12月1日

時代劇エイティーズ!影の軍団と伊賀忍法帖、忍者はバラードがよく似合う

27
4
 
 この日何の日? 
映画「伊賀忍法帖」の主題歌「愚かしくも愛おしく」がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1982年のコラム 
マイケルの「スリラー」に味方した偶然のような必然 ー MTV篇

音楽から総合エンタメに変化、マイケルの「スリラー」は時代の大きな転換点

Kaja な気分は 今 Goo Goo!平成生まれの女性 DJ からみたアナログレコードの魅力

すべて40年前に登場!後の時代を席捲する1982年エンタメランキングTOP10

あざとくて何が悪い?竹内まりやが描く河合奈保子「Invitation」の世界

矢沢永吉「It's Just Rock'n Roll」その先にある、まだ見ぬ新境地へ

もっとみる≫



photo:ついっぷる(のざわよしのり)  

口には長楊枝。「あっしには関わりのねえことでござんす…」

時代劇は1970年代までテレビ番組の人気ジャンルだった。当時『木枯らし紋次郎』を観ていた少年ならば、食べ終えた団子の串を口に咥えながらよく紋次郎の真似をしたに違いない。主題歌は「誰かが風の中で」。小室等さんがバカラックを意識して作ったという曲は恐ろしくクールだった。そしてこの紋次郎ブーム以降、時代劇において現代的な楽曲が使われることが多くなっていくのだが、今回は時代劇人気が失速していく1980年代に生まれたその後の名曲を2曲紹介しようと思う。

1曲目は映画『伊賀忍法帖』(1982年)の主題歌「愚かしくも愛おしく」

作品は角川三人娘の次女・渡辺典子のデビュー作で共演は真田広之。主君の妻を奪い取ろうと陰謀を巡らせる強欲な戦国武将を倒すために主人公である伊賀忍者が活躍するというもの。お姫様と主人公との悲恋が軸となっていて、同曲は二人が地獄の業火の中で焼かれながら永遠の愛を誓い合うラストシーンで印象的に流される。

宇崎竜童さんの渋い情念系のヴォーカルと大ヒット曲「身も心も」を髣髴とさせるメロディ。輪廻をイメージした歌詞が突き抜けていて「黄泉路を渡る舟に何度でもお前とそしりを覚悟で渡っていく」というサビの部分にグッときます。

2曲目は岡林信康さんの「Gの祈り」。テレビドラマ『服部半蔵・影の軍団』(1980年)のエンディングテーマ。

ドラマでは幕閣に蔓延る悪党たちと影の軍団との戦いを中心に貧しくも誇り高く市井で生きる忍者たちの姿が描かれていきます。その生き様や悲しみとフォークソングの神様と呼ばれた岡林さんらしい心に沁み入る楽曲が見事にハマり、聴けば不思議と心が浄化される癒し系の名曲となっています。人の温もりや秘めたる想いといった心の機微を感じとって、是非一度聴いてみて欲しい。


愚かしくも愛おしく / 宇崎竜童
作詞:阿木燿子
作曲:宇崎竜童
編曲:朝川朋之
発売:1982年(昭和57年)12月1日

Gの祈り / 岡林信康
作詞・作曲:岡林信康
編曲:渡辺茂樹
発売:1980年(昭和55年)4月21日

2016.06.18
27
  YouTube / Johnny Heyward



服部半蔵・影の軍団 ~ Gの祈り 1980 投稿者 jinta36
  Dailymotion / jinta36
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1966年生まれ
鎌倉屋 武士
当時、真田広之さんには強く憧れましたネ。そういえば龍の忍者はオープニングの訓練シーンで「THE LEGEND OF THE NINJA」という曲が流れていました。棚を探せばシングル出てきそうですwww 
https://www.youtube.com/watch?v=u6y3__SHiP4
あと、真田さんとW主演だったコナン・リーがリーサルウェポン4に出てましたネ。中国マフィアの大物みたいな役だったと思います。

渡辺典子さんは演技も歌も角川三人娘では群を抜いて上手かった。積木くずしの演技は鬼気迫るものありました。美人はヤンキー役が良く似合う。監督は伊賀忍法帖と同じ斎藤光正。
2016/06/18 12:22
2
返信
1966年生まれ
プリンス目白
渡辺典子って地味な印象がどうしても拭えなかったけど、改めて見ると相当綺麗な方ですよね、さすが芸能界。僕の場合、忍者といえばカムイです。外伝含め死ぬほど読んだ。
2016/06/18 10:32
4
返信
1970年生まれ
ジャン・タリメー
私にとって,中学生の頃の二大アイドルが真田広之と薬師丸ひろ子.『伊賀忍法帖』ではスキンヘッドによるエロいシーンに,『龍の忍者』では冒頭の訓練のシーンに興奮してました〜.
2016/06/18 09:22
4
返信
カタリベ
1966年生まれ
鎌倉屋 武士
コラムリスト≫
73
1
9
8
1
1981年の「ニューイヤーロックフェスティバル」過酷すぎる大晦日の浅草国際劇場
カタリベ / ロニー田中
15
1
9
8
1
もし、沖田浩之の声でなければ「E気持」は問題作になってなかったかもしれない
カタリベ / 彩
62
1
9
8
1
山口百恵の引退と松田聖子の進化、昭和歌謡から J-POP 黎明期へ
カタリベ / 本田 隆
40
1
9
8
3
薬師丸ひろ子と深作欣二の未知との遭遇「里見八犬伝」でまさかの媚態
カタリベ / 鎌倉屋 武士
37
1
9
9
3
野島伸司が描く純愛と社会的タブー【高校教師】主題歌は森田童子「ぼくたちの失敗」
カタリベ / 田中 稲
125
1
9
7
8
キャンディーズ「微笑がえし」突然の解散宣言からの全キャン連宣言
カタリベ / 指南役