1月24日

1984という時代、テッパンの3年間(1984〜1986)の幕開け

70
1
 
 この日何の日? 
アップルのパーソナルコンピュータ、初代マッキントッシュが発売された日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1984年のコラム 
踊るデュラン・デュラン!メンバー全員が大嫌いなミュージックビデオって?

ホラーやスリラーなんて怖くない! マイケルが敢行した “笑い” の啓蒙

旅人の戯言:ゾンビに取り憑かれた男、マイケル・ジャクソン

【1984年の革命】伝説の初代マック「Macintosh 128K」アップルコンピュータから発売!

ブルーハーツ以前のパンクスター・戸川純に求めたアイデンティティの模索

安田成美「風の谷のナウシカ」後にも先にも皆無に等しい奇跡の制作クレジット

もっとみる≫




これぞ「ザ・エイティーズ」テッパンの3年間が始まった1984年


テッパンの3年間。
僕がそう呼ぶのは、1984年から1986年のエンタテインメントのこと。

指南役さんの唱える、東京が最も面白く、猥雑で、エキサイティングだった時代「黄金の6年間(1978~1983)」が終わり、バブル時代へと向かっていく過渡期とも移行期ともいえる言えるタイミング。そうは言いつつも、振り返ってみると、この3年間には、これぞ「ザ・エイティーズ」と呼ぶべきコンテンツが続々と生まれているのです。

さあ、その幕開けとなった1984年って、いったいどんな年だったのでしょう?

マイケルの「スリラー」はじめ、80'sを象徴するヒットソングが続々誕生


1984年(昭和59年)――
日経平均株価が1万円を超え、夏にはロサンゼルスオリンピックが開幕。テレビのニュースは「グリコ・森永事件」と「ロス疑惑」を過剰なまでに報道していました。女子大生の髪型はボブが人気で、だいたいの男子はスタジアムジャンパーを着ていたはず。あ、木村カエラやケイティ・ペリーが生まれた年だったりもします。

まず洋楽に目を向けると、これはもう眩しくも壮観。エイティーズを象徴するヒットソングが続々と誕生しています。例えば、84年3月の全米シングルチャート・トップ10を見てみると…

■ ジャンプ / ヴァン・ヘイレン
■ ハイ・スクールはダンステリア / シンディ・ローパー
■ ロックバルーンは99 / ネーナ
■ スリラー / マイケル・ジャクソン
■ カーマは気まぐれ / カルチャー・クラブ
■ フットルース / ケニー・ロギンス

中でも、1月にシングルカットされた「スリラー」のミュージックビデオには世界中が度肝を抜かれました。墓場から蘇ったゾンビが踊りまくりますからね。数多のバラエティ番組でそのパロディが生まれ、若者のすべてがその真似をしていたといっても過言ではありません。あ、そうそう、このビデオのマイケルもスタジャンを着ていたんだよなあ。

紅白歌合戦の視聴率は過去50年で最高、音楽ソフトの売上は史上最低


国内では、中森明菜が盤石の土壌を整えつつ、チェッカーズや吉川晃司が大暴れ。テレビには歌番組が溢れ、街を歩けばいたるところで流行り歌が聞こえてきました。ユーミンのアルバム『ノーサイド』や大沢誉志幸の「そして僕は途方に暮れる」、アン・ルイスの「六本木心中」もこの年に発表されています。そして大晦日の『紅白歌合戦』で都はるみが引退、その視聴率は未曾有の 78.1%を記録しています(※1)。

一方、ここに興味深いデータがあります。日本レコード協会が毎年発表している音楽ソフトの売上を見てみると、この年なんと 2,741億円。これ、80年代以降現在に至るまで、史上最低の数字なのです(※2)。

面白いですねえ、最高の視聴率と最低の売上。音楽の共有感とマーケットが見事に反比例しています。音楽が「みんなに愛されるもの」から「特定のファンごとに好まれるもの」に変わっていく最初の年に記された象徴的な数字かもしれませんね。

指南役さんの唱える「黄金の6年間(1978~1983)」が終わり、スージー鈴木さんが「ドラマティックな時代の結節点」と謳った1984年。そう、つまりテッパンの3年間の幕開けです。

初代Macが発売、CMのモチーフはジョージ・オーウェル「1984」


そうそう、アップルがマッキントッシュ(Mac)を発売したのもこの年でした。リドリー・スコットの手掛けたテレビCMは、ジョージ・オーウェルの小説『1984』をモチーフに、こんなナレーションで締めくくられます。

―― On January 24th, Apple Computer will introduce Macintosh. And you'll see why 1984 won't be like “1984” (1月24日、アップルコンピュータはマッキントッシュを発表します。そして、1984年が小説 “1984” に描かれているようにならない理由がわかるでしょう)

1984年、思い出してみてください
そのとき、あなたは何をしていましたか?

2020年、困難な時代かもしれません
いま、あなたは何をしていますか?

さあ、新型コロナウイルスの蔓延をきっかけに、社会がどう変わっていくのか全く読めなくなってきました。もしかすると、現代の “ビッグ・ブラザー” は自分たちなのかもしれません。だからこそ、人々の対立を煽るような言動には注意していかないと。僕ら大人たちはもっと学んで、もっと想像して、もっともっと寛容にならないと。


※1:紅白歌合戦の最高視聴率に関しては、ビデオリサーチ社が機械式調査を始めてからの数字を参照しています。ちなみに記入式調査も含めると1963年の 81.4%が最高です。
※2:一般社団法人 日本レコード協会発行「日本のレコード産業 2019」より。2012年以降は音楽配信売上も加えて算出。ちなみに、売上のピークは 1998年の 6,075億円。

※2019年7月16日に掲載された記事をアップデート

2020.04.13
70
  YouTube / Mac History
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1966年生まれ
太田秀樹
コラムリスト≫
67
1
9
8
8
いまこそ語ろう、音楽としてのチェッカーズ♪ ソングライター鶴久政治の魅力
カタリベ / スージー鈴木
31
1
9
7
9
NYの伝説的ディスコ「スタジオ54」セレブの集まるクールな社交場
カタリベ / 中川 肇
47
1
9
7
8
追悼:エディ・ヴァン・ヘイレン、革新的ギタープレイとポピュラリティの奇跡的バランス
カタリベ / 中塚 一晶
91
1
9
8
2
40周年!中森明菜「セカンド・ラブ」来生姉弟が17歳の少女に贈った恋の叙情詩
カタリベ / ミチュルル©︎たかはしみさお
81
1
9
8
1
本当の意味での再出発、新生AC/DCは「悪魔の招待状」から始まった!
カタリベ / 藤澤 一雅
109
2
0
2
3
令和にロカビリーブーム? チェッカーズ「ジュリアに傷心」をカバーした The Biscats
カタリベ / 臼井 孝