4月5日

J-POP界の開発屋、なぜ角松敏生はいつも早すぎるのか? vol.1

86
2
 
 この日何の日? 
角松敏生のセカンドアルバム「WEEKEND FLY TO THE SUN」がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1982年のコラム 
40周年秘話 ③ 山下久美子「赤道小町ドキッ」細野晴臣レコーディング編

ロザーナ、ジェフ・ポーカロの “おしゃれ” なハーフタイム・シャッフル

フォークランド紛争勃発!「喜多郎」はロンドン在住日本人の清めの儀式!?

道玄坂の渋谷緑屋、東京ホリデーボールで気分はゲームセンターあらし!

梅津和時が語るRCサクセション ② ライブ本数年間100本!武道館も出発点

意味深タイトルの謎に迫る!悪女に続く中島みゆきのシングル「誘惑」の歌詞を深読み

もっとみる≫




会社に勤めた人にはわかると思うが、「開発屋」といわれる人種がいる。新しい商品を試作したり、異分野に進出したり、ときには他社と合弁プロジェクトを始めたり… と何もない原野を切り拓くことを専門にしている連中だ。

一進一退しながら鉱脈をさぐり当ててると、後は別の部隊に託して、また違うところへ赴く。最初に井戸を掘った人の名は忘れられ、後から来たやつらが美味しく水を飲む。当の本人たちは、だれも手をつけていない仕事をやる喜びが中毒みたいになっているが、側からみれば単なる便利屋。かくいう私もそのクチだったから、開発屋の悲哀はよくわかる。
 
J-POPシーンにおける、まさに「開発屋」が、角松敏生である。

ラップ、スクラッチ、化粧ビジュアル、ギターインスト、民族音楽… まるで生き急いでいるかのように自分の音楽に新しい要素を取り入れ、しかし、ちょっとすると、もう次のことに関心が向いている。

角松のやったことを、別のミュージシャンがもっと洗練させたり、大衆化させたりして、その分野の第一人者ヅラをしている… なんてことが一度や二度ではなかった。我らがKADOMATSU、器用貧乏なんだよなぁ。
  
そもそも、何で角松がJ-POP業界の「開発屋」になってしまったのか? その原因は、彼のデビュー時にさかのぼる。

1981年、若干20歳でデビューするも、たどり着いたら、すでに山下達郎(1953〜)という巨大な壁があった。角松(1960〜)は、ちょっとだけ遅く生まれてきてしまったのだ。

しかも「シティ・ポップスの若き旗手」みたいなレコード会社の売り出し方が災いした。ミーハー女子大生にウケそうな、優男のルックスも、このときは却ってマイナスに作用した。挙句、達郎本人にも「あれは僕のコピーです」と揶揄される始末。
 
しかし、達郎と活動を共にした吉田美奈子、村上ポンタ、斎藤ノブ、佐藤博といった有力ミュージシャンが、揃いも揃って、角松の実力を評価し、協力を惜しまなかった。

ただ、こうした面々とのセッションは、シュガーベイブやはっぴいえんどの跡を必死にたどっているだけのようにも見える。まるで、最後まで芥川龍之介の幻影から逃れられなかった太宰治のように。

「タツローの二番煎じ」というレッテルに、角松は必死に抗い、差別化を模索し始める。その悔しさ、焦りが、そこからの角松の「早すぎる・急ぎすぎる」キャリア、「開発屋の気質」を形成する原因となる。そして、気がつくと時代に追いつき、追い越し、常に先を行き過ぎてしまう悲劇を生むことになる。


(つづく)

2016.05.05
86
  YouTube / Kdmt Nice


  YouTube / hirotanutan


  YouTube / 祐涼
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1971年生まれ
森田 さおり
vol.2を読んでからvol.1を読んだので、すごく分かりやすかったです。まさに、なるほど!です。
2016/05/06 17:19
2
返信
カタリベ
1965年生まれ
@0onos
コラムリスト≫
56
1
9
8
3
J-POP界の開発屋、なぜ角松敏生はいつも早すぎるのか? vol.5
カタリベ / @0onos
26
1
9
8
2
シティポップスの貴公子、山本達彦の本質って実はハードボイルド
カタリベ / 本田 隆
155
1
9
9
7
【佐橋佳幸の40曲】KinKi Kids「硝子の少年」スタジオで起こったちょっとした事件とは?
カタリベ / 能地 祐子
69
1
9
8
4
田原俊彦「顔に書いた恋愛小説」アイドルからエンターテイナーへ第2章スタート!
カタリベ / まこりん
41
1
9
8
1
寺尾聰「ルビーの指環」都会をタフに生きる男にはシティポップがよく似合っていた
カタリベ / 本田 隆
33
1
9
8
3
おすすめシティポップ【夏の夕暮れチルアウト編】カセットテープで聴くドライブソング
カタリベ / 長井 英治