9月13日

ストレイ・キャッツ初来日、いい席を取るにはプロモーターの事務所へ行け!

33
4
 
 この日何の日? 
ストレイ・キャッツの初来日公演が「渋谷公会堂」で開催された日
この時あなたは
0歳
無料登録/ログインすると、この時あなたが何歳だったかを表示させる機能がお使いいただけます
▶ アーティスト一覧

 
 1981年のコラム 
伝説のアルバム「タモリ3」~ ヒップホップとしてのタモリ論

映画「の・ようなもの」森田芳光が真空パックしたアーリー 80's の空気

80年代が持ち得た寛容性「の・ようなもの」シー・ユー・アゲイン・雰囲気

世界的大ヒット! J. ガイルズ・バンド「堕ちた天使」の七不思議

素晴らしきパロディソングの世界(その2)所ジョージ 篇

マッドチェスターの源流? ロンドン発のニューウェーヴ、パッションズ

もっとみる≫



photo:straycats.com  

1981年9月、ネオロカビリーブームを巻き起こしていたストレイ・キャッツが初来日した。私の初めての洋楽ライブ体験が、このとき渋谷公会堂で行われた彼らのライブ。席は、なんと最前列ど真ん中だった。

そんな贅沢な席を取ってくれたのが、一緒に渋公に行った4歳上の姉。この頃は、姉のような普通の女子高校生でも、やり方次第でいい席のチケットを手に入れることができた。「どこよりもいい席を取るには、プレイガイドより、プロモーターの事務所へ行け」なんてことを、当時姉から教わった。

アルバムを出した、欧米でツアーが始まった、あのバンドの来日そろそろ決まるかも… という噂が流れると、姉は早起きになる。朝刊に載るライブの告知広告をチェックするためだ。広告が出たら、それがプロモーターの事務所でチケット購入の整理番号表を配るという合図。事務所まで行って整理番号を手に入れると、後日、整理番号順にチケットを購入することができる。ストレイ・キャッツのチケットも、姉はこの手でプロモーターまで行き、最前列ど真ん中を手に入れた。

最前列って、そりゃもう最高の席だが、ストレイ・キャッツのときはうれしさより、どう振る舞えばいいのかわからない、という戸惑いのほうが大きかった。「涙のラナウェイ・ボーイ」で、どうやって踊ったらいいの? ロカビリーって、どうのるのが正しいの? ブライアン・セッツァー目の前だし! なんて思っているうちに、約45分間のライブはあっという間に終わった。疾風のようなライブだった。

その後、姉のやり方を受け継ぎ、私も自力でいい席を取るために頑張った時期もあった。だが、チケットぴあが、さらにインターネットが誕生したことで、チケットの取得方法は大きく変わった。業界関係のツテでもあれば別だが、いい席や整理番号が取れるかは努力より運次第になった気がする。40代後半となった今は、スタンディングのライブで前のほうに行くのも厳しくなり、後方で見るのが習慣に。

最前列をあたりまえのように思っていたあの頃、思えばなんて贅沢か。どうやってのればいいかなんて、つまらないことに気をとられてた自分に説教したいくらいだ。ただ、今でも、「涙のラナウェイ・ボーイ」はどうのるべきか、わからない。


※2016年8月9日に掲載された記事をアップデート

2019.04.10
33
  YouTube / StrayCatsVEVO 
 

Information
あなた
Re:mindボタンをクリックするとあなたのボイス(コメント)がサイト内でシェアされマイ年表に保存されます。


おすすめのボイス≫
1967年生まれ
平マリアンヌ
Miccoさん、そうなんですよー。UDOもバンプロも、当時はこれでいい席とれたんです。
ブライアン・セッツァー、おっきなネコみたいでかわいかったですよ!
もちろん、スリム・ジム・ファントムのドラムソロはありません。
2016/08/10 16:58
4
返信
1967年生まれ
Micco
最前列!!すごいっ!
早起きして新聞checkしてプロモーター事務所に整理券もらいにいって取れるもんだったんですね。努力(若さ?)の賜物だわー。
このころのキャッツを最前列で観たなんて、うらやましすぎるっ!!
2016/08/10 13:29
2
返信
1967年生まれ
平マリアンヌ
時の旅人さま いえいえ、どういたしまして。ストレイ・キャッツ、わたしにとっては忘れがたいバンドです。ブライアン・セッツァーのソロより、こっちです。
2016/08/09 16:29
1
返信
1967年生まれ
時の旅人
拝啓 マリアンヌ様 このコラムを目にしなければ、一生ストレイ・キャッツを思い出すことは無かったでしょう。 ありがとうございました。 敬具
2016/08/09 11:13
3
返信
カタリベ
1967年生まれ
平マリアンヌ
コラムリスト≫
15
1
9
8
2
80年代にロックンロールの雰囲気を再現してくれたストレイ・キャッツ!
カタリベ / DR.ENO
29
1
9
8
1
なめ猫は死なない、M-BANDが作り出す日活映画さながらの世界観
カタリベ / 本田 隆
36
1
9
8
6
忘れられない夜、ジョン・クーガー・メレンキャンプたった1度の来日公演
カタリベ / 宮井 章裕
27
1
9
8
2
近藤真彦「情熱☆熱風☽せれなーで」時代を映す鏡だったマッチの異色作?
カタリベ / 本田 隆
51
1
9
8
2
彼女はデリケート、佐野元春のビートが僕の未来を約束してくれた
カタリベ / 本田 隆
28
1
9
7
9
みんなの洋楽ナイト — NEW WAVEとは温故知新、遡ればそこに未来があった
カタリベ / 本田 隆