9月1日

フュージョンファンクも悪くない「TUTU」は私にとっての初マイルス!

21
0
 
 この日何の日? 
マイルス・デイヴィスのアルバム「TUTU」が全米でリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1986年のコラム 
躍動するスティーヴ・ウィンウッド、至高の愛はどこにある?

ボストンのデモ音源はゴミ箱から見つけたんだぜ!

吉田美奈子 幻の名盤「BELLS」第一線のアーティストが自主制作盤をつくる意味とは?

歌い継がれる名曲「星屑のスパンコール」少年隊は私たちにとって永遠の王子様!

本田美奈子「愛の十字架」ゲイリー・ムーアの泣きメタル演歌に燃えあがる情念

テレビに出ないアーティスト!我らが浜田省吾はサングラスも外さない?

もっとみる≫



photo:sony.jp  

洋楽ロックを中心に聴いていた80年代中頃、デイヴィッド・サンボーンやパット・メセニーなどをきっかけにジャズ・フュージョンの世界にちょっと興味を抱いていました。スティーリー・ダンやAORのアーティストのセッション・ミュージシャンにジャズ畑の人が多かったからというのもあります。そうはいってもジャズの知識がなかったので、とりあえずはレンタルなどでビッグネームから入ることに。ビッグネームといえば...で、マイルス・デイヴィス。ワーナーに移籍して初のアルバム『TUTU』が私にとっての初マイルスでした。

80年代には4度の来日公演をおこなっているマイルス。テレビでもちょくちょく公演の模様を放送していたのを観たりしていたので、当時抱いていた印象は「ジャズの巨人と言われている割に他の人ばかり演奏していて、たいしてペット吹かないし、音は掠れてるなあ」といった感じ。ミュートを知らない当時の私が怖い。

当時のいわゆる「ポップマイルス期」は勿論ビバップ~モード~エレクトリック・マイルス期(50~70年代)に比べると評価の高くない声が多かったのもあって、この『TUTU』を聴くのは恐る恐るといった感じだったのです。しかし聴いてみるとこれがカッコイイ。ビバップとかモダンジャズをちゃんと聴いたことがなかったのでよけい入りやすかったし、わかりやすかったのです。マーカス・ミラーによるフュージョン・ファンクがベースにあるんですが、全体的にロックっぽい。

冒頭のアルバムタイトル曲『TUTU』の緊張感あふれるイントロ部など、プログレのコンセプトアルバムがはじまるかのよう。そして私が大好きなスクリッティ・ポリッティの「パーフェクト・ウェイ」も原曲を凌駕するくらいの名解釈。曲中盤でのダークなインプロ展開にはゾクゾクします。続くレゲエ・スタイル「ドント・ルーズ・ユア・マインド」も非常にクール。

80年代も後半にさしかかってたので全体的にシンセがちょっとトゥーマッチな感じがしましたが、トータルで◎、満足して愛聴してました。ただこれを愛聴していてもモード期やエレクトリック期にとりかかるのに、またイメージをリセットして臨まなければならないので、マイルスの旅は本当に果てしない、エンドレスです。

あと、忘れてはならないのがジャケット。マイルスのジャケはその音楽にも勝るほどの魅力があるものが非常に多い。アカデミー受賞者でもある石岡瑛子によるこの『TUTU』のジャケもスゴイ存在感。すでにカリスマ感やオーラがあるパファーマーを切り取ってジャケットに落とし込んで、より新しいイメージを作り上げるのは本当に難しいことなのでしょうけれども、レーベルを移籍した新しいイメージのマイルスがここにはあります。全キャリアの中でも白眉のジャケットではないでしょうか。

結局、この『TUTU』以降、私にとって『TUTU』を超えるアルバムはありませんでした。キャリア全部の中ではそんなに評価されてないかもしれませんが、私にとっては外せない1枚です。

2016.12.26
21
  YouTube / jac kom


  YouTube / amberbourbon
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1968年生まれ
DR.ENO
コラムリスト≫
109
1
9
7
9
まさにキワモノの境地!モーリス・ホワイトとアース・ウインド&ファイアー
カタリベ / 中川 肇
36
1
9
8
6
男女7人夏物語、主題歌の大ヒットはシャカタクと鶴太郎のおかげ?
カタリベ / 平マリアンヌ
23
1
9
8
5
異形のロックがお茶の間に、ブライアン・フェリーのくねくねダンス!
カタリベ / 宮木 宣嗣
25
1
9
8
2
黄金タッグふたたび!マイケル・マクドナルド&ケニー・ロギンス(後篇)
カタリベ / DR.ENO
21
1
9
8
6
80年代の最強サックスプレイヤー、デイヴィッド・サンボーン無双!
カタリベ / DR.ENO
21
1
9
8
2
赤井英和に捧ぐ驚愕のテーマ曲、浪花エキスプレス「RED ZONE」
カタリベ / ミチュルル©︎たかはしみさお