8月29日

ルード・ボーイ、80年代後半 THE CLASH が日本で愛された理由

36
0
 
 この日何の日? 
ザ・クラッシュの映画「ルード・ボーイ」が日本で劇場公開された日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1987年のコラム 
スラッシュとアクセル・ローズ、80年代が生んだ最高のコンビネーション!

最低で最高の80年代ロックフェス「ビートチャイルド」が伝説と呼ばれる理由

令和の中森明菜ブームがとまらない!全曲英語詞の意欲作「Cross My Palm」

駆け出した竹内まりや、「ハワイアン・ドリーム」で加速した夢の続き

8月29日はマイケル・ジャクソンの誕生日 -「バッド」こそ史上最大のポップアルバム!

工藤静香の大河ドラマ!3人組アイドルから「禁断のテレパシー」でソロデビュー

もっとみる≫




ロンドン三大パンクバンドのひとつとして頭角をあらわし、80年代後半にも多大な影響力があったバンドがザ・クラッシュだ。

彼らのドキュメンタリー映画『ルード・ボーイ』が日本公開されたのは1987年8月29日。新宿歌舞伎町、ミラノ座脇にあった小さな映画館だった。87年といえば、ザ・クラッシュが解散を表明した1年後。そんな時期に日本におけるクラッシュ熱は再びピークを迎えていたような気がする。

この映画の協賛はアパレルメーカーのメルローズ、そして当時のキャッチコピーは「メローなトンガリ、ストレート・クライ・シネマ ーー ロンドンするクラッシュ」だった。

恥ずかしいぐらいのダサさ加減がいかにも80年代的ではあるが、映画の内容は裏腹にシニカルなものだ。

不況のロンドン、サッチャー政権の下、右派、左派のヘイトスピーチが吹き荒れる中、ザ・クラッシュが登場する。この映画は、ポルノショップの店員から彼らのローディーとなる主人公レイ・ゲンジの目から見たロンドンの現状、そして、ザ・クラッシュが頂点へと駆け上がる姿が描かれている。セカンドアルバム『動乱 -獣を野に放て-(Give 'Em Enough Rope)』のレコーディング時期、バンドにドラムス、トッパー・ヒードンが加入、そのファンキーなドラミングを武器にグルーヴ感を加速させていく。

ザ・クラッシュは若い世代の代弁者として政治を歌い、直情的なガレージサウンドからキャリアをスタートさせたにも関わらず、レゲエ、スカ、ロカビリー、ファンク、ヒップホップという雑多な音楽を吸収し、独自のスタイルを確立させ80年代を駆け上がったバンドだ。その礎となる活動期間がこの映画の中で描かれている。

79年末に発売されたサードアルバム『ロンドン・コーリング』はアメリカの音楽雑誌『ローリング・ストーン』で1980年代の最高アルバムに選出され、82年にリリースされ、トッパーが楽曲を手掛けたシングル「ロック・ザ・カスバ」はビルボード最高位8位。ディスコ・クラシックとしても人気が高い。

よって、彼らの絶頂期は80年代初頭と言えるが、ここから数年のタイムラグがあるにも関わらず、80年代後半の日本において絶大な人気を誇っていた。その理由のひとつとして、彼らに影響を受けたフォロワーともいえるバンドが後を絶たなかったことが挙げられるだろう。

ザ・モッズ、ザ・ブルーハーツがその代表格であるが、ザ・チェッカーズの藤井フミヤ氏もメンバーがソングライティングを手掛けるようになった頃、ザ・クラッシュのロックンロールを基盤とした多様な音楽性、そして彼らが好んだフィフティーズスタイルの古着ファッションに影響を受けたと公言している。

そして、もう一つの理由は、音楽評論家・大貫憲章氏がオーガナイズしている『ロンドン・ナイト』をはじめとする、ロック系のクラブイヴェントでは、必ずと言っていいほど、彼らの曲がキラーチューンとなっていたことだ。「ロック・ザ・カスバ」だけでなく「アイ・フォウト・ザ・ロウ」、「新型キャディラック(Brand New Cadillac)」といった、50年代のロックンロール・クラシックを彼ら流に焼き直したカヴァー曲がフロアを熱狂の渦に巻き込んでいた。

このように80年代後半にザ・クラッシュの持つ精神性、音楽的趣向、ファッションスタイルは、これを継承するバンド、クラブDJにより発信されていく。そして、この時代を生きる若者たちに共鳴拡散されていった。

もちろん、僕もその中のひとりであり、30年たった今でもザ・クラッシュを精神的支柱として毎日を生きている。

2017.10.19
36
  YouTube / YouTube ムービー


  YouTube / theclashVEVO
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。
カタリベ
1968年生まれ
本田隆
コラムリスト≫
78
2
0
0
2
ジョー・ストラマーの命日は “月に手を伸ばせ、たとえ届かなくても”
カタリベ / 本田 隆
34
1
9
8
5
僕らが THE MODS に求めるもの。それは決して懐かしさなんかじゃない
カタリベ / 本田 隆
51
1
9
8
0
あしたのジョーとジョー・ストラマー、二人のジョーを受け継ぐ森山達也
カタリベ / 本田 隆
19
1
9
8
9
誰にも屈しないマドンナとN.W.A. ふたつの「エクスプレス・ユアセルフ」
カタリベ / 後藤 護
22
1
9
8
5
音楽の美しい連鎖、スティーヴィー・ワンダーとホール&オーツ
カタリベ / 宮井 章裕
19
1
9
8
2
スターリンがテレビ出演!スタジオライブで客席に投げ込まれたものは?
カタリベ / やっすぅ