4月

ポッパーズMTVがメジャーだけの時代を終わらせた!

23
1
 
 この日何の日? 
TBS系音楽情報番組「ポッパーズMTV」の放送がスタートした月
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1984年のコラム 
これぞ親の七光り?最盛期のMJを客演させたロックウェルのオヤジは誰?

音楽が聴こえてきた街:新宿ロフトで観た「暴威 BOØWY」と一筋の光

早見優「誘惑光線・クラッ!」衝撃を受けたタイトルと歌い出し、なんだこの曲は!

突如解散した伝説のバンド “UGUISS”【佐橋佳幸、柴田俊文、松本淳】濃厚鼎談 ③

これぞパロディの真髄! アル・ヤンコビックの「今夜も EAT IT」

いつの間にか “女” になっていたバナナラマ、ポップにおける失恋の記憶

もっとみる≫



photo:私の洋楽ブログ  

「ベストヒットUSA」がその名の通り、マイケル・ジャクソンのPVを筆頭にメジャーな音楽を次々と流したのに対し、その真逆を行き硬派でマニアックな選曲をみせたのが「ポッパーズMTV」だ。

音楽本位、映像本位でPVを選定したのもノーカットフルサイズで放送したのも初めての試みで斬新だった。PVを映画のようにひとつの作品として初めて日本で認識させたのもたぶんポッパーズだ。

売れ筋でさえ、デュラン・デュランやスティング、A-haというUKを中心とした欧州の音楽だったし、流される曲のそのほとんどがアンダーグラウンド。でも、そのマニアックな音楽が持つ輝きたるや強烈なものがあり、世界にはこんなに面白い音楽があるんだということをこの番組は教えてくれた。

火曜の深夜にこの番組が始まってから私の生活は一変… オンエアを観て、その後次週の放送を待つ間VHSで録画したものを毎日繰り返し見るというのが当時の日課となった。

聴いたこともない未知の音楽をMCのピーター・バラカンさんが初心者でも分かるように明確な解説してくれるのだが、それをそのまま覚えて次の日にはまるで自分の知識であるかのように友人たちに話す… そんな日々をこの番組からもらった。

特に気に入って覚えているのは、ドイツのグループ、プロパガンダの「p:machinery」(1985年)。メンバーがマリオネットを演じる前衛的なビデオに釘付けになった。

トム・ウェイツの味のあるしゃがれた歌声にも、この番組がなかったら一生出会うことはなかっただろう。たしか、ジム・ジャームッシュの映画「ダウン・バイ・ロー」(1986年)を観たのもピーターさんが番組内で猛プッシュしていたからだ。

すべての曲や映像が一癖もふた癖もあり、居酒屋で珍味にハマるのと同じように音楽的味覚を子供から大人にしてくれた… それが私にとってのポッパーズだった。


p:machinery
作詞:Ralf Doerper
作曲:Michael Mertens
発売:1985年(昭和60年)

2016.01.15
23
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1966年生まれ
鎌倉屋 武士
コラムリスト≫
16
1
9
8
1
ベルリンの前衛音楽グループ、アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン
カタリベ /  白石・しゅーげ
32
1
9
8
5
みんなの洋楽ナイト — 解散疑惑に揺れたデュラン・デュラン、1985年のイイ仕事
カタリベ / ソウマ マナブ
23
1
9
8
5
すべてがそこに詰まっていた。一生モノのレコード ZELDA「空色帽子の日」
カタリベ / ソウマ マナブ
28
1
9
8
5
デヴィッド・ボウイで寝落ち… 15歳の夏、初めての徹夜はライヴエイド
カタリベ / 宮井 章裕
22
1
9
8
7
オンリー・ザ・ロンリー、幾多の困難を乗り越えたロイ・オービソンの甘い声
カタリベ /  白石・しゅーげ
76
1
9
8
1
やりたい邦題決定版!ベストヒットUSAの「サーフサイド・フリーウェイ」
カタリベ / @0onos