3月21日

時代を生き抜くスターシップ、80年代の楽天的な空気を伝え続けるあの名曲

106
3
 
 この日何の日? 
スターシップのシングル「愛はとまらない」が日本でリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1987年のコラム 
チェッカーズ「I Love You, SAYONARA」青春の日々に刺さったセツナソング

ボウイの「グラス・スパイダー・ツアー」僕は君のために歌っている

オジーに仕えたギタリスト、ランディ・ローズの奏でるほんとうに貴重な音

ジャム&ルイスで大当たり!ジャネット・ジャクソンのスターダム街道

ストリート・スライダーズ 初の武道館公演を収録「ザ・ライブ!天国と地獄」

もし力になれることがあれば… 友愛と助け合いの歌「リーン・オン・ミー」

もっとみる≫



photo:YouTube  

「スターシップ」というバンド名に関してまず言いたい。もう何がなんだかわからないのである。


60年代。はじめにポール・カントナー率いる「ジェファーソン・エアプレイン」があった。これはカウンターカルチャーをモロに体現したフォークでサイケなバンドであって、ウッドストック・フェスティバルがよく似合うロックをやっていたんである。

そのバンドがボーカルに女性のグレイス・スリックを迎え、70年代に「ジェファーソン・スターシップ」と改名。飛行機から宇宙船になり、ロック的にも円熟していくのだが、時代はとうとう80年代。


MTVが台頭し、ポップスターたちの席巻が始まる。バンドといえばジャーニーやヴァン・ヘイレン、TOTO。さらには映像こそが最大の武器であるマドンナ、シンディ・ローパーやマイケル・ジャクソンの時代がやってきた。


世界はフォークでもサイケでもなくなり、もっというとロックでもなくなったのだ。ジェファーソン・スターシップはそんな80年代を生き残るため、女性ボーカル、グレイス・スリックと新ボーカルの男性、ミッキー・トーマスの2人を前面に押し出し、時代に合ったポップな音楽性を目指して大変身。名前をシンプルに「スターシップ」とする。当然、その流れに猛反対した創設メンバーのポール・カントナーは脱退してしまう。


もはや、はじめの「ジェファーソン・エアプレイン」とは似ても似つかないグループになってしまったわけであるが、こちらとしてはいつまでもあのバンドの末裔、と思いたいものであるし、だいたい、最初とはまったくちがう方向へ踏み出してうまくいくはずがない。例えていうなら、手作りの羊羹を作っていた老舗の饅頭屋が、次第に屋号を一文字ずつ変えて、気がついたら全然違う店名になって社長も社員も全員入れ替わり、大工場をブッ建ててクッキーを大量生産するようなものである。…例えたら余計にわからなくなった気がするが、そういうことだ。


ところが、それがうまくいくのである。シンセサウンドに乗せて、男女がムードたっぷりにデュエットするポップソングを徐々に増やしていったスターシップであるが、1987年、映画『マネキン』の主題歌として提供した『愛はとまらない』(Nothing's Gonna Stop Us Now)が4月4日付ビルボードで1位を獲得するのだ。


とにかく聴いてみてほしい。うまく行くはずないこところから出てきたムード歌謡みたいな曲、僕はこの歌、じつは「80年代洋楽」を通して一、二を争うぐらい好きなのである。


マイケル・ゴットリーブ監督の映画『マネキン』、ストーリーは、主人公が作った美しい女性のマネキン人形が突然人間になり話しかけてきて、そのおかげで仕事は大成功、はたから見たらマネキンに向かって独りごとを言ってるようにしか見えないのだが、主人公は彼女と恋に落ちる、というドタバタコメディだ。すべてが楽天的で、ハッピーとしか言いようがない。


その主題歌であるこの曲も、底抜けに楽天的でハッピーだ。グレイス・スリックがパワフルに歌うパートの歌詞は、「私たち 狂ってると言われてもかまわない そんなこと気にしない」…おい。マネキン人形と恋愛とか、はたから見たら真剣に狂ってるよ!


だが、80年代とは、人類がもっとも幸せを噛み締めた時代である。このナンバーワン・ソングも、アメリカの結婚式で歌われる定番となった。おい!相手はマネキンだっての。


その後、怒ってスターシップを辞めたポール・カントナーは、「ジェファーソン・スターシップ」を再結成、「スターシップ」と「ジェファーソン・スターシップ」が両方あるややこしい事態になり、ミッキー・トーマスが歌うスターシップの方は「スターシップ・フィーチャリング・ミッキー・トーマス」という名前になった。書いてるだけで面倒くさい。


「スターシップ・フィーチャリング・ミッキー・トーマス」からは女性ボーカルのグレイス・スリックが「ジェファーソン・スターシップ」に再加入するために(またややこしい)脱退したのだが、後任にステファニー・カルヴァートという女性が入って、これがなかなかいい。2012年バージョンの『愛はとまらない』もぜひ聴いてみてほしい。


僕としては、この80年代の楽天的な空気を伝え続ける名曲がいまも歌い継がれていることが嬉しいし、この先も「スターシップ」の名前をめぐる問題はもう一回ぐらい揉めそうだから、楽しみにしているのである。

2017.06.11
106
  YouTube / StarshipVEVO


  YouTube / TheTrailerGal


  YouTube / Angeles Sol
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1991年生まれ
 白石・しゅーげ
『スターシップ』は本当に純粋に、理屈抜きで「大好き!」と言える名曲だと思っています!良質なものが作られ「良質に」消費された素晴らしい時代……!
2017/06/12 19:36
2
返信
1969年生まれ
ラニカイ
高校3年生だったんだー
まだ、田舎に住んでたので、リアルには、観て聴いてない。
東京に住んでから、いつ観ていたかは、忘れてしまったけど、この曲と映画マネキンと聞いて不思議な恋愛のハッピーエンドだったと懐かしくなった。
私の青春真っ只中だったのは記憶に残っている。
2017/06/11 16:53
1
返信
カタリベ
1969年生まれ
田中泰延
コラムリスト≫
57
1
9
8
7
最低で最高の80年代ロックフェス「ビートチャイルド」が伝説と呼ばれる理由
カタリベ / 村上 あやの
13
2
0
2
2
ゴールデングローブ賞!歌曲賞の変遷にみる80年代の映画音楽とMTV黄金時代
カタリベ / goo_chan
52
1
9
8
6
フットルースとトップガン、サントラ発売から劇場公開までの時間差マーケティング
カタリベ / 喜久野 俊和
62
1
9
8
3
ユーリズミックスの異質性 ー 暗く、美しい「スウィート・ドリームス」
カタリベ / 宮井 章裕
46
1
9
8
7
デッド・オア・アライヴがやって来た!ラフォーレ原宿に鳴り響くハイエナジー
カタリベ / ロニー田中
28
1
9
8
4
夏のノースリーブ考察、ネーナとパティ・スミスとロックンロール!
カタリベ / moe the anvil