3月23日

青春のリック・スプリングフィールド「ジェシーズ・ガール」と「アメリカン・ガール」

104
2
 
 この日何の日? 
リック・スプリングフィールドのアルバム「アメリカン・ガール」がリリースされた日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1982年のコラム 
彼女はデリケート、佐野元春のビートが僕の未来を約束してくれた

聴き比べ、キョンキョンのデビューシングルは森まどかのカバー曲

衝撃のヴォーカリスト交代!アイアン・メイデン「魔力の刻印」の賛否両論

リック・スプリングフィールドが歌う “80年代洋楽三大ストーカーソング” の恐怖!

パンジーから歌手デビュー!北原佐和子のキャッチフレーズは “さわやか恋人一年生”

スコーピオンズを永遠にした立役者、マティアス・ヤプスの功績

もっとみる≫



photo:SonyMusic  
photo:SonyMusic  

グラミーの最優秀男性ロックボーカル賞「ジェシーズ・ガール」


わが青春のリック・スプリングフィールド、なんて言うとちょっと大袈裟かもしれないけど、高校時代、僕はそれほど彼を聴きまくっていた気がする。

リック・スプリングフィールドは、1981年、全米No.1ヒットの「ジェシーズ・ガール」でいきなり僕の前に現れた。日本では無名だった彼だけど、その曲の良さはもちろん、ルックスのカッコ良さ、PV が MTV でもヘビーローテーションされるなど、僕が彼のファンになるには時間は掛からなかった。

当然、この「ジェシーズ・ガール」が収録された同名のアルバム『ジェシーズ・ガール(Working Class Dog)』を借りに友&愛(当時の僕の住んでいるエリアにあった貸レコード屋です)に自転車を飛ばすことになるわけだけど、聴いてみるとこれまたビックリで、アルバムとしての完成度がなんとも高く、全ての曲が実に素晴らしい。

オーストラリアからアメリカに渡った彼は、しばらく不遇な時代が続いていた苦労人だったわけだけど、このアルバムでグラミー賞の最優秀男性ロックボーカル賞を受賞し、ついに一流のアーティストとして成功を手にすることになる。

全米アルバムチャート2位!前作を超えた「アメリカン・ガール」


そして『アメリカン・ガール(Success Hasn't Spoiled Me Yet)』は、1982年に発売されたリック・スプリングフィールドの6枚目のアルバム。大ヒットしたアルバム『ジェシーズ・ガール』の次に発売されたアルバムだ。既に読者の皆さんもご存じの通り、このアルバムも実に素晴らしく、事実、全米チャート2位を記録する(前作のジェシーズ・ガールは7位)。

そう、リック・スプリングフィールドは、一発屋で終わることなく、見事に前作を超えるアルバムを世に送り出すことに成功する。

当時の僕はこのアルバムを聴き終えた時、「一発屋で終わらなくて良かったぁ~」と、何故か上から目線で安心したことを覚えている。『ジェシーズ・ガール』と『アメリカン・ガール』の2枚のアルバム、どちらが良いかの甲乙はつけ難い。でも、どちらか選べと言われれば、個人的には『アメリカン・ガール』だ。

理由はちょっとひねくれているかもしれないけど、シングルカットされていない「内気な俺(How Do You Talk To Girls)」と「ジャスト・ワン・キッス」という2曲があるから。『アメリカン・ガール』からシングルカットされている3曲ももちろんお気に入りだけど、この2曲がサイコーなんです(エンベットした動画はこの2曲です)。

アルバム2枚で1つの作品? 原題から推察するリックの気概


さて、リック・スプリングフィールドの出世作『ジェシーズ・ガール』と『アメリカン・ガール』。この2枚、“実は2枚で1つの作品ではないのか” というのが僕の自論。

どちらのアルバムジャケットにも彼の愛犬(?)のブルテリヤが登場している、という単純な理由ではない。原題を見てみると「Working Class Dog」と「Success Hasn't Spoiled Me Yet」、直訳すると「労働者階級の犬」と「成功はまだ私をダメにしていない」となります。

つまり、僕の意訳では、「これでどうだ、この野郎」と「な、オレは一発屋じゃなかっただろぅ」となります。長い不遇の時代から抜け出すことにやっと成功した彼の、当時の気持ちがもの凄く伝わってくるのだけど、間違った解釈かなぁ~?


※2016年9月13日に掲載された記事をアップデート

2020.03.23
104
  YouTube / joltinjack


  YouTube / Migas Cardoso
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1970年生まれ
ジャン・タリメー
すみません,リマインドに気づくのが遅くて・・・.Hard to holdがAMにないなんて,信じられない!!!あのライブの醍醐味というかかっこよさというか,love somebodyのリック(自分)を見せたくて映画作ったでしょー?というくらい,僕の中ではリック=love s.でした.あ〜中学生の頃か〜.僕にとって80年代半ばの映画と音楽を結びつける二大アルバムでした(他方はプリンスのwhen doves...でした).
2016/10/07 09:06
3
返信
1965年生まれ
藤澤 一雅
ボイスありがとうございます!

Love Somebodyでいいですよね〜、今聴いても。

https://www.youtube.com/watch?v=JIVYW977GVM

アルバムはHard To Holdですね。これ、Apple Musicにないんですよね、、、
ジャン・タリメーさんのせいで聴きたくなってしまった、、、
Amazonでもないし、再販してほしいな〜
2016/09/17 00:23
2
返信
1970年生まれ
ジャン・タリメー
私は中学生のときに,サントラ『love somebody』で音でも映像でもファンになりました.遡って「ジェシーズガール」を再発見した世代です.以来,或る時期まではファン.でも,今晩,レコード引っぱりだしてきて聴きます!
2016/09/13 10:00
1
返信
カタリベ
1965年生まれ
藤澤一雅
コラムリスト≫
16
1
9
8
5
ブレイクは「ジェネラル・ホスピタル」イケメン俳優、ジャック・ワグナー
カタリベ / KARL南澤
105
2
0
0
9
ミュージカルTVドラマ「glee/グリー」で蘇った80年代の名曲たち
カタリベ / 中川 肇
46
2
0
2
2
早見優「LIVE 1984〜1985」ロックテイストも加わって本領発揮のパフォーマンス! 
カタリベ / 鈴木 啓之
22
1
9
8
6
80年代に生まれた自由を象徴する名曲「ドント・ドリーム・イッツ・オーヴァー」
カタリベ / ユリンベ
22
1
9
8
8
カイリー・ミノーグ、80年代のイケてる女はオールディーズでやってきた
カタリベ / 鎌倉屋 武士
82
1
9
8
6
ワン・ラヴ・マンチェスター 音楽は憎しみを越える。必ず越えられる。
カタリベ / 宮井 章裕