3月9日

東京ディズニーランド「エレクトリカルパレード」気持ち高まるモーグの響き!

49
1
 
 この日何の日? 
東京ディズニーランドで「エレクトリカルパレード」が初めて開催された日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1985年のコラム 
中森明菜はなぜ今も愛される? ③ 初代ディレクター島田雄三が語るとっておきの話

中森明菜の成長と変化、デビュー3年目「ミ・アモーレ」にみる歌声の魅力

頂点で鳴り響くラテンのリズム、この国の80年代と中森明菜

マイケルもビックリ!モーフィングを世界に知らしめたゴドレイ&クレーム

グレン・フライの最も派手なヒット曲 ー ビバリーヒルズ・コップの主題歌

盗んだバイクは的外れ!尾崎豊の本質に近づくために注目したい歌詞ベストテン!

もっとみる≫




1985年にスタート!東京ディズニーランド「エレクトリカルパレード」


1983年4月、東京ディズニーランドが開園した。もう10年以上行ってないが、80年代には結構な回数で足を運んでいた。びっくりするかもしれないけれど、開園当時のディズニーランドでは至るところでタバコが吸えた。そしてその吸殻はその辺に捨ててもOKだったのだ。園内の清掃スタッフ(今はカストーディアル・キャストというらしい)がパタパタと極めて手際よく片付けてくれたからだ。

閑話休題、いきなり話がずれた。

ディズニーランドには実に良質な音楽が溢れている。古き良きアメリカというか、アメリカの良心というか。もちろんアメリカという国には別の側面もあって、それをここで語るつもりはないのだが、ともかく、極東の島国から見た “夢の国アメリカ” は光り輝いていた。真珠湾攻撃の7年後(敗戦からわずか3年後)に「憧れのハワイ航路」という歌が大ヒットしてしまうくらい、戦後日本人のアメリカに対する憧憬は強かったと思う。

僕もそうだった。僕はディズニーマニアでもなんでもないけれど、あの「アメリカ的なるもの」には気持ちが高まった。音楽のジャンルでいうと、ラグタイム、ディキシー、ジャズ、カントリー&ウエスタン、そして珠玉のディズニークラシックス。枚挙にいとまがない。なかでも僕が一番心惹かれたのが、開園から2年後にスタートした「メインストリート・エレクトリカルパレード」のテーマソングだった。

パレードのメインテーマはペリー&キングスレイ「バロック・ホウダウン」


このメインテーマ、実はディズニーのオリジナルソングではない。原曲はペリー&キングスレイという電子音楽のユニットが1967年に発表した「バロック・ホウダウン」という曲。アナログ・シンセサイザーの名機、MOOG(モーグ)を駆使した完璧かつ画期的なサウンドで、ディズニー版のアレンジも原曲のフォルムを忠実に踏襲していることがわかる。

一方、会場の音響設計にも心奪われた。簡単に説明すると、パレードの道沿いに設置された固定スピーカーでメインテーマの「バロック・ホウダウン」を鳴らし続け、移動する山車ごとのスピーカーで様々なキャラクターのテーマを流すという仕組み。その上、エリアごとのセンサーが秒単位の同期を図っているので、どの場所で見ても違和感なくパレードが楽しめる演出になっていたのだ!

モーグサウンドをデジタルシンセでリメイクするも…


時は過ぎ2001年。95年にいったん終了したこのイベントは復活する。電飾は大幅にパワーアップ、LEDや光ファイバーも導入された「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」と名を改め、その眩しさは倍増した。ただ、存在感のある音でゲストをワクワクさせてきた魅惑のモーグサウンドが、このタイミングで変更を余儀なくされてしまう。

分かるよ。リニューアルも必要だろう。でも、僕はこのサウンドリメイクがどうしても好きになれない。決してノスタルジーや郷愁で言っているわけではなく、もっと歴史を学んだトライをするべきじゃないか? デジタルシンセやオーケストラで派手に分かりやすくすればいいってもんじゃない。だって、明らかにモーグを使ったサウンドのほうが、艶やかで煌びやかな空間を演出できるのだから。


筆者注(楽曲の補足説明):
■ バロック・ホウダウン / ペリー&キングスレイ(1967)
エレクトリカルパレードで使用されたバージョンの変遷
1972年~:ジム・クリステンセンとポール・ビーバーによるアレンジ
1977年~:ドン・ドーシーとジャック・ワグナーによる再アレンジ。東京ディズニーランドはこれを流用(1985年~1995年)
2001年~:ドリームライツと名を改め、グレゴリー・スミスによる大幅リメイク


※2017年3月8日に掲載された記事をアップデート

2020.03.09
49
  YouTube / Rubem Neto


  YouTube / Julien S.


  YouTube / 東京ディズニーリゾート公式 / TokyoDisneyResortOfficial
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1965年生まれ
宮木 宣嗣
当然ながらディズニーのオリジナル曲だと思っていました。
やられました。脱帽です
2017/03/08 10:51
2
返信
カタリベ
1966年生まれ
太田秀樹
コラムリスト≫
25
1
9
7
8
ジノ・ヴァネリの濃厚な魅力、AORだけには収まらない圧倒的歌唱力!
カタリベ / 中塚 一晶
27
1
9
8
2
第2期チューリップ「2222年ピクニック」普遍的な愛とスぺーシーサウンド
カタリベ / 阿野仁マスヲ
35
1
9
8
3
みんな覚えがアルジャロウ? AOR定番「モーニン」と てんぱいぽんちん体操
カタリベ / @0onos
74
1
9
7
9
アメリカ横断ウルトラクイズ ☆ メイナード・ファーガソンのトランペット!
カタリベ / せトウチミドリ
25
1
9
8
5
トム・ウェイツの愛すべき臭気「レイン・ドッグ」と僕のバーボン修行
カタリベ / ソウマ マナブ
130
1
9
8
3
4月15日は「東京ディズニーランド」の誕生日、夢と魔法の王国が日本にできるまで!
カタリベ / 指南役