5月16日

ディープ・パープル再結成!武道館に「ハイウェイ・スター」が鳴り響く

25
2
 
 この日何の日? 
第2期ディープ・パープルの再結成公演「パーフェクト・ストレンジャーズ・ライブ」日本武道館での最終公演日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1985年のコラム 
サイケデリック物理学、サブカルの極致=キリング・タイムをどう商品化?

菊池桃子に伊藤つかさ【80年代アイドル総選挙】個性と表現力で異世界に連れてって!

ガチのクリスチャン!ストライパーはステージで聖書をバラまくL.A.メタル

セクシャルな角松敏生!喘ぎ声に驚き、東京タワーのオシャレさに憧れた夜

真夏のCMソング、サンディー&ザ・サンセッツの「だって夏よっ」

映画スターがチャート席巻! “ワルの帝王” リック・ジェームスの大仕事

もっとみる≫



photo:deep-purple.net  

僕がハードロックの洗礼を受けたのは、1984年の春、中学3年生になってすぐのことだった。それまではビートルズと全米のヒットチャートを熱心に聴いていたのだが、久しぶりに同じクラスになった友人が、少し見下したような口調で僕にこう言った。

「ハードロックを聴いたら、もうそんなものは聴けなくなるよ」

むっとしたけど、それ以上に興味が湧いた。「そこまで言うなら、何か録音してくれよ」。僕はそう言って友人にカセットテープを渡したのだ。

最初に手渡されたのは、確かデフ・レパードの『炎のターゲット(Pyromania)』だった。「まぁ、お前にはこれくらいがちょうどいいかな。びっくりするぞ」。友人はまたしても僕を見下すように言った。

しかし、聴いてみると悔しいことに彼の言う通りだった。ヴォーカリストの激しいシャウト。高速のギターソロ。快感が体を走り抜けていった。ハードロックの歪んだヘヴィーなサウンドは、退屈な毎日に悶々とし、苛立ち、どこかに捌け口を求めていた男子中学生にとって、まさしく救いの音楽に思えた。僕は興奮し、それからは毎日のように友人にカセットテープを渡すようになった。

ハードロックを片っ端から聴きあさる日々がやって来た。マイケル・シェンカー・グループ、ホワイト・スネイク、アイアン・メイデン、スコーピオンズ、オジー・オズボーン…。すべてがいいとは思わなかったが、騒がしければそれでよかった。

一番のお気に入りはレインボーで、リッチー・ブラックモアのギターに心酔した。少し前に来日公演があったことを知り、ひとり悔しがった。同級生の中にはそのライブを観た女の子もいたので尚更だった。

「今度来たらは絶対に観に行くぞ」。そう心に決めていた僕に友人がぽつりと言った。「レインボーは解散したぞ」。愕然とした。「ど、どうして? ちょっと前に来日したばかりなんだろ?」。動揺する僕を友人は冷めた目で見やると、その理由を教えてくれた。

「ディープ・パープルが再結成するんだよ」

ディープ・パープルのことは僕も知っていた。レッド・ツェッペリンと並ぶハードロックを代表する2大バンドで、特にリッチー・ブラックモア(G)、イアン・ギラン(Vo)、ジョン・ロード(Key)、ロジャー・グローヴァー(B)、イアン・ペイス(Dr)が揃った第2期は黄金期と呼ばれ、そのラインナップで行われた1972年の初来日公演は、後に『ライブ・イン・ジャパン』として発売され、日本武道館をロックの聖地として世界中に知らしめた。

そのバンドが黄金期のメンバーで再結成し、ニューアルバムをリリースするというのだ。僕はレインボーに未練を残しつつも、このニュースに胸をときめかせた。レインボーのライブはもう観れないけれど、ディープ・パープルは観れるかもしれない。リッチーが弾く「ハイウェイ・スター」を生で聴けるかもしれない。それは伝説を目撃することを意味していた。

待望のニューアルバム『パーフェクト・ストレンジャーズ』は、1984年11月に発売された。友人がすぐにカセットテープに録音して渡してくれた。彼は僕の顔を覗き込むようにして見ると、にやりと笑って「最高だぞ」と言った。

その言葉は嘘じゃなかった。1曲目の「ノッキング・アット・ユア・バック・ドア」からラストの「ハングリー・デイズ」まで、すべての曲が他のハードロックバンドとは明らかに違った。そして、レインボーとも違っていた。このとき僕が耳にしたのは、歴戦の強者が奏でるソフィスティケイトされたハードロックの芸術だった。

そして、1985年5月16日。僕は日本武道館の2階席にいた。膝の上で拳を握り、ひどく興奮していたのを覚えている。ハードロックを聴くようになって1年が過ぎていた。会場が暗転し、ステージが眩い光に照らされたとき、真っ黒な服を着た男が白いストラトキャスターを肩にかけたのが見えた。

リッチー・ブラックモアだった。「バチンッ」と頭の中で何かがショートする音が聞こえた。そして、僕の心が爆発するのとほぼ同時に、あのパワーコードがかき鳴らされたのだ。「ハイウェイ・スター」。その瞬間、僕は昇天した。

今でもはっきりと想い出すことができる。あれは童貞を捨てたようなものだった。生まれて初めてのロックコンサート。あのときディープ・パープルが、僕を一人前の男にしてくれたのだ。

2017.02.24
25
  YouTube / Mercedes-Benz Enthusiast Channel 1
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1970年生まれ
宮井章裕
コラムリスト≫
25
1
9
8
6
ライブの聖地「日本武道館」その目的は自国伝統の武道を普及奨励すること
カタリベ / 時の旅人
38
1
9
8
2
80年代のツェッペリン、ボンゾの亡霊を蘇らせた「コーダ」とライヴエイド
カタリベ / 中川 肇
21
1
9
8
2
どん底から始まった80年代のエアロスミス、立ちはだかる新時代の壁
カタリベ / 中塚 一晶
23
1
9
8
6
憧れの武道館デビューはトンプソン・ツインズと土屋昌巳のロックンロール!
カタリベ / ソウマ マナブ
24
1
9
8
0
爆走ロックンロール! スピードの魔力を教えてくれたモーターヘッド
カタリベ / 中塚 一晶
12
1
9
8
4
80年代洋楽の潮流、ジェリービーンといえば 12インチのリミックス!
カタリベ / ジャン・タリメー