11月16日

リック・アストリーは最高のソウルシンガー、人は見かけで判断しちゃダメ!

52
3
 
 この日何の日? 
リック・アストリーのアルバム「ホエネヴァー・ユー・ニード・サムバディ」が英国でリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1987年のコラム 
これがエンタメ!少年隊「ABC」ジャニーさんにとって永遠の “Angel Baby Cupid”

1987年の船山基紀 — 1986オメガトライブと少年隊

ロス・ロボスの成功と「ラ★バンバ」80年代ロック伝記映画の決定版!

エルヴィス・コステロ来日公演、スペシャルゲストはニック・ロウ!

初代ヴォーカリストは宮城宗典、80年代を駆け抜けたヒルビリー・バップスの軌跡

みんなのブルーハーツ「ロクデナシ」真島昌利のフレーズ “生まれたからには生きてやる”

もっとみる≫



photo:FANART.TV  

小室哲哉にも影響を与えた ストック・エイトキン・ウォーターマン


以前のコラム『追悼:ユーロビート番長「デッド・オア・アライヴ」名前通りの波乱人生?』でも触れましたが、80年代においてプロデューサーの力をまざまざと見せつけられたのが、ストック・エイトキン・ウォーターマン。あの小室哲哉も影響を受けたUKの3人組のプロデューサーチームです。

当初はヘイゼル・ディーンなどUKのみのヒットにとどまってましたが、1984年から1985年にかけてデッド・オア・アライヴの「ユー・スピン・ミー・ラウンド」が世界的にヒット、1986年にはバナナラマの「ヴィーナス」によって彼らのサウンドが決定的に印象付けられます。

パーカッシヴな打ち込みビートによるディスコサウンドが特徴的ではありましたが、60年代のモータウンにも通ずるようなキャッチ-なメロディーが魅力でもありました。主に新人アイドルを手掛けることが多かったのですが、スリー・ディグリーズやラトーヤ・ジャクソン、エドウィン・スター、ジョージー・フェイム、ドナ・サマーなどの大物も手掛けるあたりはさすがの職業プロデューサーではありますね。

リック・アストリーの衝撃、ユーロビートに野太い歌声!


そんな彼らの手掛けたアーティストで私が最も衝撃を受けたのがリック・アストリーです。「ネバー・ゴナ・ギブ・ユー・アップ」を初めて聴いたときは驚きましたねえ。今聴いても破壊力抜群、ウルトラキャッチ-なメロディーに派手さ極まりないディスコビート、そしてあの野太いソウルフルな歌声。

R&B界の隠れたベテランシンガーでも発掘してきたのだろうかと思ってました。そしてミュージックビデオを見てみたら、どこか冴えない田舎くさい、まだあどけなさも残る白人青年(失礼な表現、ごめんなさい)、これには本当にびっくりしました。

続く「トゥゲザー・フォーエバー」も恐るべき完成度を誇るポップな楽曲。この時、本当にストック・エイトキン・ウォーターマンがバケモノだと思いました。これだけポップすぎると楽曲だけが独り歩きしそうなイメージがつきそうなんですが、リックの歌がまた物凄く上手いのだからアーティストの存在感も際立ちます。

軽薄そうな雰囲気はまったくなく、真面目で実直なイメージがまた好感を持たせますよね。「トゥゲザー・フォーエバー」以前にシングルカットされたナット・キング・コールのカヴァー「恋に落ちた時(When I Fall in Love)」では、「ただのユーロビート王子ではないぞ!」と言わんばかりの大人の味わいでシブくキメてくれます(全英では2位のヒット!)。

80年代を象徴するポップシンガーは過去の人ではなかった!


そんなリックは2016年8枚目のアルバム『50』をリリース、見事デビューアルバム以来の29年ぶりとなる全英1位を獲得しました。80年代を象徴するポップシンガーは過去の人ではなかったのです。

余談ですが、当時リック・アストリーは漫才師西川きよしの息子、西川弘志に似ていると話題になったのですが、これって関西でだけだったんでしょうか? ちなみに横山やすしの息子、木村一八はボン・ジョヴィの元ギタリスト、リッチ-・サンボラに似ていると言われていました。


※2017年6月8日に掲載された記事をアップデート

2020.11.16
52
  YouTube / Official Rick Astley


  YouTube / Official Rick Astley
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1965年生まれ
goo_chan
当時、カイリー・ミノーグのアナログ盤を遅まわしにして聴くと、リック・アストリーみたいになるという遊びが流行りました。
2017/06/09 22:36
1
返信
1965年生まれ
宮木 宣嗣
ポール・マッカートニーとの共演話もありましたね
2017/06/08 10:17
3
返信
カタリベ
1968年生まれ
DR.ENO
コラムリスト≫
54
2
0
2
2
TM NETWORK がロックバンドである理由を知るためにはライブ音源を聴くべし!
カタリベ / 村上 あやの
42
1
9
9
3
共感を呼ぶ秀逸な歌詞、小泉今日子「優しい雨」が多くの女性の心を打つ理由
カタリベ / 村上 あやの
64
2
0
1
6
30年越しのリック・アストリー ~ 奇跡の全英No.1復活篇
カタリベ / 宮木 宣嗣
40
1
9
8
3
J-POP 創生の立役者、細野晴臣の存在感(後篇)
カタリベ / goo_chan
60
1
9
7
7
ドナ・サマーの功績、EDM の視点から見たクィーン・オブ・ディスコ
カタリベ / goo_chan
62
1
9
8
1
山口百恵の引退と松田聖子の進化、昭和歌謡から J-POP 黎明期へ
カタリベ / 本田 隆