5月1日

マクセル「RIDE ON TIME」キャンペーンで当たったものは!?

34
7
 
 この日何の日? 
山下達郎のシングル「RIDE ON TIME」がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1980年のコラム 
壮大なSFファンタジー「地球へ…」のエンディングは慈愛に満ちた名曲

共有感満載の80年代洋楽ヒット!ビルボード最高位2位の妙味 vol.6

おんな城主 直虎に、男装の麗人ベルサイユのばらのオスカルを見た!

南佳孝の特別な1曲「Midnight Love Call」石川セリに提供した神曲をセルフカバー

山下達郎がもたらした響き、80年代を彩るメジャーセブンス(その1)

山下達郎がもたらした響き、80年代を彩るメジャーセブンス(その2)

もっとみる≫



photo:@0onos  

一般に「RIDE ON TIME」という言葉から思い浮かぶは、たぶん山下達郎の同名アルバムかシングル盤であろう。私より若い世代にとっては、2003年TBSドラマ『GOODLUCK!!』のイメージかもしれぬ。

しかし「RIDE ON TIME」はもともと日立maxellのカセットテープ販促キャンペーンの名称である。

あのCMタイアップ曲が歴史的な大ヒットになり、時を経るほどに神格化されて行ったため、すっかりお株を奪われた観があるが、最初に私の目にとまったのは、広告キャッチコピーとしての「RIDE ON TIME」だった。

maxellは、カセットテープをたくさん買ってもらうために、どこにも売ってないインデックスカードを懸賞プレゼントとして大々的に宣伝した。

何種類かのラインナップから選んで応募するのだが、一番人気は『永井博のカリフォルニア・ブルー』。鈴木英人の作品と並んで「80年代のLA気分」を象徴するイラストで、大滝詠一『A LONG VACATION』の表紙になるよりも前にmaxellの広告で有名になっていた。

当時、maxellヘビーユーザーであった私の実体験からすると、山下達郎の曲はたしかにカッコイイとは思ったものの、それよりもプレゼント賞品である特製カセットインデックスが欲しくて欲しくてしようがなかった記憶の方がずっと強い。

だから、maxellの宣伝効果としては大正解だったワケだ。その頃のカセット用カードといえば、街の文房具屋や電器店で売られていて、事務用品っぽいものかダサいイラストの入った「コレじゃない感」あふれる代物しかなかった。一流クリエイターのちょっと洒落たカード、しかも非売品となれば人気が出ない筈がない。

ついでに云うと、その頃に隆盛を極めていたFM情報誌の最強の付録は、綴じ込みのインデックスカードだった(最高40万部の『FM STATION』の売り上げの原動力は、鈴木英人のイラスト独占権だったと言ってもよい)が、紙質は薄くてペラペラ、切り取るとショボくて色あせて見える。

そんなとき、厚紙でできたプレミア感のある景品を手に入れた時の嬉しさといったら!

その後、80年代も半ば以降になると、オリジナルカセットをつくる行為そのものが、贅沢を知ったバブル女どもの嘲笑の対象となってしまい、オリジナルテープ作成のブームは急失速する。

追い討ちをかけたのが、FM横浜・J−WAVEなどFM多局化による音楽のBGM化と、コレクションしたりするオタク的なものは気持ち悪いという風潮。

当初はもったいなくて使うに使えず、途中から恥ずかしいグッズになってしまい、でも捨てるに捨てられず、机の引き出しにしまい込んだままで35年。いまに至ったブツの写真がこちらになります。

2016.01.19
34
  YouTube / SHIGEO WATANABE
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1965年生まれ
@0onos
コラムリスト≫
74
1
9
8
9
山下達郎の声はハチミツの噴水、ポップとは決してロックの軟弱化ではない
カタリベ / 山口 順平
21
1
9
8
6
徳永英明のレイニーブルー、今も原宿に行くと耳の奥であのイントロが…
カタリベ / [edi]
22
1
9
8
0
EPO「DOWN TOWN」から始まってアイズレー・ブラザーズへと続く音楽旅路
カタリベ / 宮井 章裕
48
1
9
8
0
さだまさし「道化師のソネット」名曲の中で生き続ける “栗原徹” なるピエロ
カタリベ / 宮木 宣嗣
47
1
9
8
0
EPICソニー名曲列伝:シャネルズ「ランナウェイ」が連れて行ってくれた遠い世界
カタリベ / スージー鈴木
39
1
9
8
3
角松敏生「ON THE CITY SHORE」自らプロデュースした本当の意味でのデビュー作!
カタリベ / 前田 祥丈