10月22日

河合その子の最高傑作「悲しい夜を止めて」は3部作の完結編?

108
2
 
 この日何の日? 
河合その子のシングル「悲しい夜を止めて」がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1986年のコラム 
円熟のデュラン・デュラン、ノトーリアスを髣髴とさせるセクシービデオ

ヴィーナスを聴きながら、長山洋子「トリプルヨーコ同窓会」の夜

斉藤由貴の傑作アルバム「チャイム」は水嶋凛がカバーした「予感」で幕を開ける

藤子不二雄の「まんが道」竹本孝之の長渕カバー “HOLD YOUR LAST CHANCE” は青春ド真ん中!

竹内まりやが主題歌を歌うアニメ「時空の旅人」は天才たちの梁山泊

天才同士のぶつかり合い、いわくだらけのXTC「スカイラーキング」

もっとみる≫




おニャン子クラブ会員番号12番「河合その子」。当時の僕は、ブラウン管の中の彼女に恋をしていた。

彼女はまさに、僕にとって100%の女の子だった。今でも僕は、彼女に恋をしたままなのかもしれない。彼女を超えるアイドルは、30年経った今でも、僕の前には現れていないのだから。

大学生だった僕が、河合その子という地上に舞い降りた天使に夢中だったという話は、既に2回に渡って書かせてもらっているけど、彼女の曲には実にいい曲が多い。果たして手前味噌だろうか…

いや、自信を持って言おう。河合その子の曲には実にいい曲が多いと。アイドルチックな曲を嫌い、アーティストとして曲に向き合いたいと望んだその子。その思いを受け止めて、秋元康と後藤次利という稀代のソングライターが、ならば歌いこなしてみろ、と提供した曲が悪いはずがない。万人が認める歌い手としての実力が彼女にあったとは言わないけど、曲に負けないよう一生懸命歌っている彼女が、僕はたまらなく愛おしかった。

今回のコラムは、そんな河合その子の5枚目のシングル「悲しい夜を止めて」の話。 前回の続編になります。

「悲しい夜を止めて」は、決して成就することのない恋を男性側の視点から描いた曲だ。出来上がった詞にプロダクション側は一時戸惑ったとのことだが、彼女自身が歌いたいと願い出たという。

僕の勝手な解釈だけど、河合その子が脱アイドルを果たした3枚目のシングル「青いスタスィオン」と4枚目のシングル「再会のラビリンス」、そしてこの「悲しい夜を止めて」は3部作ではないかと思っている。

「青いスタスィオン」は別れの曲。誰にも必ず訪れる別れの時、少年の頃に見た小さな夢が忘れられないと、地図を持たずに都会に旅立つ彼。ずっとついて行きたかったけど、彼は私ではなく夢を選んだというせつない別れの話。

「再会のラビリンス」は、「青いスタスィオン」の私が、彼のいる都会(街)に彼を追いかけていく話。でも、彼がどこにいるのかわからなく、会えるだけで、会えるだけでいいと、彼を探して街を彷徨う。

「悲しい夜を止めて」は、「再会のラビリンス」で街を彷徨いながら探していた彼と会えた話。でも、結局は主人公の彼女を幸せにすることは出来ない(一緒にはなれない)という結論から、彼は、彼女の幸せのために彼女の元からそっと姿を消す。

秋元さんに聴けば、そんなことはないよ、と言うと思うけど、僕は、この3曲の主人公の女の子は同一人物だと思っていて、ひとつの映画のようなストーリー性を感じるんだ。

彼と彼女が一緒になれない理由はわからないけど、3曲で完結するひとつのラブストーリー。河合その子が醸し出すアンニュイな雰囲気からか、モノクロのフランスの恋愛映画のような3部作。そんな受け止め方をしているのは僕だけだろうか。

歌う彼女も、きっと同じような捉え方をしていたのではないだろうか。そうじゃなければ、男性視点の曲を、こんなに完璧に歌いこなすことなんて出来ないのでは、と僕は思うんだ。当時の映像を今見ても、河合その子の完璧な可愛さにドキドキする自分がいる。この歳になっても、気持ちは昔のままということかなぁ~。

河合その子は、この「悲しい夜を止めて」で初めて専用の衣装を作ってもらっていて、自身のアイデアもデザインに盛り込んでいる。帽子から靴まで全身黒で胸に紫のリボン、まるでフランス人形のような彼女。

完璧な衣装と3部作の完結編(勝手に言ってるだけだけど)という意味から、この曲が彼女の最高傑作と言っていいかもしれない。



2018.01.09
108
  Apple Music
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1965年生まれ
マイケル上大岡
同い年の年長おニャン子でしたね。歌も表現上手でした。後藤氏が入魂で作っていたのは曲を聴けばわかりますよね。
2018/01/09 22:58
4
返信
カタリベ
1965年生まれ
藤澤一雅
コラムリスト≫
53
1
9
8
1
おでこが眩しかったぁ!松田聖子の初主演映画「野菊の墓」舞台挨拶
カタリベ / 宮木 宣嗣
18
1
9
8
8
小泉今日子流のグローイング・アップ「夏のタイムマシーン」の刹那
カタリベ / 鈴木 啓之
137
1
9
8
5
今こそ堪能、石川秀美の魅力!秀樹の妹はセクシーロックンローラー
カタリベ / 臼井 孝
27
1
9
8
5
大映ドラマ栄光の80年代「ヤヌスの鏡」と胸アツ!カヴァー主題歌
カタリベ / DR.ENO
23
1
9
8
3
至高のスタンダード「クリスマス・イブ」と「上を向いて歩こう」の共通点
カタリベ / 鈴木 啓之
24
1
9
8
6
国生さゆり「バレンタイン・キッス」いまだにカバーが絶えないエバーグリーン♡
カタリベ / かじやん