1963年生まれ
Yuugen
メディアワークマン
TOTAL
1
関東地方でアドバタイジング分野で働くビジネスマン。
映像、音声、印刷物やイベント演出、ライター業務をこなしはしますが「クリエイター」の素養は皆無なのでビジネスマン設定。
音楽的嗜好は1950年代から60年代にかけてのロックンロールクラシックではありますが、学生時代から駆け出し社会人(自動車メーカー)時代を過ごした80年代文化全般を広く浅く好んでいます。
https://linktr.ee/yuugen
マイ
年表
7
フォロー
0
フォロワー
63
1
9
7
5
【新規ID取得のため封印】厳選シティポップ!カセットテープで聴くドライブソング「夏休み!海に行こう」編
カタリベ / ミチュルル©︎たかはしみさお
Yuugen
今でこそiPodやDMPになってしまったけれど、やってることは変わらないなぁ。
しかしカセットの時代、まずはメーカーごとの収録時間やリーダーの長短を把握して、ストップウォッチ片手にダビングw もちろんA面しり切れやオートリバースのブランク対策。曲順もシミュレーションしたコースの風景イメージして。
しかし、そんな苦労も実を結ぶことはなかった・・・。
2022/08/03 03:05
51
1
9
8
1
8月1日が開局記念日、MTVの登場はヒットの法則をガラリと変えてしまった!
カタリベ / KARL南澤
Yuugen
MTVそのものというよりMV、当時は「プロモーションビデオ」という呼び方が一般的だったように記憶している。
大学進学で東京の片隅で暮らし始め、近所のカフェバーに通っていたが、「ベストヒットUSA」などから録画したプロモーションビデオは80年代前半の有力な集客ツールだったろう。
2022/08/03 01:58
59
1
9
8
5
本田美奈子の勝負曲「Temptation」がお茶の間の心を捉えたのはなぜ?
カタリベ / 指南役
Yuugen
アイドル歌手には全く興味のない私ですが、不思議なもので7月31日に1980年代のテレビドラマ主題歌のプレイリストをクルマのオーディオにインストール。「パパはニュースキャスター」の主題歌は外せないなと収録していました。
改めて彼女の力量の高さを感じました。惜しいなぁ・・・。
2022/08/03 02:16
20
1
9
8
6
元祖カリスマ店員!一世を風靡した “ハウスマヌカン” とラフォーレ原宿のお正月事情
カタリベ / ロニー田中
Yuugen
この当時、一般企業に入社を控えながらファッションモデルとしての仕事を仕舞いにする時期を過ごしていました(男は女性よりハードルが低かったんですよ)。そんなわけで、まあカラダのサイズがサイズなんで福袋を買うこともありませんでした。
DCブランドの店員さん、ハウスマヌカンに対して男性は「ショップギャルソン」なんて呼び方がされていましたが、だいたい「ハウスマヌカン・オム」と、少し揶揄するニュアンスでの呼び方の方が当たり前だったかな。
2022/08/03 02:33