10月9日

恋のスリルと危険な香り「男女7人秋物語」は恋愛スクランブル交差点!

33
4
 
 この日何の日? 
TBS系ドラマ「男女7人秋物語」の放送が始まった日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1987年のコラム 
時代はバブルまっさかり!横山輝一の歌詞に登場した留守番電話とプールバー 

歌謡曲みたい? ZIGGY はお茶の間に進出したグラマラスで荒々しいロックバンド

デッド・オア・アライヴがやって来た!ラフォーレ原宿に鳴り響くハイエナジー

ヘイル!ヘイル!ロックンロール、チャック・ベリーの更なる伝説!

ロックンロールに別名があるとすれば、それはチャック・ベリー!

原宿にいたチャック・ベリー、ホントのようでウソのような本当の話!?

もっとみる≫



photo:TBSチャンネル  

秋にぴったりのトレンディドラマ「男女7人秋物語」


9月も終わり、季節はすっかり秋になった。

イカした仲間たちのおかげで、相変わらず時代に見合わない最高に “トレンディ” な日々を送らせてもらってるわけだけど、参考になるものといえば、当時のトレンディドラマと、両親ほどの年の人たちから聞く思い出話くらいだ。

そうしたかすかな時代の空気感を繋ぎ合せて、私たちなりの “昭和” を紡ぎ出してるのだけど、季節柄このコラムで “トレンディドラマ” を紹介するとしたら、やっぱり『男女7人秋物語』になるだろう。

明石家さんまと大竹しのぶ、2人が結婚するきっかけに…


明石家さんまと大竹しのぶが結婚することになるのはこの後の出来事である。この撮影をしていた頃の大竹しのぶは、最初の夫、服部晴治と死別して3ヶ月後であった。

しのぶは眠れない夜に何度もさんまに電話をかけて、夜中まで話を聞いてもらっていた、というエピソードを聞いたことがあるけれど、あの多忙なお笑い怪獣が、しのぶのために寝る時間も削って、電話をしている様子を思い浮かべると、なんともいじらしい気持ちになる。

さんま、しのぶのプライベートのエピソードをここで挙げているとなかなかドラマの話に入らないので、このくらいにしておくけれど、私たちはあの(元)夫婦を、眺めながらもう30年以上も良介と桃子のスピンオフを見せてもらっているような気がする。

表現者 岩崎宏美、女優としてレギュラー出演


さて、この『秋物語』で特筆すべきは、岩崎宏美が女優としてレギュラーで出演しているということであろう。彼女が演じる美樹は、両親が営んでいた釣り漁船店を継いで経営している、さっぱりとした女。良介と恋仲になるも、最後は桃子に譲ることになる2番手キャラである。

私は男女問わず、2番手キャラや当て馬役に弱いので、今回も例に違わず、美樹の姿に魅せられてしまった。

「私はあなたなんかより、ずっと今井さんが好きだった! アメリカ行ってすぐに男の人作るあなたなんかより、私はずっと今井さんが好きだった!」

というセリフが、どれほど痛かったことか……。しかし、これぞトレンディドラマであり、名場面にふさわしい。

そして、最後に良介を送り出す時の、船の上での笑顔の敬礼。精いっぱいの “好き” を隠したその演技は「さすが表現者、岩崎宏美」と言わずして何と言う。

豊かさのベースがすごい!華やかな雰囲気を映し出す「男女7人」シリーズ


だけど、そんな美樹の想いも超えてしまう良介と桃子の恋。周りにいっぱい迷惑かけても、何度離れても、出会ってしまう2人。

最近の恋愛ドラマといえば、奥手で…… とか、恋愛に疲れて…… とか、一途さが心を開いて…… とかが多いけれど、このドラマの男女は、平気で別れたり、別の人と付き合ったり、ワンナイトラブをしたり、どっちつかずだったりして、恋愛スクランブル交差点にもほどがある。

それでいて、出逢いはサイアク! 会うたび喧嘩! だけど何度も出会ってしまう… みたいなベッタベタな展開は、安心感あるドキドキを届けてくれるし、1周回った今の時代の私たちにとっては新鮮だったりする。

あと、やっぱり『男女7人』シリーズに共通して言えることは、日本が豊かさを極めた時代の華やかな雰囲気が映し出されている、ということだ。バブル感いっぱいのファッション、出逢いに貪欲な男女、マンションとか平気で買うし、みんな平気でアメリカとかに行く(笑)。

もう、豊かさのベースがすごい!

主題歌は森川由加里「SHOW ME」バブルを代表するテーマソング?


『夏物語』の主題歌である石井明美の「CHA-CHA-CHA」とともに、『秋物語』の主題歌、森川由加里の「SHOW ME」はバブルを代表するテーマソングのようになっている。

優雅で甘美な「CHA-CHA-CHA」に対し「SHOW ME」は恋のスリルとアダルティで危険な香りが感じ取れる。バブルは女も男も肉食な時代だったと聞くけれど、ドラマも音楽もどこかおしゃれで、文化的な印象が強い。

多分それが豊かさの余裕というものであり、当時の音楽シーンが未だに色褪せない理由なのだろうなと思うばかりである。

当時を過ごした皆さんは、いやいやバブルなんてもっとお下劣で…! とか、実際は… とか言いたいことはあるかもしれないけれど、私はトレンディな夢の中にもう少し浸っていたいのである。

甘い当時の思い出がある大人がいたら是非とも私に教えて欲しい。


※2019年10月9日に掲載された記事をアップデート

2020.10.09
33
  Apple Music
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
三園彩華
コラムリスト≫
48
1
9
8
6
藤子不二雄の「まんが道」竹本孝之の長渕カバー “HOLD YOUR LAST CHANCE” は青春ド真ん中!
カタリベ / 吉井 草千里
33
2
0
1
9
アレンジャー船山基紀、その楽曲は日本人にとっての味噌汁だ!
カタリベ / ケモノディスク 中村
15
1
9
8
8
堀内孝雄と「はぐれ刑事純情派」刑事ドラマ主題歌でアリスの影を払拭!
カタリベ / 広瀬いくと
32
1
9
8
3
アイドルマニア垂涎の逸材!多彩な顔ぶれ、83年デビュー組アイドル
カタリベ / 鈴木 啓之
25
1
9
8
2
朝倉紀幸&GANG 「ライオンは起きている」えっ?寝てるんじゃないんですか?
カタリベ / かじやん
15
2
0
2
2
広石武彦に訊くUP-BEAT ③ 僕の歌詞は基本「負け犬」。負けてるヤツが “それでも” って…
カタリベ / 本田 隆