2008年 2月10日

福生のテーラー「K.ブラザーズ」真っ赤な夕焼けと清志郎の後ろ姿

80
7
 
 この日何の日? 
日本武道館で「忌野清志郎 完全復活祭」が行われた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 2008年のコラム 
RCサクセションが聴こえる — 2008年の奇跡、忌野清志郎 完全復活祭

ビリー・ジョエル来日記念!NYシェイ・スタジアムでのライブが2夜限りの劇場公開!

もっとみる≫




福生の夕焼けは赤い。

真っ赤な空に U.S. Air Force の輸送機が離陸する。ジェット・ストリームみたいと言えばロマンチックだが、輸送機のエンジン音は重低音でビリビリくる。

2007年 12月。僕は福生に住んでいた。

横田基地第5ゲートの16号を入った所。伝説のコンポラテーラー「K.ブラザーズ」近くのアメリカンハウスだ。

70年代から80年代にかけて名だたる表現者達が創作活動を行っていたという場所。RCサクセションもメンバーで住んで曲を作っていたと言われている。

その日も16号を第5ゲートから第2ゲートに向かいイージーライダー風のチョッパーチャリ「パープルレイン号」を寝そべるような格好で漕いでいた。後輪にはバイクのタイヤが装着されている。

優雅に漕いでいるとその横をフルチューンされたレース仕様のチャリがもの凄いスピードで抜き去った。サイクリングスーツに身を包みヘルメットまで装着した男が抜き去る瞬間コチラをチラッと見た!

一瞬で清志郎さんだとわかった。

遅れてマネージャーと思われる人がヒイヒイ言いながら自転車を漕いでいる。清志郎さんは既にK.ブラザーズに着いていた。

ピンと来た。
復活ライブの衣装を作りに来たんだ!

K.ブラザーズは50年代から米兵相手にフルオーダーのコンポラスーツを製作していてコンポラと 50's の生地にかけては日本一のテーラーだ。清志郎さんはここでいつもステージ衣装を製作していてお店にも写真が貼ってあった。僕も福生に来たばかりの頃に、光の加減で色が変化する60年代のデッドストック生地で玉虫色のスーツを作って貰った。

お店をそっと覗くと店主の唐鎌さんと清志郎さんが真剣にデザインを決めている。それを見守るマネージャーとK.ブラザーズの岡田さん。これは復活ライブ、凄い事になるなと直感した。でも残念ながらチケットは手に入らなかった。

武道館では、花柄のド派手ではあるが寸分狂わぬ採寸と縫製技術と着用者によって、誰にも真似出来ない品ある出で立ちで登場、「JUMP」が歌われたことを後で知る。清志郎からマントを受け取るマネージャー役が着用しているスーツもK.ブラザーズ製。奇遇な事に僕のコンポラスーツと同じ生地!

だが、清志郎さんはもういない。そして、K.ブラザーズも閉店してしまった。

清志郎さんがチャリで駆け抜けていく、その後ろ姿の線の細さが夕焼けの朱色と共に一編の詩のように脳裏に浮かぶ。きっと今でも、あの曲がり角をまがれば清志郎さんが待っている。

シフトダウンで通り抜けるあの曲がり角のところで…。


※2017年5月13日に掲載された記事をアップデート

2019.02.10
80
  Apple Music


  Apple Music
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1991年生まれ
 白石・しゅーげ
本牧、厚木、そして福生……「日本のアメリカ」に直に触れられた素晴らしい体験をなされたこと、その体験の強度がそのままのマグニチュードで感じ取れます!
2017/05/13 21:02
1
返信
1969年生まれ
inassey
福生の70年代末期から80年代の前に本物のアメリカは60年代の本牧にあった。
清志郎もジュリーも加賀まりこも憧れたゴールデンカップス。正真正銘のR&Bを演奏してGS系を遥か彼方に吹き飛ばした。
2017/05/13 22:37
1
カタリベ
1969年生まれ
inassey
コラムリスト≫
54
1
9
9
2
忌野清志郎が愛したメンフィス・ソウル!憧れのバンド Booker T. & The MG's と共演
カタリベ / チャッピー加藤
45
1
9
8
1
音楽が聴こえてきた街:仙台ロックンロールオリンピックと地方都市の渇望
カタリベ / 本田 隆
36
1
9
8
6
孤高の存在、スライダーズのようなバンドはもう二度と現れないのだろうか
カタリベ / 佐々木 美夏
34
1
9
8
8
ブルハだ、RCだ、ボ・ガンボスだ!秋の夜長に聴きたい80年代ロック秋うた名曲10選!
カタリベ / チャッピー加藤
20
1
9
8
7
初代ヴォーカリストは宮城宗典、80年代を駆け抜けたヒルビリー・バップスの軌跡
カタリベ / 本田 隆
21
1
9
8
1
音楽シーンの礎を作った1981年の音楽、ロックンロールは鳴り止まないっ!
カタリベ / 本田 隆