12月18日

ローズマリー・バトラー、邦画が生んだ日本限定の洋楽ヒット

45
6
 
 この日何の日? 
角川映画「汚れた英雄」が劇場公開された日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1983年のコラム 
ポパイ少年は行く、JJガールとドライブデートの音楽スグレモノ

富田靖子デビュー!映画「アイコ十六歳」松下由樹と宮崎萬純も初お目見え

アメリカが生んだ最強デュオ、ダリル・ホール&ジョン・オーツ

ニュー・オーダーのダンス美学「ブルー・マンデー」は本当にブルーだったのか

ヴァン・ヘイレン vs アズテック・カメラ、やる気にさせる「ジャンプ」はどっち?

ジャパメタ発!44MAGNUM がニッポンのロックシーンに与えた影響

もっとみる≫



photo:Amazon  

大藪春彦のハードボイルド小説を原作にした角川映画『汚れた英雄』のオープニング。全日本ロードレース選手権で主人公のバイクレーサーがライディングするその刹那、アメリカの歌姫・ローズマリー・バトラーの歌声が爆発する。レーサー目線のスピード感溢れる主観の映像と彼女の張りのある声で一気に持っていかれたのを思い出す。

当時は、突然湧いて出たというか聞いたこともない歌手の名前を耳にしてローズマリー・バトラーって誰??? と考えるよりも前に曲のかっこ良さだけでシングル盤を手にしていました(汗)。映画のテーマ曲「汚れた英雄(英題:Riding High)」が流行った頃はアイリーン・キャラの「フラッシュダンス」やボニー・タイラーの「ヒーロー」なんかもチャートを賑わせていたので一括りに覚えていたりして、いまだに洋楽と勘違いしている人も実際多いと思うけれど、実はれっきとした日本の曲なんですよ。

作曲は聖子ちゃんの「青い珊瑚礁」やトシちゃんの「恋=Do!」といったアイドルソングで一世を風靡した小田裕一郎さん。とにかくこの曲は商業ロックの匂いがプンプンしていてバタ臭くて良かったのと映画宣伝のTVCFで繰り返し流されたせいもあって大ヒットしていました。

ところで、ローズマリー・バトラーは、ジャクソン・ブラウン、リンダ・ロンシュタット、ジェームス・テイラーといった音楽史に名を残すそうそうたる面々のバックコーラスを務めていたそうです。下積みが続き一人のシンガーとしてアメリカでは思うような活躍が出来ずにいたところ、飛ぶ鳥を落とす勢いだった角川春樹氏の手で薬師丸ひろ子さんのように見つけ出された訳ですが、彼女はただの一発屋ではなく角川氏の下で多くの歌声を残しています。


『汚れた英雄』(1982年)のテーマ曲「汚れた英雄(英題:Riding High)」
『幻魔大戦』(1983年)のテーマ曲「光の天使(英題:Children Of The Light)」
『愛情物語』(1984年)の挿入歌「Chotto Matte Kudasai」 など。


汚れた英雄
劇場公開日:1983年(昭和58年)12月18日

2016.01.12
45
  YouTube / bamboo3458


  YouTube / Allan José
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1966年生まれ
鎌倉屋 武士
大泉洋さんがカブに乗り、あえてこの曲を選んだセンスに脱帽してしまいましたwww どうでしょう、最高ですネ!
2016/02/02 01:50
0
返信
1968年生まれ
親王塚 リカ
「水曜どうでしょう」で、大泉洋が歌って話題を呼んだような覚えがあります♡ 名曲ですよね!
2016/01/11 08:45
4
返信
カタリベ
1966年生まれ
鎌倉屋 武士
コラムリスト≫
30
1
9
8
1
全国歌謡ベストテンにハマったラジオ少年と来生たかおの「夢の途中」
カタリベ / キマグレ絶望11人いる'16
120
1
9
8
1
夏の扉とルビーの指環、松田聖子の運命を決定づける神曲と立ちはだかる最強の敵
カタリベ / 指南役
71
1
9
8
6
小悪魔系じゃじゃ馬!リンダ・ロンシュタットは西海岸の恋多き歌姫
カタリベ / 中川 肇
135
1
9
8
2
40周年!中森明菜 幻のシングル「あなたのポートレート」歴史に if が許されるなら…
カタリベ / 指南役
28
1
9
8
4
薬師丸ひろ子「古今集」ミステリアスな映画女優が演じ分けた9作のショートムービー
カタリベ / 彩
56
1
9
8
0
1980年代と「青い珊瑚礁」~ 母親にだって、青春時代があったんだ
カタリベ / カツセマサヒコ