10月29日

ロックとパンクの壮大なパロディ、キッチュが売りのフランキーとジグジグ

24
2
 
 この日何の日? 
フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドのアルバム「ウェルカム・トゥ・ザ・プレジャードーム」が全英でリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1984年のコラム 
80年代のサマーソングを探してみたら、ドン・ヘンリーに行き着いた!?

みんなの洋楽ナイト — アラウンド50、貴方の夏は今も燃えているかい?

80年代は洋楽黄金時代【ドラムイントロ TOP5】記憶に残る名演!

デビュー3年目の堀ちえみ、燃えさかる「クレイジー・ラブ」の強烈インパクト!

大いなる誤解を受けた「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」届かなかったメッセージ

40年前の音楽マーケットとマドンナ「ライク・ア・ヴァージン」いいポップソングとは何か?

もっとみる≫



photo:FANART.TV  
photo:Discogs  

「キッチュ」(kitsch)という語はドイツ語起源で、「俗悪なもの」、「まがい物」、「けばけばしいもの」を意味する。

例えばモナリザをプリントしたマグネットやTシャツ、金メッキを施した仏像やしゃちほこは悪趣味でキッチュだ。そしてキッチュは伝染する。プラスチック製のオメガ似の腕時計なんて、つけている人の人格まで疑われかねない。

ところがキッチュは、現代美術やファッションではむしろ評判が良い。

現在のポップアートの原点、日常品をプリントして大量生産したウォーホルによる『キャンベルのスープ缶』。トイレの便器にサインを入れたマルセル・デュシャンの『泉』。ファストファッションやストリートファッションではすぐに変わる流行、低価格、大量生産が前提で、大衆的通俗的なキッチュと相性がいい。

僕らの回りはキッチュで溢れているのだ。

真にオリジナルなものなどもはやないといわれる。この曲はあの曲の一部を拝借しているし、このメロディはかつての曲のパクリだったりする。

さてロック界でキッチュなバンドを二つ挙げるなら、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドとジグ・ジグ・スパットニックに違いない。彼らはそれまでのロックやパンクを前提に、その要素をとりだして誇張してみせ、壮大なパロディを展開した。

フランキーといえばPVも含め挑発や政治性ばかりが注目されるが、その存在と手法はキッチュの極北といえるものだ。

デビューアルバムを2枚組で出して話題性を振りまき(すなわちそれまでのロック産業の常識を揺さぶり)、バート・バカラック、ブルース・スプリングスティーンといった王道ロックをカバーして、ほとんどカラオケに近い工夫のないヴァージョンを収録した(「マイ・ウェイ」を歌うシド・ヴィシャスがお手本か)。

ジョン・ボーナム(レッド・ツェッペリン)のドラムの音を使用したといわれる機械的な音の反復とサンプリングしかり。ジャケットがピカソのパロディなのは明白で、しかもモデルが全員男性!まさに大衆的通俗的なロック産業を、これでもかというほど卑猥に猥褻に描いてみせた。

そしてジグ・ジグ・スパトニック。安っぽいジャケット、挿入された意味不明な語(あれは日本語だろうか。まさに機械翻訳の原点だ)、話題先行の販売戦略(15億円の契約!)、打ち込みとサンプリングばかりの厚みを欠いた音。

すべてがキッチュの条件を満たしている。

フランキーは当然として、ジグジグもそれなりに確信犯だったはずだ。ジョン・ライドンは彼らについて、とてつもないジョークだ、わかってやってるんだろと言っていたらしいが、まさに彼らのチープな音こそがパンクの(壮大でなく、かつ姑息な)パロディだった。

その意味で80年代のこの時期に出るべくして出た音楽だった。彼らはそのパンクスをもじったような奇抜なファッションとキッチュな音作りによって、パンクを形骸化させ、茶化し、パロディにしたてあげた。

キッチュなる方法論が有効に機能することをロック史上(市場)初めて明白に示したのは、フランキーとジグジグの功績ではないだろうか。

さて余談となるが、BOØWY解散後にソロ活動を開始した布袋寅泰がジグジグを好んで流用していたのは一聴明らかなのだが(本サイトで田中泰延さんが布袋寅泰との関係を書いています)、当時の僕はむしろ、一緒にアルバム制作をしていたホッピー神山さんのスタイルと捉えていた。

そんな布袋 / ホッピーのアルバム『GUITARHYTHM』では、全編の打ち込み音に、骨太ロックを思わせる、しかしリズミカルなギターが絡んで心地よく、当時ほんとうによく聴いた。

それにしても、何故かall英語の歌詞、布袋さんの(お世辞にも、上手いとはいえない)歌唱で録音されたこのアルバムは、キッチュを意識したパロディだったのか、それとも目新しいサウンドへの反応だったのか。

2017.04.24
24
  YouTube / zttrecords


  YouTube / Maite Perez-Pueyo


  YouTube / guitarhythm guitarhythm
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1966年生まれ
スモーキークリーム
わたしも当時「Guitarhythm」は愛聴しておりました。
ホッピー神山氏と下山淳氏との「RAEL」と共にA面B面のようにして聴いていた記憶もあります。
「RAEL」は今も1年に1度位は聴いておるのですが、
「Guitarhythm(それにしてもスペルがややこしいねぇ)」はご無沙汰なので
久しぶりに聴いてみることにしましょう!
よいきっかけを有難うございました。
2018/06/02 18:28
1
返信
カタリベ
1970年生まれ
ジャン・タリメー
コラムリスト≫
36
1
9
8
7
あこがれの存在、近寄り難きアーティスト=土屋昌巳に近寄ってみた
カタリベ / ふくおか とも彦
67
1
9
8
8
ついに快進撃を始めたX、売れまくったインディーズ「Vanishing Vision」
カタリベ / 鳥居 淳吉
22
1
9
8
4
9月に聴きたいスタンダード、イアン・マッカロクの「セプテンバー・ソング」
カタリベ / DR.ENO
51
1
9
8
2
言語化されたパンク、批評を通じて生まれた「20センチュリー・ウーマン」
カタリベ / 後藤 護
19
1
9
8
8
メガデスとモトリークルー、ロサンゼルスの「アナーキー・イン・ザ・UK」
カタリベ / KazーK
67
2
0
1
7
30年越しのリック・アストリー ~ トレヴァー・ホーンと共演篇
カタリベ / 宮木 宣嗣