10月26日

ヒットしたのかしないのか!?「スタレビ」は奇蹟のライブキング!vol.2

23
1
 
 この日何の日? 
スターダストレビューの4thシングル「トワイライト・アヴェニュー」がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1983年のコラム 
菊池桃子のプロトタイプ? 24歳の宮崎美子が11人の女性を演じる瑞々しいアルバム

ビリー・ジョエルやスプリングスティーン… 洋楽アーティストの様々な宣伝販促物

フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドの先見性、マイケルよりも先を走ってた!

熱狂的人気のロボットアニメ「銀河漂流バイファム」全編英語詞の主題歌に驚け!

緊急指令 ナイト・レンジャー! アルバム完全再現ライヴを目撃せよ

謎の男「ジョーカーマン」ボブ・ディランの音楽はイマジネーションの泉

もっとみる≫



photo:Stardust Revue Official  

レコード大賞とかオリコン1位とか、そんな華やかな冠(というほどでもないけど)はスターダストレビューにはない。でも、2013年にライブ本数が2,000回を越え、おそらく今では3,000回にも届くほど、その本数は日々カウントアップ中という快挙はもっと知られてもいいのではないだろうか。だからぼくはこっそり、彼らのことを奇蹟のライブキングと呼ぶことにしている。

もちろんそんな彼らにも、何度かブレイクのきざしはあった。デビュー曲(シュガーはお年頃)がシチズンのコマーシャル!という恵まれたスタートでダッシュをキメられなかったことは、もうこの際おいておこう。

デビューして2年目に、ブレイクチャンスは訪れる。根本自身が松田聖子をイメージして書いたと語ったこともある、極上のポップチューン「トワイライト・アヴェニュー」がリリースされることになったのだ。

この曲は「シルエット」という旧題でライブ演奏していた頃からファンの評判も高く、作詞家(竜真知子さん)に詞を依頼して、リリース時(83年10月)における関係者のヒットへの期待は相当高かったんじゃないだろうか。というと他人事のようだが、音楽誌編集者という立場を置いて、単純にスタレビファンだったぼくも、もちろん心からヒットを祈った。

でも、チャートは伸びず終い……

どうしてだろう??? 音楽はそもそも個人的な好みだからこんなこと言うのもなんだが、けっこうお粗末と思える曲がいきなりヒットして「マジで?」と困惑してしまうケースも多くあるなか、神様がスタレビに試練を与えるべくわざと彼らの名曲をヒットから遠ざけているような気さえした。

とはいえ、ファンにとってはこの曲は押しも押されもしない名曲。ライブでも長年演奏され続けている、彼らのスタンダード・ナンバーと言ってもいい曲なのである。
(vol.3に続く)

2016.09.01
23
  YouTube / STARDUSTREVUEch
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1959年生まれ
藤本真
コラムリスト≫
38
1
9
8
1
総立ちの女王、白井貴子の魅力とは? AORから女性ロックシンガーの頂点へ
カタリベ / ミチュルル©︎たかはしみさお
26
1
9
8
4
大沢誉志幸とデヴィッド・ボウイの重なり合う情景、君は一人じゃない!
カタリベ / inassey
81
1
9
8
1
涙の熱唱!河合奈保子、腰椎圧迫骨折からの復活シングル「ラブレター」
カタリベ / 不自然なししゃも
30
1
9
8
0
アニメ「がんばれ!! タブチくん!!」主題歌を歌うクレージー・パーティーの正体とは?
カタリベ / 鎌倉屋 武士
40
1
9
7
9
バラにはバラで真っ向勝負「君は薔薇より美しい」資生堂 vs カネボウ CMソング戦争
カタリベ / @0onos
26
2
0
2
2
全く売れなかったバンド「スターダスト☆レビュー」の新作はブギウギに原点回帰!
カタリベ / 田中 稲