよう。本題はここからである。

アルバム対決、プリンス「パープル・レイン」との激戦!


「ダンシン・イン・ザ・ダーク」の大ヒットを受けて、ブルース・スプリングスティーン待望のニューアルバム『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』は、1984年6月4日に満を持してリリースされた。6月23日付のアルバムチャートに9位というハイポジションで初登場すると、翌週は3位、翌々週の7月7日付チャートで早くも第1位を獲得する。もう上には誰もいない。あとはトップを独走するだけだった。

『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』は、勢いそのままに4週連続で1位をキープする。しかし、どういうわけか5週目で2位に落ちてしまう。なぜか? それは『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』から3週間遅れて発売されたある作品が関係していた。

プリンス&ザ・レボリューション『パープル・レイン』。

6月25日に発売されたこのアルバムは、7月14日付アルバムチャートに11位で初登場すると、翌週は3位、翌々週は2位とランクアップし、8月4日付チャートで『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』を抜き去り、第1位を獲得してしまう。「うぐぅ、またしてもプリンス…」である。

しかし、『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』は、その後もぴったりと『パープル・レイン』に貼り付き、離れようとはしなかった。そう、ブルース・スプリングスティーンはアルバムアーティストなのだ。シングルの時のようにはならない。そのうち息切れしたプリンスを抜いて、再びトップに返り咲くだろうと僕は思っていた。そして、それは現実となる。

ただ、これが長かった…。プリンスもさる者引っ掻くもの。待てど暮らせどトップの座を明け渡す気配がない。いつしか夏が終わり、秋になり、その秋も去り、冬が来て、紅白歌合戦がエンディングを迎え、除夜の鐘も鳴り止み、「あけましておめでとう!」と家族で新年を祝った時も、『パープル・レイン』は1位であり、『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』は2位であり続けた。

でも、遂にその日はやって来た。1985年1月19日付チャートで『ボーン・イン・ザ・U.S.A』は『パープル・レイン』を抜き去り、実に25週振りにトップへ返り咲いたのだ。この時の僕の気持ちが想像できるだろうか?「ばんざーい!ばんざーい!」。

次なる対決、マドンナ「ライク・ア・ヴァージン」の猛追!


しかし、この幸せも長くは続かなかった。『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』は3週連続で首位をキープするも、破竹の勢いでチャートを駆け上がってきたアルバムにその座を明け渡すことになる。

マドンナ『ライク・ア・ヴァージン』。

あんなに辛抱強く待ち続け、やっとまた1位になったのに…。僕は肩を落とし、「もう少しゆっくりさせてくれよ…」と思ったものだった。

けれど、ここから僕はブルース・スプリングスティーンの本当の凄さを思い知ることになる。『パープル・レイン』が姿を消し、『ライク・ア・ヴァージン』も去り、何枚ものアルバムが入れ替わり立ち替わり1位になっては消えていったが、『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』だけはトップテンに居座り続けたのだ。

発売から1年が経った1985年6月、プリンスの次のアルバム『アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ』が1位を獲得した時も、『ボーン・イン・ザ・U.S.A』はまだ3位にいた。これはなかなか痛快だった。「そっちはアルバムが2枚必要かもしれないけど、こっちは1枚で十分だぜ」と、ほくそ笑むことができたから。

たゆみなきブルース・スプリングスティーン、84週連続トップテン入り!


結局、『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』は、1985年を通じて1度もチャートのトップテンから落ちることはなかった。春夏秋冬がひと回りし、紅白歌合戦は再びエンディングを迎え、除夜の鐘も鳴り止んで、「あけましておめでとう!」と家族で新年を祝った時も、このレコードは売れ続けていたのだ。そして、この年の年間アルバムチャートでは見事、第1位に輝いている。

1986年2月1日付のチャートでようやく11位にランクを下げたが、実に84週連続でトップテン内にいたことになる。売上枚数は全米だけで約1,500万枚。これは『パープル・レイン』の約1,300万枚を上回る。また、アルバムからは7曲がシングルカットされ、すべてトップテンにランクインしている。

それにしても、どうしてこんなに売れたのだろう? もちろん素晴らしい作品だし、タイミングが合ったということなのだろうが、こういう度を超えた大ヒットというのは、得てして説明がつかないものだ。ブルース自身も「これほどまでの大反響を引き起こすとは予想していなかった」と語っている。おそらく理由など誰にもわからないのだ。


※2019年6月2日に掲載された記事をアップデート

2020.06.04
78
  YouTube / Bruce Springsteen


  Apple Music
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1970年生まれ
宮井章裕
コラムリスト≫
32
1
9
8
5
マドンナ初のバラードシングルはマイケルとカーペンターズにつながった!
カタリベ / DR.ENO
31
1
9
8
0
スプリングスティーンの「ハングリー・ハート」はなぜ良い歌なのか
カタリベ / 太田 秀樹
30
1
9
8
7
ジャクソン・ブラウンから教わった新成人の心構え、大人かくあるべし!
カタリベ / ソウマ マナブ
20
1
9
8
4
コートニー・コックスも踊る!デ・パルマが撮ったスプリングスティーン
カタリベ / DR.ENO
25
1
9
8
4
これぞパロディの真髄! アル・ヤンコビックの「今夜も EAT IT」
カタリベ / DR.ENO
45
1
9
8
5
80年代サウンドの発信源!ニューヨークのスタジオ・パワー・ステーション
カタリベ / 中川 肇