1970年生まれ
福田 善紀
「エディター」と書いて「ざつようがかり」と読むぜ!
学卒以来、編集畑を渡り歩いたエディター。
宗教系、自動車、IT関連、アウトドア、雑学系、実用系、サブカル系、カタログ等々。
そーいや一時期、勘定方や物流系、家電営業も経験したっけ…。
そんなワタシと音楽との絡みは、楽器メーカーに勤務する両親の勧めで、
幼稚園児だった頃から浜松の四ツ池センターの音楽教室に通うことに始まる。
しかしそれは小学4年のときにリタイアすることになる。
それでも、母親や叔母のハナシでは、エレクトーンを弾きこなした…らしい…。
ピアノ検定(グレード)9級をとった…らしい…。
当の本人、まったく記憶にないのだが…。
それ以降は、ジャンル不問で聴いて愉しむスタイル。
和洋不問で歌詞の在る無しお構いなし。
「良いものは、良い」
ナニかの台詞ではないけれど、ソコは、
「理屈じゃないんです」
もっとも、好んでもっぱら聴く音楽については最近「偏ってきたかな…」とも思うけど…。
せっかくの人生、もっと音を楽しまなきゃ。
ね。