3月10日

まったく無名のシンディ・ローパー、全米チャートに初めて登場した名曲は?

105
4
 
 この日何の日? 
シンディローパーのシングル「ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン」がビルボードHOT100で最高位(2位)を記録した日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1984年のコラム 
80年代エモいアイドル再評価【田中久美】キャッチフレーズは “きらめきeye-teen”

メタルファンは絶対に見逃すな! 伝説の架空バンド、スパイナル・タップ

ハワード・ジョーンズ「かくれんぼ」ひとりぼっちが生んだエレポップの希望

エイティーズ屈指の共有感、シンディ・ローパーのナンバー2ソングとは?

【1984年の革命】シンディ・ローパーの “女の子賛歌” 80年代の空気を決定づけた歴史的1曲

【1984年の革命】映画「風の谷のナウシカ」40周年!宮崎駿に世間が気付いた歴史的瞬間

もっとみる≫




共有感満載の80年代洋楽ヒット! ビルボード最高位2位の妙味 vol.2
Girls Just Want To Have Fun / Cyndi Lauper


シンディ・ローパー、全米チャート最高位2位ながら今も自身の代表曲


さて、共有感満載の80年代全米ヒットソング。とりわけナンバー1に輝いた楽曲はというと、日本におけるある世代にとって限りなく認知度100%に近い作品がズラリと並ぶ。

中でも100%と断言してもいいような全米ナンバー1を獲得した3大ジャパニーズ・メガヒットといえば、ヴァン・ヘイレン「ジャンプ」(1984年1位)、USA フォー・アフリカ「ウィ・アー・ザ・ワールド」(1985年1位)、アーハ「テイク・オン・ミー」(1985年1位)あたりが挙げられるだろう。それに続くのがアイリーン・キャラ「フラッシュダンス」、ケニー・ロギンス「フットルース」といったサントラ関連、マドンナ、プリンス、マイケル・ジャクソンといったスーパースタークラス一連のナンバー1ソングだろうか。

そんな中、前述の認知度100%ナンバー1ソングにも負けず劣らず、いや匹敵するようなナンバー2ソングが存在する。80年代に誕生した93曲の全米シングルチャート最高位2位ソングの中で最も日本での認知度が高いであろう作品が、シンディ・ローパー「ハイ・スクールはダンステリア(Girls Just Want To Have Fun)」(1983年初出 / 1984年2位)だ!

まったく無名のシンディ・ローパーが初めて全米チャートに登場した楽曲であり、その後1位を含む多くの大ヒットを輩出しているにもかかわらず、最高位2位ながらも今も自身の代表曲として君臨するエポックメイキングな作品だ。

MVの雰囲気だけでつけられた邦題「ハイ・スクールはダンステリア」


多くの日本人が、この曲は全米チャートを制覇したと思っているだろうが、要はそれだけヒット感は半端なく大きかった。ちょうど同時期にマイケル・ジャクソン「スリラー」(1984年4位)、直前にカルチャー・クラブ「カーマは気まぐれ(Karma Chameleon)」(1984年1位)がヒットしており、地上波テレビで挙って全米ヒットMVをオンエアしだすきっかけとなった作品が出揃ってきたことも見逃せない。

歌詞内容とはまったく関係なくMVの雰囲気だけでつけられた邦題「ハイ・スクール~」も、今考えればダサさ一歩手前、絶妙な普及ポイントになっていたと確信できる。この「ハイ・スクール~」が2週にわたり2位を記録した1984年3/10及び3/17付けの1位が、80年代洋楽を象徴するヒットであるヴァン・ヘイレン「ジャンプ」だったというのも、最早微笑ましいエピソードに思えてくるし、その時のトップ10には、ネーナ「ロックバルーンは99(99 Luftballons)」、マイケル・ジャクソン「スリラー」、ケニー・ロギンス「フットルース」、カルチャー・クラブ「カーマは気まぐれ」がエントリー… 眩しくも壮観と言わざるを得ない。

ちなみに後年この邦題を知ったシンディは、あまりに原題との意味がかけ離れているということで、邦題を単純なカタカナ表記に修正している。そしてこの曲はロバート・ハザード「Girls Just Wanna Have Fun」(1979年)のカバーだった。


※2016年4月20日、2019年6月22日に掲載された記事をアップデート

2021.06.22
105
  Songlink
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1967年生まれ
時の旅人
はい、このネタ頂きました。今日の居酒屋で披露しておきます。KARLさんありがとうございました。
2016/04/20 15:16
1
返信
1966年生まれ
プリンス目白
えええええ! マジこの曲、カバーだったの!!!???
30年以上も知らなかった新しい発見! それにしてもメチャクチャかっこいいなじゃないですか。ロバート・ハザード、いったい何者なんだ! シンディのバージョンは80年代が花開いたタイミングの音だけど、このオリジナルは80年代の扉が今まさに開かんとする黎明期の音。アメリカ東海岸のガレージニューウェーブ感満載! 街のやんちゃな兄ちゃんって感じがイイ! ネットでCDや音源を探したけどどこにも見当たらず、既にYouTubeで30回くらい聴き続けてます。Just Wanna〜 Just Wanna〜 ってコーラス部分がギターリフだったとは! いやもちろん、シンディ版が劣るなんてことは全くありませんが、初めて知った事実と共に衝撃です。3分ジャストのタイトでホットなロックンロール、久しぶりに聴きました。どんどん新しい発見があるなあー! ギター弾きたくなってきちゃった。
2016/04/20 08:41
3
返信
カタリベ
1962年生まれ
KARL南澤
コラムリスト≫
24
1
9
8
1
グローヴァー・ワシントンJr.「クリスタルの恋人たち」歌うはビル・ウィザース♪
カタリベ / KARL南澤
67
1
9
8
3
80年代洋楽にビジネスを学ぶ:シンディ・ローパーのアトラクション&リテンション #1
カタリベ / 中川 肇
13
1
9
8
1
アーリー80's、ポインター・シスターズが放った一服の清涼剤
カタリベ / KARL南澤
20
1
9
8
5
ティル・チューズデイ、ネコっぽいルックスのエイミー・マンに恋してた♡
カタリベ / DR.ENO
88
1
9
8
1
みんなの洋楽ナイト — 眩しかったアメリカ、共有感溢れるヒットチャート
カタリベ / 太田 秀樹
85
1
9
8
3
やっと秋田に上陸した「ベストヒットUSA」2年遅れの3週遅れ!
カタリベ / ソウマ マナブ