9月21日

大沢誉志幸が教えてくれた「途方に暮れる」男性の優しさと強がり

54
4
 
 この日何の日? 
大沢誉志幸のシングル「そして僕は途方に暮れる」がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1984年のコラム 
奇跡の年【1984】第1回 MTV アワードを揺るがせたマドンナの媚態

80年代洋楽の潮流、ジェリービーンといえば 12インチのリミックス!

アートスクール出身の歌姫、シャーデー・アデュとコリーン・ドリューリー

昭和を彩った80年代男性ヴォーカル “泣ける失恋ソング” ランキング

KONTAと杏子のWボーカル、バービーボーイズのスリリングな駆け引きロック

銀色夏生が紡ぐ言葉の魅力、孤独の意味とせつなさの理由は?

もっとみる≫



photo:Discogs  

そして僕は途方に暮れる…

タイトルを目にしただけで、胸がちょっと締め付けられ、懐かしく思うのは私だけではないでしょう。そして、単調なようにも感じるけど、一度聴いたら忘れられない “あの” イントロのリズム。1984年9月、秋に発売された曲ですが、なぜだか冬、それも真冬の寒い時期、冷たい空気が肌を刺す、そんな雰囲気で聴きたくなります。そして、あの頃の切ない愛を思い出したくなります。

この曲が発売された時、まだ女子高生だった私は、恋愛での男性の気持ちを歌った曲をあまり聴いていませんでした。でも、イントロが流れてきて、今まで聴いたことがなかったような大沢誉志幸さんの声を聴くと、16歳の私は、なぜか切なくなり、初めて男性の愛の果ての想い、「途方に暮れる」というラブストーリーを感じたのです。

もちろん、情景が見える歌詞も胸を締め付けますが、この曲の雰囲気は、とにかく最初から最後までメロディー、曲調が、「切ない、切なすぎる」のです。とかく生き急いだり、女性の前では強がってしまう大人の男性が、「途方に暮れる」。そんな一見カッコ悪そうな恋の終わりを、大沢誉志幸さんの「悲しげなハスキーボイス」が大人の男性を魅力的に映し、静かでハードボイルド的なかっこ良さを醸し出してくれました。

私にとっては「冬に聴きたくなる」曲ですが、ある男性は、「夏に聴いていたから、この曲は夏のイメージかな」と。なるほど、音楽って面白いですよね。自分の聴いていた季節によって、人それぞれの曲の季語が違ってくるんですから。

みなさんは、どんな季節、どんな時にこの曲を聴かれていたのでしょう。男性として「途方に暮れる」ことはありましたか? 大沢誉志幸さんのこの曲は、30年経って聴いても誰かを愛しく思っていた胸キュンな記憶を思い出させてくれます。そして、大人の男性の優しさ、強がりが、この胸をまた切なくさせてくれるのです。

 君の選んだことだから きっと大丈夫さ

もしかしたら女性だって、「大丈夫だなんてそんなこと言わないで。思わないで。本当は私もあなたのいない心に、途方に暮れているの、まださみしいのよ」と思っているのかもしれませんよ。


2017.02.07
54
  YouTube / TeichikuMusicChannel
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1970年生まれ
inoby
当時この曲もよく聴いてましたね。元春以外は洋楽しか聴いていなかったと思い込んでましたが、そうでもなかったようです(^^;;
2020/09/10 00:13
0
返信
1967年生まれ
porepore67
50男の胸中をかき乱すキーボード。これと渡辺美里「My Revolution」のイントロを聞くと、何か大事な記憶を思い出しかけたような錯覚をいつも覚えます。切ない…
2017/06/04 01:21
1
返信
1967年生まれ
時の旅人
今でも途方に暮れっぱなしです。
2017/02/08 14:40
2
返信
カタリベ
1968年生まれ
稲田雪路
コラムリスト≫
51
1
9
8
6
80年代イントロなんでもベスト3 ~ その1「あの夏イントロ」
カタリベ / スージー鈴木
27
1
9
8
4
昭和を彩った80年代男性ヴォーカル “泣ける失恋ソング” ランキング
カタリベ / 広瀬いくと
109
1
9
8
1
連載開始! EPICソニー名曲列伝:80年代と書いてEPICソニーと読む
カタリベ / スージー鈴木
15
1
9
8
6
これぞ80年代のプレイリスト「BEAT EXPRESS」新しい音楽の楽しみ方!
カタリベ / 工藤 大登
36
1
9
8
7
EPICソニー名曲列伝:大沢誉志幸「ゴーゴーヘブン」洋楽臭と下世話臭の黄金比率
カタリベ / スージー鈴木
33
1
9
8
3
スタジオはパワー・ステーション、山下久美子のNYレコーディング
カタリベ / ふくおか とも彦