1月20日

マイケル・シェンカーのギターソロ、武道館のヘッドバンギングが止まった!

92
3
 
 この日何の日? 
マイケル・シェンカー・グループが2度目の来日公演を日本武道館で開催した日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1983年のコラム 
昭和ポップスから選ぶ【卒業ソングランキング】岡村孝子、柏原芳恵、そして1位は⁉

メン・アット・ワーク「ダウン・アンダー」を襲った数十年後の悲劇

オーストラリアの大逆襲、もう「ダウン・アンダー」とは言わせない!

多くの困難を乗り越えたデフ・レパードの現在「炎のターゲット」リリース40周年!

その完成度、実にえげつない!デフ・レパードの最高傑作「炎のターゲット」

女性トップリーダーの登場とアニー・レノックスのクールビューティ

もっとみる≫



photo:Re:minder  

会場は日本武道館、マイケル・シェンカー・グループの来日コンサート


ちょうど37年前だ。1983年1月20日、場所は日本武道館。僕は遂に、神と呼ばれる男をこの目で目撃することになる。そして、夢にまで見た、この男を神と言わしめるに最も相応しい曲、「ロック・ボトム」を生で聴くことになる。

マイケル・シェンカー・グループ(以下MSG)の2回目の来日コンサート。僕はこの時、高校2年生で初めての武道館。当時のチケット代は3,900円、2階席だった。その2階席の急な傾斜にちょっとビビッていることを、一緒に行ったハードロックの師匠(同じクラスの女の子)にバレていないかなというドキドキと、好きで好きで堪らないギタリスト、マイケル・シェンカーを生で観られるというドキドキで、心臓が破裂しそうだったことを覚えている。そして、願っていた。頼むから「ロック・ボトム」を演奏してくれ、と。

ハードロック史に残るギターソロ、UFO の「ロック・ボトム」


「ロック・ボトム」はマイケル・シェンカーが UFO に在籍していた時の曲だ。1974年に発売されたアルバム『現象(Phenomenon)』に収録されている。この曲のマイケル・シェンカーのギターソロは美しく、そして凄まじい。ハードロック史上に残ると言っても過言ではないこのギターソロを超えるギターソロを僕は未だに知らない。この曲を初めて聴いた時、マイケル・シェンカーは正に神であると確信し、彼への感情が、尊敬から崇拝に変わった音を聴いた。そう、この曲は、僕にとって最上位に君臨する神曲なんだ、未だにね。

「ロック・ボトム」はアルバムクレジットでは6分31秒、ライブでは10分以上演奏されることもある大曲。ゆえにすべてのライブで演奏されるわけではない。マイケル・シェンカーの気分次第という時もある。事実、1981年の MSG の初来日コンサートでは演奏されていない。だから願った、頼むから演奏してくれ、と。

最後の最後で「ロック・ボトム」武道館のヘッドバンギングが止まった!


そして夢は叶った。アンコールだった。最後の最後で演奏された「ロック・ボトム」は素晴らしかった。感動的だった。この時のマイケル・シェンカーのプレイは凄まじく、息もつけない程の殺気のようなものも伝わってきて、ギターソロの間、武道館中のヘッドバンギングが止まったほどだ。僕も、一瞬でも見逃すまいと身じろぎせずに聴き入っていた。ギターソロがこのまま終わらないでくれ、と願いながら。

マイケル・シェンカーの持つ憂いに満ちたメロディセンスと、鋭角なギターサウンドは実に素晴らしく、ハードロックが苦手な人でも受け入れてもらえると思う。マイケル・シェンカーを聴いたことがない方は、是非、騙されたと思って聴いてみて欲しい。上手いギタリストはたくさんいるけど、問題はよい曲を作れるかどうかだ。曲が素晴らしかったら音楽のジャンルなんて関係ない。

マイケル・シェンカーが「ロック・ボトム」を作ったのは18歳の時。ね、神でしょ!


※2017年1月20日に掲載された記事をアップデート

2020.01.20
92
  YouTube / MrSpecky666


  YouTube / suchat theekarattanasakhon
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1965年生まれ
ユパ
確かに、確かにこれは凄い!
2017/01/20 09:57
1
返信
カタリベ
1965年生まれ
藤澤一雅
コラムリスト≫
15
1
9
7
8
中学時代はKISSが全て、あまりのカッコ良さに理屈抜きで吹っ飛ばされた!
カタリベ / 飛影
25
1
9
7
8
ジノ・ヴァネリの濃厚な魅力、AORだけには収まらない圧倒的歌唱力!
カタリベ / 中塚 一晶
23
1
9
9
1
グランジに立ち向かったミスター・ビッグ、ハードロックの狼煙を上げろ!
カタリベ / 岡田ヒロシ
17
1
9
8
7
ジャングルから宇宙へ。ガンズのミュージックビデオを巡る三本の映画
カタリベ / 後藤 護
120
1
9
8
8
男闘呼組 ― 今こそ再評価したい80年代最強のアイドルハードロックバンド
カタリベ / 中塚 一晶
12
1
9
8
1
カナダの至宝!ラッシュ vol.1~ 欧米と日本での人気格差が激しすぎ!
カタリベ / DR.ENO