4月8日

集中力と作業効率を上げる一つの方法、TKサウンドエンドレスリピート

14
0
 
 この日何の日? 
TM NETWORKのシングル「Get Wild」がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1987年のコラム 
BABYMETAL全米制覇の礎はEZO(フラットバッカー)で得た教訓にあり!?

金子信雄の楽しい夕食 ー 仁義なき山守組長、節約レシピで腕ふるう!

遂にアメリカを完全制覇「白蛇の紋章」はホワイトスネイクの最高傑作

ゲワイ35周年!TM NETWORK「Get Wild」小室哲哉をブレイクさせた狭音域の妙

バイバイおニャン子、1987年の渡辺満里奈とちょっと切ない僕の夏

語り継がれる名曲、アナログとデジタルの狭間で聴いた「Get Wild」

もっとみる≫



photo:SonyMusic  

2017年の9月は、26日が木根尚登氏の誕生日だったり、安室ちゃん来年引退が突然発表されたりと私の中で小室ファミリーが熱かった。8月には浅倉大介とのユニット結成発表もあり、TKサウンドについて語りたくなった。

90年代後半に起きたTKサウンドの大ヒットの要因。それを私なりに一言でまとめるならば、

『エンドレスループできる心地よさ』

―― だと思う。シンセサイザーの4つ打ちの中に作曲の基本コードベースで作られた「Aメロ ⇨ Bメロ ⇨ サビ」が繰り返される現象。それが私の脳に新しい快感をもたらしている。

そして、このサウンドのもう一つの大きな特徴が『聴き心地のいい声質のボーカル』である。

KEIKO、華原朋美などの澄んだ高音を筆頭にTM NETWORKの宇都宮隆もクセのない甘い声。小室氏自身が癒される声質、リズムを追求したその贅沢な世界観が、実はTKサウンドの真髄なのかもしれない。

実は、差し迫ったリサイタルのため、暗譜とコラムの執筆と会社業務から逃避したくてTKサウンドに走ってしまったのだが、私を癒してくれるエンドレスリピート「Get Wild」は、一つの恩恵を与えてくれた。

「Get Wild」を聴きながら作業をしていると、何故かビートに合わせてリズミカルに目の前のことを処理することができ、作業効率が上がるのだ。

歌詞の内容に引っ張られない美しい歌声とビートのバランスが絶妙。多忙なときほど、流れのままに任せることができる。

仕事なんてものはmustとして作業をこなすのではなく、したいときにするのがベストだが、どうしても焦る。

でも勇気を出してまずはしたいことする。したくないときはじっとして、したくなるのを待つ。それできっと上手くいく。うん。

こんな心境になれているのはひょっとしたら「Get Wild」のおかげかもしれない。私はこの方法で4つの仕事を同時に動かせるようになってきた。右脳で作業をしている状態に近いのかもしれない。

集中力と作業効率を上げる一つの方法として、TKサウンドエンドレスリピートを個人的に熱くオススメしたい。

2017.09.30
14
  YouTube / ecsun9
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1978年生まれ
小林礼奈
コラムリスト≫
30
1
9
9
0
ミラクルガール 永井真理子、12枚目のシングル「ZUTTO」で紅白初出場!
カタリベ / ミチュルル©︎たかはしみさお
46
1
9
8
9
デジタリアン小室哲哉!シンクラヴィアを本格的に導入したソロデビューアルバム
カタリベ / KZM-X
39
1
9
8
4
草野マサムネも憧れたアースシェイカー、ギターを握りしめた18の日々
カタリベ / 中塚 一晶
28
1
9
8
7
80年代アイドル作家 新井素子の軌跡、そして小比類巻かほるとの邂逅
カタリベ / ミチュルル©︎たかはしみさお
30
1
9
8
1
ウィンター・ライヴ 1981、ブレイク後の YMO が選んだサンプリングという手法
カタリベ / KZM-X
44
1
9
8
7
C-C-B「原色したいね」筒美京平作品を超えた最高のアップチューン!
カタリベ / かじやん