深夜に咲いた時代のあだ花、カメリアと武富士ダンサーズ(前篇)

56
4
 
 この日何の日? 
カメリアダイヤモンドのCMが放送開始された年
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1980年のコラム 
TOTOの兄貴分、エアプレイ唯一のアルバムはロマンティック?

共有感満載の80年代洋楽ヒット!ビルボード最高位2位の妙味 vol.1

ポールのソロと勘違い!マンゴ・ジェリーの「イン・ザ・サマータイム」

NWOBHM「ニュー・ウェイヴ・オブ・ブリティッシュ・ヘヴィメタル」日本上陸40周年!

稀代のロックスター沢田研二、80年代の幕開けにぶっ放した「TOKIO」の衝撃!

エキサイティング80's!時代の扉は沢田研二の「TOKIO」によって開かれた

もっとみる≫




宇崎竜堂、矢沢永吉をはじめ、葛城ユキ、髙橋真梨子、アン・ルイス、鈴木聖美 with ラッツ&スター、椎名恵、五輪真弓、亜蘭知子、小比類巻かほる、KATSUMI、中西圭三、久保田利伸、そしてB'z、氷室京介などなど…

ある会社のCMで使われた歌手の名前の「ごく一部」である。
どこだと思いますか?

そう、あの時代に青春を過ごした者なら、まだ覚えているだろう。カメリアダイヤモンドである。まさに夜のヒットスタジオならぬ夜のヒットCMとでもいうべき存在でありながら、今や歴史の表舞台からその記録が消されようとしている。

しかし、日本のポピュラー音楽の歴史を振りかえるとき、80年代初めから90年代初めまで、10年ひと時代に亘り同社のCM群がヒット曲を生む大きな役割を果たしたことは疑いようが無い。

80年代は、コンビニとファミレスが普及し、24時間営業化が進んだ。それにつられるかのように、テレビの深夜放送化も進んだ。日本中がどんどん夜更かしになって行くのが日々実感された。

宵っぱり達がTVリモコンをプチっとやると、必ず画面に現れたのが、カメリアダイヤモンド(ジュエリーマキ、じゅわいよ・くちゅーるマキ、ブティックJOYほか様々な店舗ブランド)のCMだった。コルゲンコーワ(興和)と並んで深夜に雨あられの如く放送される圧倒的なCM量。私が大学生のときに一番テレビから浴びせられたCMは、間違いなくコーワとカメリアである。

豪華だったのは歌手ばかりではない。まず度肝を抜かれたのがCM画面に登場する絢爛豪華な女優たち。スーザーン・アントン、ファラ・フォーセット、ダイアン・レイン、シャロン・ストーン、桃井かおり、ジュディ・オング、秋吉久美子、池上季実子、はては米倉涼子まで。ナレーションも一流で、『刑事コジャック』でおなじみ名声優・森山周一郎だったり、『演歌の花道』で有名な来宮良子だったり。

広告主の (株)三貴は1965年創業の宝石輸入・加工・販売を中心とした会社で、一時期は宝石商として国内最大手だった。ブティック部門も業界上位のシェアを誇っていた。豊富な資金をバックにテレビCMを打ちまくっていたのだが、不思議なことに、CM中に肝心の「ダイヤモンドの商品カット」が1秒たりとも入らなかった(後年、若干の例外はあったが、80-90年代は皆無)。イメージを売る戦略だったのだろう。これが実質的にPVの役割を果たしていた。

三貴の重要な顧客はオミズのお姉さんたち。彼女らが店から自宅に帰って、あるいはシャチョーさんとのお泊り先で、深夜に目にするスポットCMは効果ドンピシャであった。確たる証明データがあるわけではないが、オミズ→カラオケ→ヒット の因果関係は、どなたにも容易に想像できるだろう。

高橋真梨子『桃色吐息』や鈴木聖美 with ラッツ&スター『ロンリーチャップリン』なんかのヒットは間違いなくカメリアCMのお陰と云える。B'z『太陽の小町』や氷室京介『ヴァージン・ビート』ですらも、CMの影響力の大きさは否定できないだろう(後に、この手法を真似て深夜CM大量投下で急成長するのがavexである)。

だが、97年にメインバンクの北海道拓殖銀行が潰れ、さらに労使問題なども影響し三貴は経営破綻。民事再生法の適用を受ける(現在は再建)。もう今は派手なテレビCMはやっていない。世間は薄情である。あれだけ世話になったのに、深夜に咲いた真っ赤な椿の花=カメリアを、みんなもう忘れてしまったかのようだなぁ。

2017.03.22
56
  YouTube / midori4343


  YouTube / メンバーがいません
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1967年生まれ
まるーべり
 昔「マキ」のcmが多くて不思議だった。
2018/09/12 22:50
0
返信
ひろ
コマーシャルというものの力を最大限に引き出した一連のシリーズでしたね。力業というやつです。その後の彼女の実人生とも相まって、感慨深いですね。
2018/02/02 18:40
1
返信
カタリベ
1965年生まれ
@0onos
コラムリスト≫
64
1
9
8
3
J-POP界の開発屋、なぜ角松敏生はいつも早すぎるのか? vol.2
カタリベ / @0onos
74
1
9
8
5
最強の楽曲「華麗なる賭け」田原俊彦の魅力を引き出したゴージャスな世界
カタリベ / 郷ルネ
30
1
9
8
4
80年代タイヤメーカーCMの充実 〜 洋楽もどきのブリヂストン
カタリベ / goo_chan
23
1
9
8
6
大映ドラマの主題歌にこの洋楽を使いたい、胸アツ!ランキング Part1
カタリベ / DR.ENO
419
1
9
8
1
ロニー田中は見た!伝説が生まれる瞬間、新宿ロフトの暴威(BOØWY)初ライブ
カタリベ / ロニー田中
40
1
9
7
8
優しさの中を貫く強い信念、山川啓介の “詞” に人生を教わった
カタリベ / 鈴木 啓之