6月1日

ポリス有終の美「シンクロニシティー」と3本の名作ビデオ ー 後篇

22
1
 
 この日何の日? 
ポリスのシングル「シンクロニシティー」がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1983年のコラム 
ボウイ × 坂本龍一 × たけし「戦場のメリークリスマス」はクロスオーバーの象徴!

田原俊彦「シャワーな気分」これぞ和製マイケル、最高のダンサブルナンバー!

デュラン・デュランはマッドサイエンティストの名前だった!?

80’s POPs を彩るモータウン・ビート、ジェームス・ジェマーソンに花束を♪

野村義男のデビューアルバム「待たせてSORRY」たのきん三番手の美学!

河合奈保子の最大ヒット「エスカレーション」時代を彩った強力な作家たち

もっとみる≫



photo:FANART.TV  

ポリスの名盤『シンクロニシティー』から生まれた名作ミュージックビデオ。続いては「アラウンド・ユア・フィンガー(Wrapped Around Your Finger)」。

アルバムでは「見つめていたい」「キング・オブ・ペイン」と続いた後に収録されている。ドラマチックで感動的な2曲のあとにそれらの楽曲とはまた違った趣のある曲。最初はそういった理由である意味目立たない、地味な印象でした。しかしながらシングルカットされミュージックビデオを見てからは、がらっと印象が変わりました。

無数のキャンドルの中で演奏するメンバー達。動きはスローモーションなのに歌と口の動きは合っている。回転数をあげた曲に合わせてメンバーがパフォーマンスしたあとで通常の回転数の速度に画像を合わせる(スローにする)というアイデアですが、見た当時はやっぱり感嘆しました。

いろんな計算の下で各自動いているんでしょうが、完成した映像におけるあのふんわりとした動き(跳ね走りとでも言いましょうか)は非常に美しいものがあります。そしてあのキャンドルの迷路のような配置とやや高い位置からズームしてくるカメラワーク。絶妙ですねえ。

そうやって映像に魅了されているうちに楽曲の良さも徐々に沁みわたってきました。しかしドミノ倒し同様、撮り直しのテイクを重ねればスタッフ大変だったろうなと余計な心配もしたものです(笑)。

そして続く「シンクロニシティーⅡ」はそれまでの2本とはまた全く違った作品になりました。まるでジョン・カーペンター監督の映画や『マッドマックス』を髣髴とさせるディストピア世界を見事に表現。

メンバーの担当楽器によって積み上げられた瓦礫オブジェ(スティングはベースじゃなくてマイクスタンドなんですね)の上で演奏するバンド。ジャケットの配色を思わせる色使いを施した近未来風のファッション。そして通常にも増して目力の強いスティングの熱唱。スチュアートも気合の入ったドラミング。そしてあのアンディがギターをクラッシュ! なかなか熱いものがありますねえ。

実際ドライアイスを焚きまくり、扇風機で風を起こしまくりあのセットだったので現場は結構危険だったとか。

スコットランドの湖に潜む “何か” に対する恐怖を描いた詩はややミステリアスですが、こうした映像によってさらに色々な想像が膨らんでくるのがいいですね。

いやあ、ゴドレイ&クレームは3本ともいい仕事しました。その勢いでディストピアSF映画でも制作してもらいたかったくらいです(ミュージシャン出演で)。まあその後もフランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドの「トゥー・トライブス」やモーフィングビデオの名作「クライ」(ゴドレイ&クレーム)など凄いミュージックビデオを多数制作してますので、映画の世界に行ってしまわないで正解だったかもしれません。

これらのミュージックビデオも含めて大成功のポリスは解散してしまいます。この『シンクロニシティー』で最高到達点に達してしまったのかもしれません。

そう思うようにしてます。それくらい最高の作品だから。

2018.01.18
22
  YouTube / ThePoliceVEVO 


  YouTube / ThePoliceVEVO 
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1970年生まれ
ジャン・タリメー
すべて懐かしい映像だったのですが,すべて見方ががらりと変わりました.あの当時,cryを聴いてアルバムを買って終わりだったG&Cの作品だということなどもまるで知らず.懇切丁寧で愛情のこもった解説を有り難うございました.
2018/01/19 09:30
2
返信
カタリベ
1968年生まれ
DR.ENO
コラムリスト≫
59
1
9
7
8
世界一過小評価される弟分、ロン・ウッドがストーンズにもたらしたもの
カタリベ / 山口 順平
59
1
9
8
2
伊藤銀次の80s:キーワードは「リメイク」 それは単なるリバイバルじゃない!
カタリベ / 伊藤 銀次
6
1
9
8
3
ソウルメイトの優しさを思い出す一曲、スパンダー・バレエのトゥルー
カタリベ / clake
16
1
9
8
2
ピアノを効かせた大人のPOP、ジョー・ジャクソンはカメレオンダンディ
カタリベ / ユリンベ
47
1
9
8
3
オリーブ少女の憧れ。ニック・ヘイワードこそ理想のボーイフレンド!
カタリベ / 平マリアンヌ
25
1
9
8
4
デヴィッド・ボウイがイギー・ポップに差し伸べた少年ジャンプ的精神!?
カタリベ / ソウマ マナブ